• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもとのブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

ひとりで遠出。

ひとりで遠出。

毎日の通勤で片道10km、遠回りして3~40km、
わざわざ高速に乗って帰ったり、いろいろしたんですが

全然運転し足りないんです・・・

富士山まで突っ走ったり、R413を往復したり
ターンパイクを行ったり来たり、
箱根をぐるぐるしたんですが・・・

楽しさって限界がないのだと痛感。

うちは、主人が車いらない派(究極のエコですね)で、まったく運転しないんで
同乗で付き合ってもらってるんですけど、さすがに申し訳なくなりまして・・・

一人、旅に出よう。

と思い立ち、
仕事の夏休みを利用して往復1000km弱のみちのく一人旅をしてきました。
さすがにそんなに長い距離をひとりで走ったことはなく
一大冒険!みたいな気分です。

湾岸、葛西JCT→三郷JCT、ここまでは渋滞もあり、だらだらという感じ。
その先は急にスイスイとなりますが、とにかく長いな~という感じ。
疲れたら100km/h巡航にしたりしてのんびり行きました。

SAに停めるたび思うのは
アクセラのデザインがすごく個性的だということ。
ものすごく目立ちます。というか浮いてます。でもそれはいい意味で。
よくぞこんなデザインに作り上げたなぁと思います。
とても量販車とは思えない・・・。

帰りはつくばあたりで高速降りちゃって、千葉のほうへ寄り道しながらさらに
遠回りしたので、1日8時間もほぼぶっ続けで運転してました。
途中コンビニで栄養ドリンクを買ったくらい。

<アクセラ15cでの長距離移動のまとめ>
・アクセラは長距離走っても疲れないです。
というか、実際には疲れるんですけど負の疲れじゃなくて、
スポーツし終わったときのような爽快感を伴うものでした。
車体ががっちりしてて、車の性能も高く、シートも身体をホールドしてくれるので
安心して身を任せて運転を楽しむことだけに集中できました。

・高速での追い越しではアクセルを深く踏み込む必要がありました。
2リッターなら楽勝なのかなぁ。



Posted at 2010/09/30 20:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | あくせらたん | 日記

プロフィール

「小春日和 http://cvw.jp/b/749253/46742160/
何シテル?   02/12 19:40
かもとです。 念願のロードスターのオーナーになることができました。興奮冷めやらず。 ここ数年キャンプにハマっております。ロドキャンブログ→ https:/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 09:01:54
マツダ(純正) cover カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 10:38:07
ND&ND^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 22:04:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND RSからの乗り換えとなります。 RSが過走行となり脚回りの交換時期を迎え、本当は時 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初オープンです。久々のMTにまだ緊張しています。 前車BLアクセラで運転の楽しさを知り ...
スズキ アルト スズキ アルト
急な引越しで、通勤用に走行距離4000kmの中古を購入。 エンジンはほとんど使われてない ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
長距離も山坂道も楽しい。 ボディカラー:グラファイトマイカ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation