• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yagiのブログ一覧

2022年05月19日 イイね!

富士スピードウェイショートコース

富士スピードウェイショートコースこんばんは。yagiです!

本当は昨日休めれば、袖ヶ浦フォレストレースウェイに行きたかったのですが、残念ながら仕事で休めず、本日、今年のマイスター決定戦に向け富士スピードウェイのショートコースを走行してきました!


富士のショートを走るのは、昨年11月14日のスイフトマイスター決定戦以来です。(田中ミノルさんのブログ参照)

その時はレギュレーションではTC-0クラスに出るため、オープンデフでした。タイヤもレギュレーションで、このときに卸したダンロップのZⅢ。
LSDが無いためタイヤが空転して進まないのなんのって😅
タイムは36.496秒😭
パワーはCR-Zよりあるのに、CR-Zベストの35.960秒より遅い始末😅

さて、LSD投入でどのくらい速くなるか・・・楽しみです♪
タイヤはそのときから履いているZⅢ。気温は21度と11月よりは高いです。

1枠目の9時を目標に自宅を6時半に出たのですが、道中、鳥のフン攻撃をくらい😭ガソリンスタンドの洗車機にピットイン。そして、9時に間に合わなくなり、2枠目に変更して時間があるため、道の駅「ふじおやま」に寄ったのが失敗でした😅


富士ショートコースに着いた走行時間を確認したら、9時30分スタートで5分前。
慌てて準備をして10分遅れでコースイン。


コース上には見慣れないレーシングカーと


アメリカンな車の2台。クリア取り放題です😄


慣れるのに時間が掛かるだろうと空気圧を低めにし後半に合わせてセット。
結果、17周目にベストが出て、34.56秒


前回よりも約2秒タイムアップしました。
気温やタイヤの状態を考えるともっと差が出る計算です。
LSD恐るべしです😅

そんな車載動画です。


外撮りは無かったので、6周目の35.03秒のものです。


今回は正味15分のこの1本だけ😅
今年のマイスター頑張るぞ!(って、もっと走らんでいいのか・・)




おまけ
帰りの道中、茅ヶ崎にあるパン屋さん「POL」でパンのお買い上げ。


ここは以前、「こなひき洞」というお気に入りのパン屋さんだったのですが、閉店し今のパン屋さんになりました。この新しいパン屋さんもなかなか美味しく価格もまあまあリーズナブルで良い感じです♪


現場からは、以上です!
Posted at 2022/05/19 21:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年05月15日 イイね!

JAFオートテスト シリーズ in 富士スピードウェイ 第2戦

JAFオートテスト シリーズ in 富士スピードウェイ 第2戦こんばんは。やぎです。
今日は前回3月21日の第1戦に続き、JAFオートテスト シリーズ in 富士スピードウェイの第2戦です!





第1戦では、2位だったので、今回は一番高いところを目指します!
前回1位だったマイスターさんがいつものNBロードスターではなく、なんとホンダビートでの参戦です。これはチャンス!
しかし、ライバルの白いスイスポさんは、タイヤをZⅢからAD09に替え、絶好調。赤いスイスポのウメキチさんも安定した速さを維持しています。

さて、今回のコースはこんな感じです。
比較的スピードの出るレイアウトとの運営のアナウンス。
パワーのあるスイスポにはやや有利か。しかし、第3戦は逆に低速コースにするとの予告がありました。



午前はB級ライセンス不要の一般の部が行われています。
前回は一般とB級ライセンスが必要なシリーズ戦では、コースレイアウトが異なっていたのですが、今回は全く同じコースとのこと。それなら、練習を兼ねて午前も出場したかった・・・。


マイスターさんは午前の一般の部で、フジリさんのSAIを運転して出場。


そして、午後はホンダビートで参戦されています。
1番目のスタートです。
午前の一般の部のトップタイムは35秒台くらいでしたが、いきなり34.488秒を叩き出します。何に乗っても速い😅


いつも勝手に撮影隊、ありがとうございます。赤いアルトワークスのエブリィ~さん。


さあ、ゼッケン18。私の番になりました。
日の丸が振られ、ホイールスピンを伴いスタートダッシュ。
白線や白赤ゼブラを跨ぐとペナルティなので、パイロンタッチと共に注意しながらアタックします。車庫入れは、初めてのパターン。いつもながらバックギヤに入れ、再スタートが遅いですが、なんとかクリア。そのままゴール🏁

タイムは 34.637秒
この時点でビートのマイスターさんに次いで2位のタイムです。
やっぱり、マイスターさんには勝てないのか・・・。


そんな1本目の車載動画です。


しかも、私のその後に走行した白いスイスポさんが、なんと32.904秒の激速なタイムを叩き出します!これには会場から大拍手✨👏
33秒台を飛ばして、32秒台はとても出そうも無いです😅
さらに、赤いスイスポのウメキチさんが、34.073秒を出し、暫定5位に撃沈。

うーん、これはマズイ。一番高いところどころか、表彰台も怪しくなってきました。
休憩を挟み、2本目スタートです。
トップバッターのマイスターさんは、さらにタイムを詰め、34.323秒。その差、コンマ3秒。どこまでタイムアップできるか、ドライビングに集中し気合いを入れて走りました。

結果は、32.925秒!!! 1.7秒のタイムアップ👍
1本目の白いスイスポさんのタイムにあと0.021秒まで迫ります!
しかし、白いスイスポさんもタイムアップしてくるだろうから、まあ、2位でもいいか。と、思っていたら、白いスイスポさんは、赤いスイスポさんのお子さんを乗せてアタックし、33.660秒にタイムダウン。もうちょっと頑張っておけば良かった😅
そして、そして、なんと赤いスイスポのウメキチさんが、32.329秒の異次元タイムを叩き出して、オーバーオール優勝!参りましたm(_ _)m


2本目の車載です。


総合結果は、白いスイスポさんが一本目のタイムで2位、私は0.021秒差の僅差で3位となりました。ZC33Sスイスポが表彰台独占✨


Heavyクラスの1位は前回に引き続き、ハイゼットジャンボ。2位にバモスのタイフーンさんが入りました。おめでとうございます🎉


パワーのある車のクラスのSCクラスでは、1位に青いBRZさん!
おめでとうございます🎉


そして、私のTCクラスは、1位赤いスイスポのウメキチさん親子。2位に白いスイスポさん、3位にわたくしyagi。みなさん、おめでとうございます🎉


次戦は低速コースレイアウトとなり、さらに厳しい戦いが予想されます。
参加された皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2022/05/15 21:35:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ
2022年05月13日 イイね!

FLAT FESTIVAL 2022 IN 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

FLAT FESTIVAL 2022 IN 袖ヶ浦フォレストレースウェイみなさん、こんばんは!やぎです。




2022年7月16日(土)9時〜17時に袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催される
参加型イベント、その名も“FLAT FESTIVAL 2022 IN 袖ヶ浦”✨


スーパーGT500 KONDO RACING 24号車リアライズコーポレーション ADVAN Zを駆るレーシングドライバー平手晃平選手が部長を務めるクラブ、「平手晃平と車で遊ぼう!」が主催し、様々な催しがおこなわれます!
もちろん平手晃平選手も参加します👍


イベント内容は
・サーキット走行会
 な、なんと!!! 20分 2,000円です!
 入場料に1,000円掛かるので、実質、3,000円ですが、それでもライセンス無しでこの料金設定は魅力的です✨

・模擬レース
 A,Bクラスに分け最大30台で、15,000円!
 レースはしたいけれど、走行会の2,000円も魅力的。悩みます😅

・ドレスアップコンテンスト
  50台で参加者が投票。エントリー料3,000円です。

・レーシングシミュレーター体験会(予定)
 エントリーは当日会場にて受付

・袖ヶ浦フォレストレースウェイ サーキットライセンス講習会
 講習料金:入会金¥13,000円(税込)年会費¥15,500円(税込)
 別途、写真や印鑑も必要になります。これを機会にいかがでしょうか。

・ミニ四駆 (親子組み立て教室・素組レース)
 ミニ四駆処「きんぎょ」さんご協力により、当日ミニ四駆の販売と親子を対象としたミニ四駆組み立て教室を開催。また、当日購入したミニ四駆を組み立てて、無改造のマシンでレースも開催します。
エントリーは当日会場にて受付

などなど、盛りだくさんです!
(いずれのイベントにも別途、入場料に車一台につき1,000円掛かります)

何より、スーパーGT500現役トップレーサーと一緒に一日、袖ヶ浦フォレストレースウェイを貸切ってイベントができる機会なんてそうそうありません。
私はこれまで、平手晃平さんと、「平手晃平と車で遊ぼう!」のクラブでプロジェクトZや様々な活動で、ドライビングの指導をしていただいたり、一緒にイベントを体験してきましたが、本当に気さくでファンを大切にする方です。
この機会に生の平手晃平選手と触れ合ってみてはいかがでしょうか。


申込は5月中旬の予定ですが、詳しくはこちらをご覧下さい!
https://rising-k.net/?page_id=1006




Posted at 2022/05/13 23:22:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「🔥緊急告知🔥
昨年、大盛況に終わったFLAT FESTIVAL🏁
今年は鈴鹿ツインサーキット🚗
詳しい内容と募集は10月1日に発表とのことです✨
https://twitter.com/Kohei_Project_Z/status/1705152449726787757
何シテル?   09/22 19:22
すっかり鈍った体に刺激を与えるべく、10年振りにサーキットに復活し、11年が経ちました!超楽しい~♪昨年10月からオートテストも始めました♪ 2021年10月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
89101112 1314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

全国一斉オートテスト2022in福島に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 20:02:53
【新コラムスタート!】伊藤梓のモタスポ調査隊 Vol.1~ファンの寝不足が続く6月~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 21:24:07
3代目ではなく3台目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 17:46:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ かばちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
主にサーキット用として購入。セーフティパッケージ無し。まだ、納車して3日しか経っていませ ...
マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
妻の練習用として購入しましたが、諸般の事情により、結局、私がほとんど運転しています(^^ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めてのマイカー、EP71スターレット1.3Lで5MT。夜な夜な箱根を走り回っていました ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
欲しくて欲しくて手に入れたVスペシャル5MT✨ 暇さえあれば箱根を走り回っていました。サ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation