• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤眼の黒豹のブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

仮面

仮面 新緑を揺らす風がクリスタルグリーンに見える...現象と心象が入り混じって映るこの眼は、大抵の人からは"異常"としか思われないだろう。大空を羽ばたく鳥は決して自由ではなく、絶命という異常に陥落すまいと渾身の力で飛び立つ。愛機のマルチAVシステムで自らの想いを満たす1曲を自分に聴かせてくれたみん友女性も、彼女自身を異常と見做していた。でも正常と異常なんて他人(ひと)の物差しで測った結果であって、自分は自分以外の人間による偏見や先入観でその人を判断せず、あくまで直接会って話した印象を第一優先にします。

 人は誰しも少なからず素顔(本心)を仮面で覆い隠し、気を許せる理解者の前でだけベールを脱ぐ。「悲しんで苦しんで後悔して泣いても1回、笑って楽しんで満喫しても1回の人生ですもの」 かつて"夢はきっと叶う""100倍の実を結ぶ種"のヘッドラインを掲げていた理解者のみん友女性は、人生に疲れ果てて防戦一方の自分の鉄仮面を優しく外して救ってくれた一生涯の恩人。悩み苦しんでいる最中って客観的に己を俯瞰する眼が萎えているケースが多く、それは時に自力解決が難しい。

♪東方LostWord feat.cluppo×TUMENECO/Spread your Wings(2024)


 もし人生が100年なら...指折り数えれば意外と短い1/36500の今日という一日を、精一杯生き抜きたい。言葉を交わす相手にとっても、変えてはいけない24時間の重み。NHK「ドキュメント72時間」で凝縮される人生模様の断片を視ていると、1秒の瞬間にさえ輝きを放っている素敵な生き様を覗かせる方がいる。自分はグループで会話する場合も、誰一人寂しい思いをさせない共通の話題の提起を常に心掛ける。夢さえ見ない泥のような眠りに落ちるパターンが多いけど、理解を示してくれる貴女・貴男が夢を見せてくれて赤眼の黒豹は既に救われています。みん友の皆さん、本当にありがとう。

P.S.悩ましい次期スポーツカー選び、本音を言えば一度は乗りたい本命のマシンは↓この2台。でもご存知の通り中古車価格は全世界的に高騰してしまい、最早手の届かない高嶺の花に...。ああ、あの時買っておけば良かったな~。




♪RAF/TI PRETENDO(1989)
Posted at 2024/05/04 15:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | INSIDE | その他

プロフィール

「雌伏の7年6か月間を経て...みんカラブログ再開!」
何シテル?   01/02 15:30
愛車紹介 1号車:NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTurismo SV(1990) 2号車:DAIHAT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
56 7891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTur ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
DAIHATSU L152S MOVE CUSTOM 660 RS LIMITED ディ ...
日産 レパード 日産 レパード
NISSAN UF31 LEOPARD 3000 ULTIMA ダークブルーツートン(# ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
MAZDA JCESE EUNOS COSMO 654×3 20B TYPE-S ブリリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation