• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月20日

地震の日の事(大阪府北部地震、あくまで備忘録です)

.
(=゚ω゚)ノ

まさかねー
阪神とか鳥取とか十勝とか新潟とか東日本とか熊本とか
ぶうさん生きてる半世紀にデカい地震が立て続けに
起こるなんて思っても見ませんでしたし

まさかねまさかねー
近畿で二度も大きい地震起こるとはねー

チタマジャポン、ぶうさん生きてる内に沈まんといてや(*´人`)

てな訳で、2018年6月18日月曜日のぶうさん行動記録とか
※自身の記憶喚起ログです、全然面白い話題じゃねぇす<(_ _)>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

地面が揺れた瞬間(午前7時58分)、全米ゴルフ中継のため
おは朝の星占いがなく、いつもより早出で駅に向かっていた途中
ぶうさん突如フラつきよろめき大会。

「あらやだまた脳の血管切れた?ヤバいなー(*TωT)」と思いながら
見上げた電柱が大揺れしているの見てようやく地震と気付く。
※斜め前歩いてたお父さん曰く『凄い地鳴りやったでー』も
 ぶうさんウォークマン聴いてたので地鳴り全然聞こえず(^ω^;)


で、とりまダイブツ基地前駅に向かうも案の定ホームは大混み。
駅員さんのアナウンスの『運転再開には相当時間掛かりますー』に
「あ、こりゃアカンわ」とぶうさん早々に電車を諦め駅を後にして
9時前にダイブツ基地駐輪場に帰還。

この時点では「coffinさんで緊急出動やー( *`ω´)=3フーン!」
・・・coffinさん、まさかの強賠保険切れ(*T∇T)ノ彡☆バンバン
ま、保険のステッカーが6月なんでバレなきゃ大丈夫でしょが
万一の時にはぶうさん免許の危険がアブないので(笑)ズルしません


でもコンテさんじゃ渋滞に巻き込まれるの必至、どないしよー
とぶうさん脳内委員会で議論の結果、こうなりゃ仕方ない



原チャリ白ナンバーなチビさんで緊急出動やーと(笑)
片道30kmちょい、しかも生駒山と言う走召〜難関が立ち塞がりますが
ソコは普段のチビさんへの愛情とぶうさん気合い入れてー
・・・チビさん、ここ2年ほぼノーメンテ(火暴)
ぶうさん果たして無事にー



往きは1時間ちょっと、10時過ぎ会社に無事到着ヽ(゜▽ ゚*)/
門真辺りからの大渋滞もチビさんスルスルすり抜けで無問題

災害時、
原チャリ
最強だ説

ぶうさんが身を以て証明するとゆ(笑)



会社には十数人弱の社畜社員さん来てました。
のうち朝早く来てて社内で遭った後輩クン曰く
『ビルが捻れるような揺れ方』だったそうです

阪神大震災も経験したおんぼろビルなんで
体感通り捻れてましたねきっと(笑)
そんな言うてもビルの目立った被害は↑ぐらいで
(確かにデスク上はほぼほぼ散乱してましたが)
電気も点くので思ったより軽症(^ω^;)
せっかく出社でけたので、仕事せなアカンですさかい
パソコン電源入れてネット接続確認して無問題、
後は営業各位からの対応連絡待ちすー

・・・肝心の電話とメールが繋がりにくいとゆ悲劇(笑)
携帯電話も市内は一時的に接続困難だった様子で
とどめにエレベーターが午前中いっぱい停まってるし。
結果、営業との連絡取るのに階段往復せなアカンくて
これがトーニョー持ちにはなかなか堪えるの図(笑)
※その後エレベーター会社の人に遭遇し話聞いたら
「現時点でとんでもない数の復旧依頼があってね、
 少なくとも今日は徹夜になりそう」だって<(_ _)>

で、午後6時までに一通りぶうさんの業務は解決したので
『やらなアカン仕事あるねん』と昼から出社のデザイナー♀に
「大揺れしたらヘルメット被りやー」と気休め言い残して(笑)
ぶうさん陽が完落ちしない内にチビさんでダイブツ基地へ。
(実はヘッドライトのLo側が切れてて放置してたんす(*TωT))

で、迎えるこの日一番のハイライト『清滝峠、奈良方面への登り』。
国道163号の四条畷側からおよそ2km弱のキツい登り道に果たして
20年落ちの旧車AE18チビcoffinさん、登りきれるのかっ
※往きは逆に下りなので無問題ですねんこの道



平均時速30+αkm/h弱で何とか標高差230m程の登頂に成功(笑)
※スロットルは半分〜3/4開け
50ccの小さいピストンが一生懸命頑張ってくれました(* ̄ω ̄*)

・・・写真撮った後、LETS4が悠々登ってきました(*T∇T)ノ彡☆バンバン

てな訳で
チビさん3時間乗車でケツがイタいぐらいの被害軽微だったのですが



ダイブツ基地内では唯一の被害
お母んから貰って以来20年弱ご愛用だった郵便ポスト貯金箱が
横のパソコンラック上に載せてたTOTO謹製便器の色サンプル



この子のヘッドバット喰らって頭蓋骨骨折(*T∇T)ノ彡☆バンバン

その夜、貯金箱は某オクで中古品1円落札しましたわい
↑思い出も由緒もへったくれも全然関係ないとゆ(爆)

そんなこんなで、今日現在もガスや水道が止まってて
大変なエリアもございますが、社畜一般国民ぶうさんは
何事も無かったかのように社畜仕事しております(^ω^;)

そんな中、一つ思いついたコト

「チビさん、黄色ナンバーにしたろか」
30km/h制限、無くしたろかいな計画発動・・・かも(^ω^;)

ほなまんた(;^ω^)ノ
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2018/06/20 13:41:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

ATF交換したら、激変! めっちゃ ...
ウッドミッツさん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

大きなオモチャ?
バーバンさん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日はお日柄も宜しく(笑)三月に一度のトーニョー検診の後ひさびさ旧基地横の大桜を借景撮影。大桜前の月極駐車場が買い占め閉鎖でベストショット撮れずまぁ残念(^^;)」
何シテル?   04/13 19:35
1965年式でMadeInJapanで脳ミソにダクト追加改の(笑)超ポンコツす まいどおおきによろしゅーにほなまたすー (=゚ω゚)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー 鼻テカゴン太(テカゴン)君 (スバル サンバー)
2021年1月14日納車。 2020年9月、憎っくきコロナウィルスの影響で30年余り勤め ...
ヤマハ マジェスティ250 WHITE COFFINさん (ヤマハ マジェスティ250)
1996年式 衝動買いのガサ物を相場よりかなり高い価格でゲッツ(笑) とても弄り甲斐のあ ...
ホンダ Dio (ディオ) チビCOFFINさん (ホンダ Dio (ディオ))
1998年式 2011春〜夏に脳出血&頸椎ヘルニア&急性胆嚢炎と 立て続けに大病して以来 ...
ホンダ モンキー 豆魂さん (ホンダ モンキー)
1974年式 どノーマルの中古車を購入後半年で「パッと見純正風」目指して仕上げ、一回チョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation