• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月02日

(*≧m≦*)買い換えると宣言したら

(*≧m≦*)買い換えると宣言したら 遂に、
「FT-86のプラットフォームを使ったセダンかワゴンが出たら、スカイラインを買い換える!」と、
家族に宣言しました!

家族の反応です。

末娘;えーっ、広くておっきいのがいいなぁ~。◎◎ちゃんちのはね、ドアが勝手に開いてね、屋根がガラスで・・・(以下略)

次男;ドケチなお父さんが、買い換えるわけないじゃん!どうせ夢で終わるんでしょ!

長男;20年も乗ってきたスカイラインを、お父さんが手放すわけないでしょ!

かみさん;マニュアルがいいなぁ~

ここで反応しました。
私;えっ、もちろんそのつもりだけど、大丈夫なの?

かみさん;オートマは、エンブレが効かないから嫌なのよ~。

私・子供達;おかあさん、そのわりにはギクシャクした運転なんだけどぉ~
f(^ー^;

この中でも長男は、チョッピリ誉めてあげたいと思いました。
ブログ一覧 | FT-86&BRZ | クルマ
Posted at 2011/09/02 08:46:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年ぶりの再会でリアクターOFF会
aki(^^)vさん

週末のあれこれ…😅
tom88_88さん

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキ ...
RA272さん

💖今日の夜ご飯💕豚バラキムチ💖
ひでっち555さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

今日はGTOオフ会の予定でしたが… ...
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2011年9月2日 19:14
マジですか~

え~っといいたいとこですが
あんなにこだわって作られた車なら

セダンかワゴンがでるよりクーペを
選んだほうがよいように思えますけどね。
コメントへの返答
2011年9月2日 19:43
こんばんは

家族全員が乗れんのですもん~。

今の自分の境遇では、発売が20年遅く、趣味のクルマを養うには20年早いんですよ~。

でも、セダンもワゴンもイケますヨ!!きっと!!
2011年9月5日 17:02
セダンはアルテッツァ、ワゴンはジータ?
ミニバンはルシーダ&エミーダ。

私の計画は、来年クーペを買って、3~4年後に出るセダンがモデル末期になると予想する7~8年後に滑り込みで乗り換える?!です。駄目ですかね?(笑)

でもその頃には子供も大きくなってるから、2シーターでも良くなってる可能性も・・・
コメントへの返答
2011年9月5日 19:02
こんばんは

いやぁ良いですね~。ベストプランです。
(^o^ゞ

真面目な話、他のパッケージングのクルマに乗れなくなっちゃうかも?
それくらい個人的に期待しています。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/534076/47205606/
何シテル?   09/09 16:19
早いもので、FR+MT歴25年・ホップアップルーフ車中泊歴15年になります!! 高校生の頃、モーターファン別冊「ソアラのすべて」が創刊されて以来、すべて本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グワァーって緩めて、ガッって回して、合わせた穴にブッ刺すねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:26:54
樹脂パーツ黒艶復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 11:02:59
「おじさん」は古いがポンコツではない  とてもホット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 20:42:35

愛車一覧

ホンダ ビート Bちゃん (ホンダ ビート)
思い起こせば30年前の結婚直前、スカイラインとビートで散々悩み、当時は5人乗りのスカイラ ...
ホンダ ステップワゴン やねぱか (ホンダ ステップワゴン)
11年目5回目と13年目6回目の車検は、自分で陸運事務所に持ち込むユーザー車検でクリアし ...
ダイハツ テリオスキッド そら豆 (ダイハツ テリオスキッド)
オフローダーに乗りたいと思い立ち、個人売買で購入しました。色と5MTとサイドステップの組 ...
スバル R2 黄豆 (スバル R2)
スバルR2で、気儘に弄る軽道楽をはじめました。 購入は、メルカリでの個人売買というところ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation