• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月26日

イチローモデル ≠ アルパインスターズ・・・?


多くの野球少年とって憧れの逸品、イチローモデルのグローブ&バット。

野球をやってる うちの息子もイチローに憧れて野球を始めましたので、
例に漏れずイチローモデルのグローブを愛用していたのですが(笑)、
これが非常に独特な形状なんです。

グローブは、やや大きめに出来ていて、開くとラッパ状に上部が広がるので
捕球時には、ボールがグローブに入りやすい形状になっているのですが、
反面、グローブが完全に閉じにくい形状なのでポロリもしやすいのです・・・(笑)
しかも、ポケットが非常に小さいので捕球後のボールの収まりも悪い。。。

そして、バットにしても細く長い形状かつ、スイートスポットが非常に狭いバットなので
打球を確実に捕らえられるバッターならコントロール性の高い道具なんですが、
いかんせん、野球を始めたばかりの子供にはハードルが非常に高いのです・・・

やはり、僕のお手伝いしてるチームでも低学年クラスの3分の1くらいは
イチローモデルを使ってるのですが(笑)、肝心のプレーは・・・。
正直、最初に使う道具との出会いって重要だな~・・・って、見ていて思います。。。

(言うまでも無く、息子のグローブは後日、ポケットが大きく扱いやすいモノに買い直しました・・・)


しかし、これがこと レーシンググッズ&パーツとなると
ちょっと事情が違うようなんですね~。



少し前に、レーシンググローブ失敗編をお送りしましたが、

ついに禁断の最終兵器(コレバッカリ・・・)を、またしても禁断のアソコにて入手。。。


それがコレ・・・




アルパインスターズのTECH1-ZX
色は、ホワイトが在庫切れでしたのでブラックに決定。 
(毎年、モデルチャンジするタイプのようでして、時期的に在庫販売という形を取るようです。)




何故ゆえ またアルパインなのかと申しますと、「カッコイイから」という極めて不純な動機・・・(爆)

ミドルモデルで失敗したので、
F1を筆頭に、多数のトップレーサーが愛用しているハイエンドモデルなら間違い無いだろうと。
(イチローモデルの教訓はどこへやら・・・(爆)、これまた超不純な動機であります。)


で、早速 装着し、街乗りで使ったのですが、

まさに、

「 着けてることを忘れてしまう程の装着感 」・・・(爆)


といいますか、親指以外はすべて裏縫いになっていて、手全体にしっかりフィットします。



使ってみて あらためて驚いたのが、グリップの高さ。 これが昔の皮製との一番の違いですね。
ステアリングにしっかりと吸い付いて、非常にラクに少ない力で回せます。

少ない力だけで回せるということは、力を抜ける分だけ
ステアリングやシフトノブから、クルマの状態を感じ取ることができると思います。



適度に薄いのでインフォメーション性も良好。
レザーとシリコンプリントを組み合わせることで、シフトリリース性も良くしているそうです。



滑ってはイカンという部分だけシリコンが効くという感じでしょうか。


あと袖口のカットや、指先のねじれ防止のために指のサイドにステッチが入っていたりと
とにかく、操作に関して良く考えられていると思います。


こういう特徴は、ミスを減らしてドライビングに集中、クルマを快適に乗りやすくしますし、
インフォメーション量を増やしてくれるものなので、初級者にこそ この恩恵が大きいのでは
と思います。

そういう意味では、野球のイチローモデルとは効果が大きく違いますよね。。。


そもそも、レーシンググローブ熱に火がついたのは、
スイフトマニアのあの御方のブログですが(笑)、
良くあの御方は、「 速いクルマ(タイムの出るクルマ)は、誰にでも乗りやすいクルマ! 」
と仰っていますが、クルマの道具に関して、それは不変の法則かな?という気がします。

ちなみに、PUMAも某所で試着比較しましたが、フィット感は同じくらい良かったです。
通常購入では、アルパインは非常に値が張るのもありますので、
あの御方が愛用されているPUMAを選択するのも入手しやすく、
間違いの無い選択だと思います。


確実に安心を手にしたい方はPUMAを・・・

ちょっと冒険してみたい方は、某所でアルパインを・・・(笑)
ブログ一覧 | 購入 | 日記
Posted at 2011/09/26 21:58:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

話題のレモンサワー
MLpoloさん

あつっ💦
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

「あぶない刑事」を観てきました
P.N.「32乗り」さん

曇り?晴れ?(蒸暑い)
らんさまさん

タバコミュニケーション
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2011年9月27日 6:19
イチローモデル? 私はバッティンググローブで愛用していますよ。
なぜって?カッコいいから(爆)

アルパインスター? 私はバイクのライディングブーツで愛用していますよ。
なぜって?コスパが高い(笑)

話は戻りますが、考えてみると、グローブもバットもミズノ派でした(^^;
コメントへの返答
2011年9月27日 17:15
ミズノですね・・・!

うちの息子も、今使っている道具は
(選んだ訳ではないのですが)
結果的に全てミズノになってます。

ホントはバッティンググローブと比較した方が
良かったかもしれませんね・・・(笑)

アルパインスターのバイク用は
コスパが高いのは驚きです。

そういえば、某店の試着用のアルパイン。
外観の汚れ具合から相当酷使されてるようでしたが、あまりヘタって無かったんですよね。
やはり、イイモノは長持ちってことでしょうか。
2011年9月27日 7:18
溶接用の3つ指
ぐらいしか最近はw

野球グローブ
昔は縛って自分の形にしてましたけど
今はオーダーの時代ですかね

コメントへの返答
2011年9月27日 17:32
今はクローブ縛り用のバンドがありまして
素直に驚きました・・・(笑)

良いのか悪いのか、分かりませんが
今の子供たちは、道具に恵まれてます。。。

やろうと思えば、
何でもオーダーできる時代ですから、
自分で工夫する力もつけて欲しいものです。
2011年9月27日 7:54
イイナー

ホシイナー これ

装着感なしって・・(笑


僕はFETのヤシです(ナミラ

コメントへの返答
2011年9月27日 17:50
イイヨー!!

チョー ウスウスノ 0.3ミリ・・・(爆)

シリコーンで0.3秒。 
アルパインマークで0.5秒、イケマス・・・
2011年9月27日 13:40
レンコメスマソ

あそこ・・・メッチャ安いデスやン(笑

カードで購入するんですか?

詳細キボンヌ

アルパインスターのグローブが4408円て・・・ドンダケ~
コメントへの返答
2011年9月27日 18:05
ハイ、ヨロコンデ。
詳細オーダー入りま~す。


もちろん、カードでつ。

カート用であれば\3295ってのもありますね・・・


円高、バンザーイ!

プロフィール

「まとまったーのでようやくアップ。 今日はひと休み、ひと休み。」
何シテル?   09/30 07:54
スイフトで筑波サーキットをメインに走ってます。 2015年より 日本一の草レース idlersGames にFFコンパクト車のクラス 「FCC」が新設さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 07:51:26
2014 「道場破り」 in TC1000! 速報!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 22:54:37
参戦報告 その2 -マイスター決定戦 余談集?- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:29:43

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック デーハツ号(仮) (ダイハツ ハイゼットトラック)
徐々に始動予定?
スズキ スイフトスポーツ DIXCEL Mline SWIFT (スズキ スイフトスポーツ)
idlersGames FCCベーシック レギュレーション適合車両。 尾根遺産との ...
日産 エクストレイル エクスト麗子 (日産 エクストレイル)
余計な装備(誘惑)は一切排除のファミリー仕様。 たぶんイジらない(ハズ)。。。
三菱 ミニキャブトラック 千葉っと号 (三菱 ミニキャブトラック)
31保存会推奨。 通勤&営業活動も難なくこなし、事実上こちらがメイン(?) 街乗りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation