• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもとのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

キャンプ

キャンプ組み立て式のカヌーを2艇と二人分のキャンプ道具一式を詰めてキャンプへ行ってきました。森林の中のアクセラうっとりです。
Posted at 2013/09/23 21:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブめも | 日記
2011年07月19日 イイね!

草津とアクセラ

草津とアクセラ草津旅行で撮った写真です。
ジオラマみたいになりました。
アクセラのデザインはやっぱりいいな・・・。
相変わらず惚れ惚れします。
Posted at 2011/07/19 21:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブめも | 日記
2011年02月05日 イイね!

イチゴ狩り

イチゴ狩りイチゴ狩りに行って来ました。
イチゴで腹いっぱいになって出てきたら、
myアクセラを数人が取り囲んであれこれ話してます。

「こうして見ると、長くないね」
「うん、ぜんぜん長くない」
「いや!こういうところで見てるからだって!
うちの庭に置いたらすっげー長いって!」

なにやら激論中・・・・(´・ω・`)
初老のご夫婦と青年二人。親子のようです。
どうもアクセラに興味ありげで、全員で横から後ろからガン見しています。
乗るに乗れなくなった私はその後方で手持ち無沙汰になっておりました(^^;

アクスポはこのクラスのハッチバックでは長いほうらしいし
私も購入するときは車幅と共に一番悩ましかったところです。
駐車場のサイズもありますし・・。


閑話休題。

先々週ステアリングを交換したときに燃費計がリセットされて
その後ずっと通勤だけで使用していたら、平均燃費が9.3km/lくらいまで落ち込んでいました。
でも今日12.0km/lまで復活!(^^) ゆったりした郊外の道が多かったとはいえ
渋滞も結構あったし、まったくエコ意識して運転してなかったんですが。
想像なんですけど、運転モードがついてる車ってあるみたいじゃないですか。
エコ/ノーマル/スポーツ とか。アクセラの場合だとスポーツモードしかないようなものじゃないですか、それなのにこの燃費は優秀だと思うのです~。

さっき風呂に入りながら、ぼーっと「ああ今日のドライブも楽しかったなーーー」と一日のドライブを反芻してました。

◎今日の車載動画~アクアライン経由で館山道~。



音楽はいつもと同じくgraphiqsgroove様。

・アクアライントンネルに入る直前、着陸寸前の飛行機が映ってます。
・アクアライン出口ゲートを出てすぐ、フェラーリなのかポルシェなのかわからないのですが跳ねた馬のエンブレムをつけた同じ車が何台もすさまじき速さで走り去っていきます。エンジンの音も素晴らしかったのですがそれを見て興奮して喋ってる自分が恥ずかしく、音楽に代えさせていただきました・・・
・それから千葉に入った途端、周りの車の速度が一気にアップしてびっくりです、は、速っ・・・
Posted at 2011/02/06 17:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブめも | 日記
2011年01月21日 イイね!

御茶ノ水

御茶ノ水今日は御茶ノ水の日。職場からだと、どう考えても電車のほうが楽なんですが、あえて、アクセラとドライブがてら車でGo。
電車だと700円くらい。車だと高速料金1500円+駐車料金2100円かかりまして、知人に「車で行くっていう感覚が分からない」と呆れられてますがだって楽しいんだもん( ^ω^)



また助手席のヘッドレストのところにビデオカメラを設置して撮ってみました。
車内が黒いせいでコントラストがおかしくなっているのか、
風景がやけに白くてほとんど映ってません(つд⊂)


明日はステアリングを本革巻きのに交換する予定(*^^*)
Posted at 2011/01/25 00:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブめも | 日記
2011年01月16日 イイね!

河津七滝の古民家にハマる

河津七滝の古民家にハマるかわづななだる、って読むんですね。
沖縄で三原をみいばる、って読むのと似ています。
伊勢原もつい、いせばるって読んじゃいます。

この七滝のあるところに、会津から移築したという古民家があって
食事や軽食が取れるんです。
入り口の絵がやや恐ろしげな劇画タッチで、いつも気になってはいたんですが
いけずじまいでした。が、この日やっと行ってきました。

普通の民家の玄関のところで・・・あまりに「お店」感がないので
つい立ち止まってしまい、引き返そうかどうか迷っていたら
「いらっしゃいどうぞ~」と可愛らしい奥様が。
中に入ってみるとまるで博物館のよう。
普通なら「手を触れないで下さい」って書いてあるようなところで
食事が出来てしまうんです。すごい!
いつか、この近辺に素泊まりして、ここで一杯飲みたいです。
最高に雰囲気あります。地酒と、しいたけを焙り焼き・・なんて最高に決まってる。。

この二日間の走行距離379km
ガソリンタンク半分とちょっと。
楽しい分、喰うなぁ。

Posted at 2011/01/18 19:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブめも | 日記

プロフィール

「小春日和 http://cvw.jp/b/749253/46742160/
何シテル?   02/12 19:40
かもとです。 念願のロードスターのオーナーになることができました。興奮冷めやらず。 ここ数年キャンプにハマっております。ロドキャンブログ→ https:/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 09:01:54
マツダ(純正) cover カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 10:38:07
ND&ND^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 22:04:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND RSからの乗り換えとなります。 RSが過走行となり脚回りの交換時期を迎え、本当は時 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初オープンです。久々のMTにまだ緊張しています。 前車BLアクセラで運転の楽しさを知り ...
スズキ アルト スズキ アルト
急な引越しで、通勤用に走行距離4000kmの中古を購入。 エンジンはほとんど使われてない ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
長距離も山坂道も楽しい。 ボディカラー:グラファイトマイカ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation