• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurumi8282のブログ一覧

2010年03月18日 イイね!

BRIDE と RECARO

久々にBRIDEのローマックスシリーズ ZIEG3に座り運転してみる。
1時間も運転すると、尾てい骨に痛みが・・・

普段RS-Gを愛用している為か、ケツがヤワになったのだろうか?

ジーグ3はかなり猫背なポジション
RS-Gは起き目なポジション

シート全体でホールドしてくるブリッド
悪く言うと、窮屈で乗り降りが辛い。
シートバックは寝ており猫背気味、アイポイントは低く
ヘッドクリアランスは多めに取れるもののサイドは使い辛い。

スピードレンジの高いサーキット向けと言えると思います。

街乗りでは乗り降りが困難。
ステアリングコラムを上げ、シートを一番後ろに下げないと厳しい。
着脱可能ステアリングとの併用が望ましい。

腰をメインにホールドしてくるレカロ
悪く言えば腰以外はユル目で肩や足の自由度は高い。
乗り降りは若干厳しいがジーグ3よりは幾分マシ。

シートバックが起きているのでサイドは若干使い易い。(ジーグ3比)
街乗りではアイポイントも極端に下がらず許容範囲
(175cmおよそ65kgの自分感覚)

個人的に、街乗りも多く週末にサーキット派の方にはレカロを
サーキットメインで街乗り少なめor短距離がメインな方にはブリッドを

レーシングスーツ次第ではジーグ3の生地だとケツが滑る事があり
かなり悩みました。(滑り止めを敷いて対処)


自分は、レカロ信者でもブリッド信者でもありませんが
サンデーレーサーにはレカロを強く推します。

歳取ると色々とキツいんで・・・

シート選びに悩んでいる方の参考になれば。
Posted at 2010/03/18 18:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三菱 アイ 弄り http://cvw.jp/b/620639/47747373/
何シテル?   05/27 16:07
はじめまして。 スポーツ走行好きで機械弄りが好きです 最近はDIYにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

モンスター田嶋のオンボードカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 07:07:02

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
アスファルトメインのサーキット仕様
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
確か7月に発注して、納車が9月28日・・・ 初の新車、そして初のATでFF。 競技車ば ...
三菱 アイ あいちゃん (三菱 アイ)
ふとした事から出会い、即購入 現在走行6万少々 DIYカスタム中
日産 シルビア シル子 (日産 シルビア)
2011よりJMRC九州 ダートトライアルJrシリーズのオープンで修業中のS13です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation