• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

クリップボルト交換

クリップボルト交換 クリップボルト…

乗用車で言う


ハブボルト です。


4tトラックの右フロント側を変えました。(笑)

ドラムブレーキなんですが

ドラムにハブが入り
ハブボルトにナットをかけてロックします。

写真の黒い方が
ホイールナットがかかります。

このボルトの傘部、下にハブ

その下にドラムがきて、ドラムの内側にボルトが抜けますんで


ナットでロック!

まだまだ続きます。






ナットでロックして

ボルトの頭を四カ所タガネで凹ませます。

これでゆるみ防止になります。

左も右ねじ 右も右ねじになります。(ロックナット側)

ホイールナット側は

右は右ねじ

左は左ねじ ←ココ重要

(。・_・。)ノ


コペン用ロングハブボルトが今日届きました(笑)


さて、いつ作業しよ

(*≧m≦*) ウッシッシ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/26 20:49:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

UNIQLO父の日に有名な3父さん ...
伯父貴さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

ATF交換したら、激変! めっちゃ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年2月26日 21:10
おー!コペン用使ったのか
コメントへの返答
2011年2月26日 21:52
コペン用はスプライン径が


14.2mmです。

L502純正よりコンマ1mm?2mm?くらい、コペン用が太いですが多分問題無いはず…

(^^;) ダイハツ用やし…軽四用やし…

スターレット用と、どっちにするか悩んだ挙げ句、軽四には軽四用と言う結論になりました。

(^-^)v
2011年2月26日 22:02
整備手帳あげてね
(*^-^)b
コメントへの返答
2011年2月26日 22:10
やってみますか (笑)

でも、明日は無理…

出初め式… 行かんけどおとなしくしときます。

( ´艸`)
2011年2月27日 0:28
若かりし頃、逆ねじに気付かず


インパクトでぶち折った過去があります(爆)
コメントへの返答
2011年2月27日 10:12
あれ?


!!! ∑゚゚(д ノ)ノ


教えてもらわなかったんですか?

気をつけろ! って (笑)



たまに、バネットくらいの積載量のトラックで

左ねじとかありますね~

(゜Д゜;≡;゜Д゜)

トラップです。

プロフィール

「途中経過発表~♪ http://cvw.jp/b/501790/44498228/
何シテル?   10/21 23:05
心機一転、松山市へ出稼ぎにきました。 わからない事等ありますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
このアヴァンツァートRは、速いです。NA好きで、ターボ嫌いだったのが、今やこの車にゾッ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
4ドアのJターボです。初のターボ車で、ノーマルから廃車部品を貰い、偽物TR-XX風にいじ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とってからの練習車です。リトラのプレリュードです(笑)お目目が可愛い黒ハート 親父の会社の ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、20万円で買った人生初のマイカーです。名義も自分名義でキャッシュで買った車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation