• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月28日

勝手に落ちるXP君!

DSCF2942.JPG


事務所のパソコンがXPと7の2台体制となってから1ヶ月以上経って、今日初めてXPの電源が勝手に落ちるという怪現象に遭遇しました。

1度目はXPが立ち上がってから1分後ぐらいで、再度立ち上げた時も1分後ほど。

3度目には何やら見たことのない画面が出て「電波障害で電源が落ちた場合は・・・」との表示があり、何もしていなければそのままエンターキーを押せとの内容でした。

当然何もしていないのでエンターキーを押して再々度立ち上がったあとは、問題なく作動しています。

XP君、今くたばってもらっちゃ困るのだよ!
出来れば年内までは元気いっぱい仕事してちょうだいね。

しかし一体全体何だったのか、さっぱりわかりません。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2013/08/28 19:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

スイスポ 54000km・紅葉を見 ...
ルーアさん

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

連れとポリポリ大会終わってから、撮 ...
PHEV好きさん

覚書として
gonta00さん

キリ番ゲット
白うさぎZさん

この記事へのコメント

2013年8月29日 8:05
こんどお祓いして差し上げましょう(笑)
(あんたほんとに坊さんかい?!)

XP君、僕のためにも頑張りたまえ\(^o^)/
失礼しました~
コメントへの返答
2013年8月29日 18:26
ありがとうございます。
ぜひお祓いをお願い致します。

もしかしたらXP君は、7君にパソコンの座を奪われると感じて熱でも出したのか・・・

なぜか今日は問題なく働いてくれてます。

もしかして7君へのヤキモチかぁ?
2013年8月29日 19:05
怖いですね~ 急に電源落ちたりするとゾッとします。

僕もチョコチョコバックアップ取って移行しています。

がんばりましょ~笑。
コメントへの返答
2013年8月30日 13:17
LS-Jさん、本当に怖いです。

電源が落ちるというか、スイッチを押して強制終了させるような切れ方なんです。

やはり最善方法はバックアップですよね。

最近は月一のバックアップぐらいしか取っていないので、不安要素たっぷりです。

お互いにがんばりましょう!!

プロフィール

ダートラを始めて以来、車を仕事と割り切れないセッティング馬鹿。みんなとワイワイやるのが楽しい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
店のデモカーとして購入。 主にサーキット走行又はワインディング走行用として使用。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ジムカーナ競技に出場するべく購入したRAグレード。ジムカーナ仕様にしておきながら仕事が忙 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
5台目のクルマ。ジムカーナをやるために購入。最初はノーマルサスペンション&ノーマルタイヤ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目のクルマ。カローラセダンTE71でのダートラでは思うように操作が出来ず、アンダーパ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation