• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月07日

降臨♪

この記事は、天孫降臨♪について書いています。

気に入らないけど、
腹が立つけど、
新見沼大橋の料金所で、
150円払って、
ブォォォォォォォォォォォぉぉぉぉぉぉ
って、150km/hまで加速して、
そんな話は、また、いつでもできるんで、
忘れないうちに、
今の、「UFOに関する思い」みたいな話 笑
を、書き留めておきます。


「天孫降臨の方にも、一抹の新たなる危険性が含まれている」

えーーーーっと、

まず、
人類や種・生物の発生、については、二つの説がある、
ってことですね。

A説:「進化説」。地球上にて、単細胞な生物から、次第に進化してゆき、今に至る。有名なのは、ダーウィンの進化論。「サルからヒトに進化した」

B説:「降臨説」。われわれは、どのようにして発生したか?シップに乗って、宇宙からやってきたのだ。


で、今、日本で、教科書で採用されてるのは、「A説」のみです。
65年前の敗戦以前は、
理科がA説、
社会がB説、
って「すみわけ」が為されていたようです。
当時の「訓導(くんどう)(今でいう、教諭)」だった人のお話によると。

それはそうと、
A説こそ、
かつて、「人種差別」の理論組み立てに使われた、危険なものである、

ってのは、習ってたり、習ってなかったり、
だと思います。
ヒトはサルから、アフリカで進化してきたんだから、
白人こそ、最も、進んでいる、
有色人種はサルに近い、
というヤツです。

(こじつけだが、)そういうこともあって、
私は、A説より、B説が好きなんですよ。

「われわれは、どのようにして発生したか?シップ(UFO)に乗って、宇宙からやってきたのだ」

世界中の神話の多くが、コレなんですがね。
日本の神話も、「天孫降臨」がありますね。
なので、私も、こっちの説が好きなんですよ。

ただ、こっちの説は、
「発生」という点において、マトモな論証が不可能である、という致命的欠点がありまして・・・、
つまり・・・、

「じゃあ、シップに乗った者たちは、一体全体、ドコで、どうやって発生したのかな?」

という問いかけに対して、
論証可能な解を持っていないんですね。

それと、GHQとかは、
「天孫降臨なんて、選民思想で軍国主義的で、けしからん!」とか、
ヘンなこと言ったこともあるとかなんとか。
それを言うなら、
「ヒトはサルから、アフリカで進化してきたんだから、
白人こそ、最も、進んでいる、
有色人種はサルに近い、だから差別主義が正当だ」
というヤツであり、
A説こそ、
かつて、「人種差別」の理論組み立てに使われた、危険なものである、
というのが妥当であるので、
かつてのGHQの指令ほどインチキなものはなかろう。

それはそうと、
A説が「人種差別の拠り所」としての「前科」があるのに対し、
B説には、そういった危うさがないか?
といえば、そうでもない。
「宇宙人による地球侵略 (笑)」ということに対しては、
ある意味、
危険性を持つ。

「我々の祖先はどうやってやってきたのか?
シップ(UFO)に乗ってやってきたのだ」
ということであるなら、
「また、別の者がやってくる」
という可能性を阻却できない。

しかも、私は、
「ヒトというのは、博愛的にもなれば、暴力的にもなる」
という、「一抹の人間不信」を前提としているので、
もしも、ヒトと似たような、思考系統を持っているような者たち(しかも地球上のヒトよりもはるかに優れた科学技術を有している)が、
「再降臨」
した場合、我々は、それらに支配される、
あるいは、削除・抹殺される以外に道はない。

だから、ここでも、
私は、
A説・進化論説は大嫌いであり、
B説・天孫降臨説が大好きなのだけれども、
このブログを通して、思考してきた結論としては、
B説を否定、
A説の方を採用せざるを得ない。

勿論、「ダーウィニズム」・「人種差別論」は、攻撃の対象であるに変わりはない。
(究極的には、「人種平等主義者」ではなく、「天上天下唯我独尊主義者」でなければ、闘争心という点で問題が生じるので、「平等博愛主義者」にはなれないのだが)

と、
忘れないうちに。
これは、「正統性」の話としては、枝葉の話なのだが、
一応。
ブログ一覧 | 463 | 日記
Posted at 2010/09/07 23:51:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

株主総会の季節ですね
パパンダさん

早朝洗車 6/8
とも ucf31さん

刈払い作業 → 休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

このオジサン、萌えですねwww
バブルイーノーエーさん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation