• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月21日

朝早ドライブで朝顔を見に行く

朝早ドライブで朝顔を見に行く 夏の花と言えばひまわりですが、小学生の頃観察日記を書かされた朝顔も忘れてはいけません。そんな朝顔が展示された施設を見に行ってきました。

向かった先はくらしの佐倉市の植物苑
国立歴史民俗博物館に隣接された付属施設です。


この植物苑では、人びとがくらしに利用している植物を育てています。
ここでは年に4回、サクラソウ・アサガオ・キク・サザンカの特別企画が行われています。
今回は「伝統の朝顔」と題した朝顔展を見てきました。

朝顔は、奈良時代に中国大陸より薬として日本列島に伝えられたとか。
江戸時代になると一つのブームとなるほど、人々に親しまれる花になりました。
さらに朝顔が突然変異を起こしやすいので、葉と花の多様な変化や組み合わせを楽しむ変化朝顔が作り出され、富裕層の間でもてはやされるようになったようです。



通常9:30開苑ですが、今週は8:30から入苑可能。
毎年人気の企画展かつ朝顔は名前の通り朝の花。
9時前に到着したのですが、ぎりぎり横の駐車場の留められました。
もう少し遅かったらは少し離れた臨時駐車場でした。



入苑料金は一人100円とリーズナブル。
さすが国立の施設、パンフレットやパネルで変化朝顔の系列をわかりやすく説明しています。
名称は葉や花の特徴的な形状を表す単語を決まった法則で羅列して表記。
やたら長い名前のカードが一鉢一鉢丁寧に付けられていました。。



非常に多くの変化朝顔が展示されていて楽しめます。
朝顔以外の植物を見る為に苑内を散策しました。

ここは植物「園」じゃなく、植物「苑」。
民俗学的かつ学術的な色彩が強く、こぢんまりとして落ち着いた施設です。
植栽方法は、江戸時代の武家屋敷の庭先から山野にいたる景観をイメージしたもの。
そんな雰囲気をしみじみとゆっくり味わう場所でした。



10時を過ぎ、早お昼です。
スタンプを集めているのでコメダ珈琲に向かいます。
今回行けば目標の7個ゲットです。
モーニングトーストとシロノワールを食べました。



食後は近くの飯綱神社へ。
1479年創建された由緒ある神社です。
ここには立派な鐘楼があり、周り四面には玉垣彫物と呼ばれている彫刻が施されています。
一周ぐるりと回って鑑賞し、道中の安全を祈念してきました。



帰路の途中、道の駅やちよに立ち寄り。
この辺りの特産、梨を買う予定です。
ここの農産物の直売は地元の方々で大賑わいとか。
なので駐車場も臨時も含め満杯でした。
ちょっと待って帰るクルマを見つけ、すかさず空きをゲットしました。



野菜はどれも一袋100円。
今が旬の地元名産の梨は大玉4個で500円。
規格外なので通常より安く買えました!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/08/21 11:30:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おつかれさまです。
nikuyasanさん

混合油作成(記録用)
日々輝さん

休みでゴルフです ドラコン2個取り ...
urutora368さん

イベント:LapTimeファンミー ...
清瀬 裕之さん

大感謝祭 半額還元中 味噌ホルモン
ボンビーやんさん

お昼は二人めし「つるや」
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_2周年記念 山中湖グータンミーティング http://cvw.jp/b/784624/47773869/
何シテル?   06/10 16:43
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2020年11月に注文したポルシェ・ボクスターGTS4.0PDKが無事納車されました。 ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
仮注文から15ヶ月。 やっと納車されました。 全長×全幅×全高:4719mm×1827 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation