• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空のジュウザのブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

ペンギン

ペンギン水族館で一番面白い動きをする

動物はペンギンですね。

もの凄い警戒心が強くて、

他の動物には絶対気を許さないのに

なぜか人間には良く懐くし自分から近づいていくのです。

人間がコロニーへ浸入しても基本的に威嚇しません。

例外は雛が生まれた直後、威嚇してきます。

それに、不用意にくちばしへ指などを差し出すと

鋭く突っついてくるので要注意です。



ペンギンが整列している様は面白いです。

モアイ像みたいなときもあれば、

組閣の記念撮影のような並び方をする時もあります。
Posted at 2024/05/06 20:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東海 | 旅行/地域
2024年05月06日 イイね!

また曇っているフォグランプ

また曇っているフォグランプ大した降雨もないのに、

またフォグランプのレンズが

画像の様に曇っています。

不思議ですね。

こちらとしてもどうしていいのか困ってしまいました。

バンパーを全部外し、フォグランプassyを全部分解して、

原因をしっかりと突き止める以外に対策がなさそうです。
Posted at 2024/05/06 12:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ
2024年05月06日 イイね!

熟睡中のカワウソ

熟睡中のカワウソカワウソの水槽へ行きました。

残念ながらカワウソは皆熟睡中。

こんな感じで密集して熟睡しています。

こんな風に寝ていて重くないのか。

これもこれで不思議ですね。これで疲れが取れるのか。

これでは投げ捨てた洗濯物みたいです。

初めてラッコとカワウソの実物を見ましたが、

実は私、ラッコとカワウソを混同していました。



もう一つの水槽のラッコは重なり合っていません。

これならば何となくわかるのですが、

あちらのラッコの寝相はあまりに悪すぎますね。

実はラッコって大変人懐っこくて、

猫のように自分から飼育員に抱きついたりするそうです。
Posted at 2024/05/06 07:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東海 | 旅行/地域

プロフィール

「ダイオウイカ http://cvw.jp/b/733752/47766201/
何シテル?   06/06 21:58
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
外観上はノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換と ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation