• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

もうすぐ10回目の車検です

もうすぐ10回目の車検です 年が明けると、HCR32スカイラインが10回目の車検を迎えます。

いろいろ考えたのですが、今回も車検を取って乗り続けることにしました。

もちろん安全第一なのでユーザー車検はやめて、整備をきっちりお願いしようと思っています。

20年前はありふれていた「直6+FR+5MT」パッケージ、もう少し味わっていたいと思います。
ブログ一覧 | HCR32スカイライン | クルマ
Posted at 2011/12/17 09:21:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SWK エアスクープ付きました
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

🍴グルメモ-653 PIZZER ...
桃乃木權士さん

代車
ぶたぐるまさん

リアクターに使う北投石トルマリンシ ...
トムイグさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 11:38
こんにちは。

重篤な症状が出ないことを祈念させていただきます。

自分のA31も、ディーラーに持っていく時はピンピンしていましたから…。まさか、廃車になるとは思いませんでした。
コメントへの返答
2011年12月17日 12:24
こんにちは

ありがとうございます。
おそらく、修理とレストアの境界があるんだと思います。

そろそろ後者のお年頃、安全最優先でいきたいと思います。

また自分の子供達よりも付き合いが長いので「看取るのもありかな」なんて考えています。
2011年12月17日 18:16
まだまだこれから、なが~く愛してあげてください(笑)

とは言うものの、、、
20年経つとシャーシがへたりますもんね。
でも拓波幸さんの32は補強してあるから大丈夫かな。

ウチの銀ボンも箱ボディなので、あと10年持つかどうか、、、
コメントへの返答
2011年12月17日 18:34
こんばんは

まさか20年来の付き合いになるとは・・・
でもまだやり残しがあるんですよ~~

それにつけても、11年目のRF1ステップワゴンが新車に思えるから不思議です。
(*≧m≦*)

そういえば知人で、ヤフオクで「白ボンAFT」を買った人がいました。
ボンゴフレンディに時代が追い付いて来ましたね!
2011年12月18日 9:01
10回目の車検ということにビックリですあせあせ(飛び散る汗)
僕も長く乗りたいと思っていますが、いかんせん距離が伸びるのでなかなか…泣き顔

大切に乗っていれば、車(セダン)も必ず答えてくれる、あまり壊れないと思いますわーい(嬉しい顔)
車検、無事通過できるといいですねウィンク
コメントへの返答
2011年12月18日 10:00
こんにちは

うちの場合、土日休日利用の2台体制で、あまり距離が延びないから、長くもっているのかもしれません。
車検、しっかり取りたいと思いますです。
(^-^ゞ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/534076/47205606/
何シテル?   09/09 16:19
早いもので、FR+MT歴25年・ホップアップルーフ車中泊歴15年になります!! 高校生の頃、モーターファン別冊「ソアラのすべて」が創刊されて以来、すべて本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グワァーって緩めて、ガッって回して、合わせた穴にブッ刺すねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:26:54
樹脂パーツ黒艶復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 11:02:59
「おじさん」は古いがポンコツではない  とてもホット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 20:42:35

愛車一覧

ホンダ ビート Bちゃん (ホンダ ビート)
思い起こせば30年前の結婚直前、スカイラインとビートで散々悩み、当時は5人乗りのスカイラ ...
ホンダ ステップワゴン やねぱか (ホンダ ステップワゴン)
11年目5回目と13年目6回目の車検は、自分で陸運事務所に持ち込むユーザー車検でクリアし ...
ダイハツ テリオスキッド そら豆 (ダイハツ テリオスキッド)
オフローダーに乗りたいと思い立ち、個人売買で購入しました。色と5MTとサイドステップの組 ...
スバル R2 黄豆 (スバル R2)
スバルR2で、気儘に弄る軽道楽をはじめました。 購入は、メルカリでの個人売買というところ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation