• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月25日

転ばぬ先の杖

国産でも日産とかマツダなんかで13.15.16.18mmのネジに遭遇すると思わず(なんでやねん)とツッコミたくなりますw

そんな時にセットで買った工具の中に普段使わないサイズが入ってたりするので助けられたりします


そこで思ったのが、工具は単品で買うべきかセットで買うべきか


今回のセットと言うのは工具箱に一式入った工具セットの事ではなくソケットとかメガネ1種類のセットのことです



おそらくセットで買った方が単品より安いんじゃないかと思ってる人多いと思うのですが例えばKTCだとバラでもセットでも値段変わりません(安くなるのもあるかも知れませんが未確認)ホルダーがオマケで付いてくる程度ですね

因みにDEENはセットの方が単品で買うより安い設定にしてあります


私もバラで買っても値段が同じような場合で、かつ使用頻度の少ない工具は単品で必要なサイズだけ買うことが多いので冒頭で触れたような輸入車でしか使わないサイズはほとんど持ってないんですよね


どちらが正解か分からないのですが使用頻度が高いソケットやメガネなんかは一通りセットで持っていた方が良いのかなとは思います


コストを度外視して考えるなら全ての工具を買えば良いですが滅多に使わない工具に余りお金をかけたくないと思う人も多いと思います

そんな時はアストロやストレート等の安価な工具でも良いです、どれだけ高級な工具持っててもサイズが合わなければ使えませんし、工具箱に入れて置くと安価な商品でも助けられる事がありますよ








ブログ一覧 | 工具の話 | 日記
Posted at 2023/03/25 20:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

工具 大好き〜!
WilliamsBMWさん

差替式トルクレンチ用ラチェットめが ...
J'sGRACEさん

ANEX スリムオフセット六角レン ...
ハコ点のランマさん

KTCとTONE
大叔さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation