• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月19日

こんなに長く付き合えるとは(驚)

こんなに長く付き合えるとは(驚)
レビュー情報
メーカー/モデル名 カワサキ / Ninja1000 不明 (2012年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 9年目を経過とのことで再レビュー
ツーリングメインの用途。雨の日の走行、ウインドスクリーンの高さ調整と元々のカウルの造形が良いのか、シューズが濡れない。念のため、いつもブーツカバーをバックに忍ばせているが出番が一度もない。また、エンジン音もカワサキならではの重厚感があって、リッターバイクを所有しているという満足感にも惹かれる。
4速、時速70㎞で淡々と走っているエンジン音が第二次世界大戦時のレシプロ機チックで、パイロット感に浸れる
不満な点 ハンドルの振動、シートのケツ痛、クラッチの重さ。20年モデルで解消されていると思うが、この3点は納車当初のイメージのまま。それなりに装着ギアで工夫している。
皮パンでは感じなかったが、先シーズンから布製のパンツに換えたら内ももから膝にかけての熱を感じるようになった。不快までは行かない。
総評 不満点は、工夫を重ねながら影響を最低限にしている。モデルも時代を経ながら新しく進化はしているが、基本コンセプトの変更は無いので、買い替えの必要性は感じていない。たぶん、増車はあっても乗り換えは無いと思うくらい惚れ込んでいる。他の弱点は見当たらない。峠でのスポーツライディングとのんびりトコトコのツーリング、すべての走行場面で、ストレスが無い。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
カワサキといえば、Z2や、角Zなどのアイコン。
なので、当初購入時はW400からの買い替えでレトロ感とZX系のどっちにも嵌らないジャンルだったので、ある意味冒険だった。ようするに「これがKAWASAKI?」となってしまう感も否めないかもという・・
今になれば現在でも通用する独自のデザインで、KAWASAKI一時代を創ったといえるバイク・ジャンルになると思っている。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
パワーは申し分なし、コーナーもセンターラインの60㎝内側のトレース!速度は一定で!って決めるとどんな曲率のコーナーもしっかりトレースできる。W400時のパワーだったらこうはいかない。これだけでも価値がある。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ハンドルの振動、シートのケツ痛以外は乗車姿勢もあってか腰への負担は少ないと思う。また、フロントシールドの高さ可変で、走行風の当たりを調節できることも乗り心地の快適さに貢献していると思う。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
ツーリングでは45Lのコンテナを積んでいる。
ベースは工夫をしているが、問題ない。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
リッター17㎞くらいか。満タンで300㎞走行で大体ガソリン補給タイミング。330㎞がMAXと見ておいて間違いはない。
価格
☆☆☆☆☆ 5
購入は定価だった。下取りのW400、タンクの塗装、マフラーなどそれなりのカスタムを施したが、まあまの条件で引き取ってもらえた。今になってみると適正以上の価値と思えるようになった。
その他
故障経験 44,000㎞を経過 冬の間11月~4月までは車庫保管。バッテリーは結束のまま。保管期間は一切エンジン稼働させない。
車検時に予防保全を行っていることもあるかもしれないが走行不能などに陥ったことは皆無。

安心感のあるバイクといって間違いはないだろう。
予備予防としてバッテリー交換1回、フロントショックオイルシール交換、チェーン、フロントスプロケット交換1回、油脂類、プラグは車検時毎回交換。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/01/19 13:06:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲見温泉♨️
ベイサさん

今日のランチは、うなぎ
シロだもんさん

今日のまゆげ😺手洗いシャンプー
BNR32@須坂さん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

ー友人と三浦半島へドライブー
comotoropapaさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@よーへー@Cayenne さん
なんだかディーラー内基準なるものがあり、厳しい数値に寄せているみたいです。」
何シテル?   12/17 20:07
718spyder、NINJA1000、BMW2シリーズグランクーペ、RB2オデッセイと複数車種に乗っています。さてどこまで維持できることやら(笑)というお気楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

全国ボクスター祭り2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 12:27:49
TPMSアラーム消えず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 21:06:42
987ケイマンSの事:その26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 09:45:34

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ミントの踊り子号 (ポルシェ 718 スパイダー)
2021年1月5日納車 991素カレラと同時保有開始。718Spyder発表後左ハンドル ...
BMW 2シリーズ グランクーペ 奥様送迎仕様号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
奥様送迎仕様号としたのは、会社帰りや、飲み会帰りの旦那さんを迎えに、奥様がこの車で登場し ...
カワサキ Ninja1000 黒ソイ子 (カワサキ Ninja1000)
ライブドアブログの更新は終了し、みんカラへ一本化していきます。 【終了予定】 青い森のn ...
ホンダ オデッセイ ベルーガ号 (ホンダ オデッセイ)
ベンツの後に収まりました。 冬の豪雪は日本車の4WDで頑張ってもらいます。 取り急ぎ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation