• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月05日

【第九回】アクセラ定例オーナーズミーティング閉会しました!

こんばんは、水の音です。


第九回アクセラ定例ミーティング、無事終了しました~!


久しぶりのホームでしたね!

本来であれば5月に開催する予定でしたが、
会場の予約ができず、ロスタイム的に開催しましたが、
晴天にも恵まれ過ぎたくらいに恵まれ、夏の到来を感じさせる定例となりました。
日焼け止めスプレーを全身にかけてましたが、
かけそびれた部分があったみたいで若干まだら焼けに……orz


今回の定例は、

マツダファンブック様にお越し頂きました。
と言っても、アクセラの取材ではなく、デミオオーナー様への取材。
マツダファンブック様から水の音宛てに連絡を頂いたので、
みん友さんを通じてお誘いさせて頂き、アクセラ・デミオの合同定例ミーティングとして、
また、取材の場所としても提供させて頂きました。

余り写真を撮っていないのですが、ダイジェストで!!


アクセラな光景
白いBKはsyooooooonさんのアクセラセダン!
セダンのフォルムはやっぱりイケてます。


アクセラとデミオな光景
本来なら、アクセラとデミオを分けて止めず、
全台で色分け駐車などをしたかったのですが
取材の関係上、アクセラとデミオの列を分けさせて頂きました。
手前のKATSU-Sさんのデミオは、初期型にしかないレア色なのだそう。
アクセラにはない色(なはず)なので、とても参考になります。
ホイールとのマッチングもとても素敵な一台でした。


とてもお世話になったKOMAXさん号とMikenekoさん号
二台ともナイトエアロがばっちり決まっててめっちゃかっこいい。
KOMAXさんに至っては、土曜日:定例→岡山→日曜:広島という
とんでもなく変態行動力のあるプランニング。
素敵なデミオオーナーを集めてくださって、お二人には
大変感謝しております。この度はありがとうございました!!


CX-5.1と言えばこの方!! ksjetさん!!
横浜の方にお越しになるということで、定例にも参加して下さいました。
エアラリーや、CX-5.1について、色々とお話しさせて頂きました。
ksjetさんのブログは良く読んでいるのですが、
ご本人様から語られるCX-5.1の話はとても面白く、
ついつい、あれやこれやと質問しまくってしまいました。
ksjetさん、この度はご参加ありがとうございました!!


閉会式でのmasaさんのじゃんけん大会!
もはや恒例行事になりつつありますww
定例洗車マン・定例プレゼンター……
数々の称号を欲しいままにするmasaさん。
いつもありがとうございますm(_ _)m





そんなこんなで、ダイジェストにて紹介させて頂きました。
オフ会初開催から3年目のホーム。
シンボルタワーの管理人様からも、
「久しぶりだね! いつもご苦労様!」
と言って頂けました。
こういうところから、この定例が培ってきたものを感じることができ、
何やら嬉しさがこみ上げた、2018年初シンボルタワーでした。

また、上記させて頂きましたが、
今回はデミオオーナー様との合同オフとなりました。
「アクセラ定例ミーティング」と銘打っているだけに、
普段はどうしても関わることが少ない状況でしたが、
マツダファンブック様を通じて、デミオオーナー様との交流が出来たことは
この定例にとって、そして、両車のオーナー様方にとっても、
とても大きなことだと思っています。

同じ車種ごとに集まることは、やはりとても魅力的です。
会話などもしやすく、話題が尽きることもないかと思います。
一方で、異なる車種同士で集まることは、
その車種ごとにある文化に触れるということです。
初めはうまくコミュニケーションが取れず、ぎこちないかもしれません。


でも。

車種ごとにある考え方に触れ、共感し、参考にし、そしてお互いを高めあえたら。

きっと、今まで以上に素晴らしいカーライフが実現すると思います。
今回、定例は新しい一歩を踏み出せたのではないかと思っております。

折角出会えたご縁。
どんな形であれ、このご縁を絶やすことなく。
繋げて良ければと思っています。
定例ミーティングにご参加下さったデミオオーナーの皆様
改めて今回、ご参加・ご協力くださりありがとうございました!!!


そして、

皆様お疲れ様でした!!

あ。次回定例は7/21です。
ご参加の程よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ブログ一覧 | AXELA定例オフ | 日記
Posted at 2018/06/05 23:35:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 磯自慢(磯自慢酒造 ...
pikamatsuさん

能登半島②
アユminさん

【シュアラスター ラボ日記】6月キ ...
シュアラスターさん

中期除草剤撒き 工作 役員会(飲ん ...
urutora368さん

2024 春旅 その5(千里浜EU ...
赤ベェーさん

🚘峠ステッカーGET👍しました ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2018年6月5日 23:41
お邪魔させていただくもご挨拶もろくに出来ず誠に残念、、なのでまたよんでやってください!(*^^*)
お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2018年6月7日 12:34
お疲れ様でした~!
ボンネットプロテクターやミッドスポイラーなど
ツボ押さえたデミオでとってもかっこよかったです!

……ボンネットプロテクターの構造見せてもらうの忘れました!!
また是非見せてくださいませ~!
2018年6月6日 1:02
お疲れ様でした!!

REBOOT、PM-light、BP-MIX♪
スクラッチレスクロス♪♪

7月21日ラジャ!
コメントへの返答
2018年6月7日 12:34
お疲れ様でした!!

ふぉおおおおお!!
悪魔のささやきが聞こえる……!
REBOOTはガチですね…

洗車マンの出張施工日はありませんか?w
またよろしくでーす!
2018年6月6日 3:50
お疲れ様~

なかなか刺激的なオフだったね~!

また機会があれば合同やりたいな!
コメントへの返答
2018年6月7日 12:36
お疲れ様でした!

やはり異なる車種の方が集まると
刺激もあって楽しいですね!

デミオに限らず、色々な車種と合同ができればそれはとても素敵なことだと思っているので
実行に移せればと思います。
2018年6月6日 6:41
オフ会ありがとうございました!
レカロシート入手までのストーリー面白かったです^ ^
次回、オフ会ではお披露目ですね!楽しみにしてます〜
コメントへの返答
2018年6月7日 12:38
こちらこそご参加下さりありがとうございました!

レカロ目的でASMに行く時があれば、
水の音がそそのかされた(!)営業トークを思い出してみてくださいww

またよろしくお願いします!
2018年6月6日 8:06
お疲れさまでしたー。

もう9回とは早いもので、次回は2桁突入ですね。
今回は、DEMIOオーナー様との短時間でのご調整など大変であったと思いますが、おかげさまで有意義に過ごすことができました。
ありがとうございました。

また次回も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2018年6月7日 12:40
お疲れ様でした!

特別定例を含めれば実は10回超えているのですが、やはりホームはホームですからね!

デミオオーナー様との調整は、
自分がというより他ならぬデミオオ―ナー様同士の繋がりにご協力いただいた形なので
デミオオーナー様方に感謝です。

でも、やはり合同オフは楽しいですね。
常態化できればいいなぁ、と。

またよろしくお願いします!
2018年6月6日 9:57
水の音様
この度はCX-5ですが 参加させていただきましてありがとうございました。
水の音様の
「車種ごとにある考え方に触れ、共感し、参考にし、そしてお互いを高めあえたら。。。」というコメントに しびれました。
本当にそのとおりですね。
似た車種であっても、結構違う文化もあり、
次回、参加させていただくところは、そういったところも 今回勉強になりました。
今回、デミオのグループの方とは あまりお話できなかったのですが、
次回、自分の壁を超えて でデミオの方とも交流させていただきたいと思ってます。
今回は本当にありがとうございました。
PS 私の顔の隠しは不要ですヨ!(ナンバーもですが)
どこでも、あの帽子と 車で、隠してもバレバレですので。。。
私の方もこの日と次の日の 「はしごオフ会」をアップしました\(^o^)/
https://minkara.carview.co.jp/userid/2405511/blog/41563877/
コメントへの返答
2018年6月7日 12:48
こちらこそ、ご参加下さりありがとうございました!!

元々アクセラ定例ミーティングは
「アクセラと行動する起点となるような環境を提供すること」
を目的として定期開催が始まったのですが、
3年目の現在、今ではこのオフで出会った参加者様が、このオフに限らず色々なところでオフを開いてくださってるので、
この目標は達成したのかな、と感じているんです。

安定した定期的な開催はもちろん大事なのですが、
やはり定例側としても少しずつ進化させたいなと考えていて、そうなった時にもう、
「アクセラ」定例ミーティング
と名乗る必要ないのではないか、と今考えるようになっています。

今はまだ「少しずつ行動に移せれば」
という志の段階ですが、
今回の合同オフは本当に良い機会となったと思います。

また、ksjetさんに参加いただけたこと、とてもうれしく思っています。
憧れの人でしたので、テンションが上がってしまいましたww
お車のこと、エアラリーのこと
色々聞かせて頂きありがとうございました。
次は顔隠し取りますね!w

また是非お越しください!
ありがとうございました!
2018年6月6日 12:33
お疲れ様でした〜!

レカロ楽しみですねー( *´艸`)
デミオとの合同も楽しかったですよ!

次は(゙ `-´)/ジークGYEON!

またよろしくお願いしまーす!
コメントへの返答
2018年6月7日 12:51
お疲れ様でした~!

レカロ楽しみです!!
今週の土曜に朝一かわさきです~w

(゙ `-´)/ジークGYEON!
時々かわさきでもイベントやってるみたいなので、その時要チェキ!ですね。

またよろしくお願いしまーす!
2018年6月6日 12:36
アクセラ・デミオ合同オフありがとうございました!
少し人見知りを発揮してしまったせいか、一部のアクセラオーナーさんとしかお話しできませんでしたが、あたたかく迎えて頂き楽しく過ごせました(´∀`*)

また機会があれば(来月の定例⁉︎)お邪魔させて頂きますので、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2018年6月7日 12:52
お疲れ様でした!
こちらこそ合同オフありがとうございました!

おかげで、デミオオーナー様との交流の輪が広がりました。
これもMikenekoさんのおかげです。
本当にありがとうございました。

今後もぜひぜひ、合同開催しましょう!
次の定例は7月21日なので、予定あけといてくださいね!?w

またよろしくお願いしまーす!
2018年6月6日 20:22
水の音さん

幹事お疲れ様でした。そして初参加ながら沢山お話しして頂きありがとうございました。
こうしてオフ会に参加するのも、かなーり長い間お休みしていてからの今年に入って2回目でして若干緊張しておりましたがとても楽しい会でした(^^)

次回以降も参加させて頂きたいと思ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
次回までにはレーダーとフロントカメラをつけて参ります(笑
コメントへの返答
2018年6月7日 12:54
こちらこそ、ご参加下さりありがとうございました!


このオフはチーム化などしていないので、
初めての人でも気軽に、いつでも
をモットーとしてます。
なので、その言葉が何よりの誉め言葉です。

また是非是非お越しください!
レーダーとカメラは宿題ですね!?w

またよろしくお願いします!
2018年6月6日 22:10
無事に取材もオフも終えて良かったです(^^)

ふと思ったんですが、まだインプくんで定例オフに見学で行ったこと無かったですね笑
コメントへの返答
2018年6月7日 12:55
この度は本当にご協力ありがとうございました!

紹介して頂き、素敵な出会いに発展させることができました!
確かに…基本ステラだったような!?w
是非是非、インプ君でもお越しくださーい!
2018年6月7日 11:45
お疲れ様でした(^-^)/

7/21もよろしくお願いします(^-^)/
その時は少し変わった姿をお見せできますのでお楽しみに(゜▽゜)

コメントへの返答
2018年6月7日 12:57
お疲れ様でした!
ご参加下さりありがとうございました!

もう少しで完成ですよね!?
現状行けるか分からないですが、
なるべく完成日に駆けつけたいと思ってますww

定例でお披露目より先に見るんやー!!

またよろしくお願いしまーす!
2018年6月7日 12:32
お世話になりましたm(_ _)m
廃盤色にも関わらず取り上げたいただき恐縮です(((^_^;)
また機会がありましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年6月7日 12:58
こちらこそ、お疲れ様でした!

とっても素敵な色ですよね。
むしろなぜ廃盤になったのか…

こちらこそ、是非またお越しください!
よろしくお願いします。

プロフィール

「@3zu さん なるほどーーー。あんまり開ける時は気にしてなかったけど、確かにです。なんか他の方のレビュー見ると、ダンパーにグリススプレーとか塗ってる方もいらっしゃる様ですね。色々試しながらが良いかもですw」
何シテル?   04/15 20:24
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダファンフェスタに行ってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 23:50:08
不明 置くだけアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:16:58
ルーフ調整・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 12:12:31

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation