• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
コンクリートロードの愛車 [スズキ ワゴンR]
クラッチワイヤーブラケット交換
1
4月の初めに起こった症状と殆ど同じ症状が起こったのは、つい1週間くらい前。<br />
ミートポイントがみるみる奥になり、ギアが固くなる。特に発進時。<br />
全く同じ症状である。もうワイヤーが伸びてしまったのか?<br />
と思いつつ修理を依頼した。<br />
<br />
前回お願いした工場も良かったのだが、なにぶん職場からも自宅からもクルマ以外での交通が非常に大変であることから、今回は別の工場にお願いした。<br />
職場から至近距離にある工場である。<br />
<br />
月曜日、昼休みに修理依頼をすると快くひきうけてくれた。<br />
ほどなく、診断結果が。<br />
<br />
ワイヤーブラケットにクラックが入っているのでペダルを踏んでも切れない側に動いてしまう…。
4月の初めに起こった症状と殆ど同じ症状が起こったのは、つい1週間くらい前。
ミートポイントがみるみる奥になり、ギアが固くなる。特に発進時。
全く同じ症状である。もうワイヤーが伸びてしまったのか?
と思いつつ修理を依頼した。

前回お願いした工場も良かったのだが、なにぶん職場からも自宅からもクルマ以外での交通が非常に大変であることから、今回は別の工場にお願いした。
職場から至近距離にある工場である。

月曜日、昼休みに修理依頼をすると快くひきうけてくれた。
ほどなく、診断結果が。

ワイヤーブラケットにクラックが入っているのでペダルを踏んでも切れない側に動いてしまう…。
カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業ショップ作業
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2014年06月17日

プロフィール

「[整備] #イプサム スペアタイヤの空気圧チェック https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/480137/7798722/note.aspx
何シテル?   05/18 11:57
暫くの間は、セカンドカーであるSXM系イプサムのメンテナンス記録や、妄想や思い出話を書いて細々と続けようと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入。 妻の通勤、家族の遠出、子供達が小さかった頃には遠征に荷物輸送車、今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
'94年4月に新車で購入。 カートレースをしているうちに、公道はゆっくり走ろうという気持 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
’89年5月、中古車で購入。 高校生の頃から憧れのクルマだった。 ターボCであり多少マイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation