• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comの"エボⅥおこづかい仕様" [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

B/Jダストカバー交換・・その1(玉砕)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
これまで特に手を入れていなかったRrの足回り。

B/Jのダストブーツが全てキレキレになっていましたので、ブーツの交換を行いました。

ナックルの、
①トレーリングアーム
②コントロールアーム
③アッパアーム
の各アームとの接続部のB/J3ヶ所が対象となります。

部品はすべて共通でした。
2
写真は左トレーリングアーム部です。

最初にロックナットを緩めてから、B/Jプーラーで抜きます。

古いブーツはマイナスドライバー等で隙間をこじって外しました。
3
B/Jに付着している古いグリスを可能な限りペーパーウェスで拭き取ります。

その後、新しいグリスをB/Jに塗り込んで行きます。

塗ってはグリグリ、塗ってはグリグリ。
最後にはめ込むブーツの中にもたっぷり入れて置きました。
4
新しいブーツをはめ込む為に、倉庫にあった単管パイプ(Φ48.6)を切断して、充てがってみると、サイズが完全に合致!

ここにブーツを載せてB/Jにかぶせたら、反対側をプラハンで均等に叩いて挿入しました。
5
と、ここまでは順調でした。

問題は右側。

アッパアーム、コントロールアームは順調に終了。

トレーリングアームに取り掛かると・・・。

B/Jが抜けない!

抜こう、抜こうとして、プーラーに負荷をかけ過ぎて、B/Jのネジ部終了(激汗)
6
慌ててディーラーに走ると、
「B/J単品で部品出ません。ASSYで発注してください。」
とのこと。

主治医と相談した所、
「どうせ交換するならCT9Aのアームにしようか。」
となりました。

当然片側のみ、というのはよろしく無いので両側共CT9Aのアームに交換する事にしました。

CT9Aのアームの方がちょっとだけ安いってことと、逃げが大きいとの事。

それでも両方交換で結構な出費になりました。(涙)

というか、メーカーにも在庫が無い状況とのことで、もしかすると結構な納期になるかも・・・・。

まあ、普段まったく乗らない車なので、こういう時に心配しなくても良いのはありがたいですねぇ・・・。
(もはや価値観・優先度がむちゃくちゃになっているのは自覚しておりますが・・・・。)


ということで、続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカーはがし

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

ワイパー交換

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

マジックチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Good.3 10k 6巻に一票」
何シテル?   04/29 10:31
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16
ヴィヴィオに車高調を組んでみる 2/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:44:29

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation