• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2022年06月27日 イイね!

Ita-Fra A-seg Owners Clubのオフ会参加

Ita-Fra A-seg Owners Clubのオフ会参加clown.さんが立ち上げたIta-Fra A-seg Owners Club。
そのオフ会に参加してきましたのでブログアップいたします。

clown.さんとは関東クルーズでお知り合い。
1月オフ会でお会いした時、アバルトって気になるクルマですよね~、なんて話をお互いしていました。
その後、私は冷やかしのつもりでディーラに行ったらなんと購入しちゃいました。
このあたりの顛末はこちらのブログにアップしています。

そしたらなんとclown.さんもその後、同じ車種・カラーを購入したことがわかりビックリです。
そしてclown.さんがIta-Fra A-seg Owners Clubを立ち上げたのでメンバーとして登録させていただきました。

今回参加したオフ会の概要は以下の通りです。
大黒PA集合8時
出発9時予定
大黒PAからマーロウまで移動するプチツーリング
マーロウ 逗葉新道店に9時30分~10時到着予定
モーニング又はランチ&プリンセット
食後解散


自宅を6時半過ぎに出発し、7時半過ぎに大黒PA到着です。
到着時はclown.さんと2台のみ。
集合時間に近づくにつれ、続々と集まりだしました。



最終的には8台のアバルトが集合
自己紹介後、いろいろ情報交換します。
予定では9時に出発ですが、あまりにも暑い。
幹事の配慮で8時半過ぎにマーロウに向けて出発です。
ルートは到着時間を考慮して少し遠回りコースを走ります。



日曜日の午前中なので渋滞とはいかないまでもそこそこの走行台数。
時々、前方がクリアになる時がありマイペース走行できました。



前方を走るのはclown.さん。
トンネル内で前方クリア♪
clown.さんに付いていこうと走って写真撮ったら…
速くてピントが合わない(爆)

当初ルートは横横の逗子ICで降りるところを一つ先の横須賀ICまで。
市街地の快適路を流して時間調整。
マーロウ開店9時半の15分前到着です。



時間になりマーロウに入店。
メニューを見て皆さんモーニングセットと半プリンをチョイスです。
セットは2種類。
目玉焼きのついたプレートセットと佐島シラスのセット。
私は佐島シラスセットをチョイスしました。



このシラスセット、結構おいしい!
トーストはガーリック味のバゲット。
それにシラスオンはベストマッチです。
プリンもまろやか
お土産購入、決定です。



マーロウで一時解散後、有志で近くの葉山ステーションへ。
ここでお土産を購入です。
皆さんにご挨拶後、帰路に向かいました。

お土産で買ったマーロウのプリンです。
帰りの横Gで倒れ、少しだけ崩れたのは内緒です。
嫁さん絶賛の美味しさでした。



幹事clown.さん、企画ありがとうございます。
楽しく走れ、おいしく食べれました!
ご参加の皆様、ご一緒、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。

Posted at 2022/06/27 11:38:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記
2022年06月24日 イイね!

C63で山形へサクランボ狩りに行く(後編)

C63で山形へサクランボ狩りに行く(後編)前回からの続きです。)

毎年楽しみにしていたサクランボ狩り
コロナ禍でここ三年、ご無沙汰していました。
今年はなんとか落ち着いてきたのでロングドライブで山形へ。
首尾よくお気に入りの名月荘も取れました。

今回のメインイベント、サクランボ狩りは大満足。
大粒の佐藤錦を目いっぱい食べることができました。
さて、もう一つの楽しみ、お気に入りの宿名月荘に向かいましょう。



宿の前は広い駐車場が完備されています。
前回までは屋根なしの平地でした。
今回来てみたら屋根付きに変身。
雨の時に荷物の出し入れに濡れずにすみますね。
到着するとすぐに係りの方が駆け寄ってきました!

名月荘は全室20部屋。
すべてが異なる雰囲気の個性ある離れ風の造り。
飽きることなく毎回異なる部屋を予約しています。
今回は人気が高い蔵王ビューの扇にしてみました。



この部屋には屋根付きの露天風呂はもちろん、庭付きのテラスがあります。
庭に出てそこから見える蔵王の山並みが気持ちいいです。



食事は創作懐石。
味はもちろん目でも楽しめ、毎回楽しみにしています。
ゆっくり滞在してチェックアウトは遅めの出発。
まずは帰路の通り道近くに立ち寄りです。

向かった先は東北の伊勢と言われている熊野大社
ちょっとだけ駐車場に迷いましたが無事到着。
厳かでなかなかいい感じで再訪決定です。
次回はもっとゆっくりしたいと思いました。



帰路に向かう途中に米沢の上杉神社にも立ち寄り。
以前、ここに来たのは20年くらい前。
当時は境内付近に駐車場が完備されていませんでした。
そのため止めるのに難儀した記憶があります。
今回来たらびっくりしました。
駐車場はじめ各種施設が整備されていました。



上杉神社の見どころはたくさんあります。
しかしその前にランチです。
宿の朝食でお腹持ちがいいので軽めに米沢ラーメンにしました。
ここのご当地ラーメンは澄んだ醤油味のスープと細い縮れ麺が特徴。
美味しくいただきました。



ちょっと遅めのランチ後、参拝開始です。
上杉神社、米沢市立上杉博物館等を中心に回って帰路に付きました。
まだ見所がありそうなので、また来てもいいかもしれませんね。



梅雨の時期ですが、天気に恵まれ楽しいドライブになりました。
今回買ったお土産です。
名月荘で飲んだ地元産ワインがおいしかった。
なので飲んだワインを探し、そのワイナリーのワイン達も購入です♪
Posted at 2022/06/24 10:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年06月22日 イイね!

C63で山形へサクランボ狩りに行く(前編)

C63で山形へサクランボ狩りに行く(前編)6月といえば梅雨の時期。
鬱陶しい時期ですが楽しみもあります。
それはサクランボ狩りの季節
毎年どこかに行っていたのですが、コロナ禍のご時世。
ここ3年、サクランボ狩りはご無沙汰していました。
なんとか落ち着いてきたので、今年は行くことにしました。
そうと決まればさっそく宿探し。
首尾よくお気に入りの名月荘が取れました。

当日は朝早めの5時過ぎに出発。
長距離のドライブになるのでC63の出番です。
東北道を北上し福島JCTを経由してかみのやま温泉で下車



まずはお目当てのサクランボ狩りです。
向かった先は上山フルーツ園
以前にお邪魔したことがあり、いろいろな品種が楽しめる所です。



今年のサクランボの出来は気候の関係でちょっと遅れ気味。
絶対食べたい品種は何と言っても佐藤錦
食べごろにはちょっと微妙かなと心配しながら現地入り。
お店の方に聞くと二、三日前にやっと食べごろになったとのこと。
その出来は上々で例年以上に甘くなったそう♪

さてさて早速、サクランボ狩り開始です。



見事なサクランボが目の前に。
いろいろが種類を食べ比べ。
今回食べることができた品種は佐藤錦、初夏の香、貴美錦、紅さやか
微妙に味わいが変わります。
でもやっぱり佐藤錦が一番甘くておいしい
目標の百粒?に達する頃には十分満足状態でした。

時間を確認するともうすぐお昼。
ランチは軽めにしましょう。
向かった先はこんにゃく番所です。



メニューを見てランチ懐石をチョイス。
ボリュームがあるように見えます。
しかしすべて主原料がこんにゃくです。
サクランボ狩り後の膨らんだお腹でもおいしく食べられました。

食後はせっかく山形まできたのでお土産購入です。
向かった先はぐっと山形。
山形県を中心にした銘菓・酒類・食品・工芸品等を一堂に配しています。
いやいや楽しい♪
いろいろ購入でき、満足満足



宿に向かうのはちょっと早い。
途中の花咲山展望台に立ち寄りです。
ここは映画おくりびとのロケ地として知られる展望スポットです。
入口の山道に入って、車で3分ほど展望台に到着します。
しかし山道は細くでこぼこの未塗装な部分が散見され危険がいっぱい。
私は登り口の駐車場に止め、徒歩15分ほどで展望台到着です。



展望台からかみのやま温泉街を遮るものなく一望。
立ち並ぶ家々や旅館街は都心では見ることのできない風景。
山や自然に囲まれたその風景に癒されました。

さて14時を過ぎました。
チェックイン可能な時間になりました。
楽しみな本日の宿、名月荘に向かいます。

(続く)
Posted at 2022/06/22 14:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年06月14日 イイね!

美味しい蕎麦が食べたくて

美味しい蕎麦が食べたくてなんだか美味しい蕎麦を食べたい気分。
ちょっと前に長野行った時に善光寺の門前蕎麦を食べました。
実は美味しさという意味ではここだけの話、ちょっと不満気味。。。
なので、リベンジとばかりに深大寺のいつもの旨い蕎麦を食べに行きます。

近場のドライブなのでアバルトの出番です。
朝7時半過ぎに出発し、首都高を気持ちよく走ります。
高井戸の出口で降りるつもりでしたがその手前で事故渋滞。
急遽、ひとつ前の永福で降りました。
それでも9時前には現地に到着



いつもの機械式駐車場でお気に入りの場所をゲット。
ラッキー!
深大寺境内をゆっくり散策。
まだ9時前なので、参詣客はほとんどいません。
ゆっくり参詣して境内の周りを歩き廻りました。



その後、深大寺に来るといつも立ち寄る深大にぎわいの里へ。
ここの野菜直売所は地元生産の珍しい野菜が置いてあります。
毎回楽しみにしています。



今回はなんとサラダで食べられるカボチャとズッキーニをゲットです。
野菜購入後は隣のお肉屋さんで精肉・惣菜を購入です。
保冷剤は持参済みなのでよりどりみどりです♪

さて時間を確認すると10時過ぎ。
いつものお蕎麦屋さん湧水へ向かいます。
ここのオープンは10時半。
10時ちょっと前にはお店に到着し一番乗りでした。
その後、すぐに次のお客でオープンまで続々と来客です。



蕎麦が来るまで少々時間がっかるので前菜を(笑)。
ここの蕎麦豆腐蕎麦みそは欠かせません。
それらを食べていると、待望の蕎麦、登場!
今回の天ぷらはとり天にしてみました。
やっぱりここの蕎麦は絶品です!



食後は腹ごなしのために近くの神代植物園へ。
バラフェスタは既に終わりました。
でもまぁ、少しは咲いているだろうと思い、入園です。



入ってみると…
バラ園ではまだまだ見頃の木々が十分残っていました。
5月上旬に楽しめるサツキさえも。
まだまだ十分楽しめました
ここのところ少し涼しい日が続きました。
そのおかげでしょうね。
蕎麦のリベンジもできたし嬉しい一日でした
Posted at 2022/06/14 15:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年06月09日 イイね!

ボクスターで長野弾丸ドライブ

ボクスターで長野弾丸ドライブ少し前にボクスターで長野まで一泊ドライブに行ってきました。
目的は7年に一度の長野善光寺の御開帳
本来は昨年だったのですが、コロナのため一年延期。
今年4月3日~6月29日までの予定で行われています。
善光寺は行ったことがありますが御開帳の時期は初めて。
混雑覚悟で行ってきました。

早朝5時前に自宅を出発。
善光寺は明日の予定なのでまずは千曲市森将軍塚古墳館へ。
順調に走り、10時前に到着です。
まずは園内の古墳館で見学前の事前勉強。



森将軍塚古墳は、長野県最大の規模で全長約100メートルの前方後円墳。
その古墳館の裏の山頂には、調査を基に復元された森将軍塚古墳があります。
古墳時代、このあたりの地域を治めていた王の墓と考えられているそう。
昭和56年から平成4年まで、11年の歳月をかけて整備。
その発掘調査の成果をもとに、同じ材料・同じ工法で築造当時の姿に復元されたそう。



古墳までは遊歩道が設けられ、歩いて往復40分ほど。
突然、目の前に葺石を並べた古墳が出現しました。
その時代、こんな大きな古墳を作る労力は大変なもの。
それができる財力と権力はさぞすごったのでしょう。
古墳のある山頂からの眺望が素晴らしい!
千曲川も遠くに見え、風が心地よく流れていました。

ランチ後、次に向かったのは上山田温泉近くの姨捨(おばすて)の棚田
姨捨観光会館の駐車場に車を停めて、眼下に広がる棚田を散策します。
ここの棚田は標高460m~560mと高い位置にあります。
階段状の水田が約1,800枚渡り広がっていて見ごたえ十分。
各水田がちょうど苗を準備し、田植えの準備を進めていました。



さて宿に向かいます。
今回お世話になるのは笹屋ホテル
創業明治36年、戸倉上山田温泉の老舗旅館です。
全てのお部屋に源泉100%のお風呂をご用意されています。
早めにチェックインしたので大浴場を独り占めできました!



さて次の日はお目当ての善光寺前立本尊御開帳
ホテルの方のアドバイス通りに早めに長野駅前の駐車場に。
そこから駅前のバスで現地に向かいます。
駅前では長蛇の列。
バスでピストン輸送していのですぐに乗れました。

善光寺の御本尊は一光三尊阿弥陀如来。
西暦654年以来の絶対秘仏で普段は御宝庫に安置されています。
7年に一度の御開帳の時だけ、特別にお姿を拝むことが叶います。



御開帳期間中に本堂前に立てられる高さ約10mの柱が回向柱。
この回向柱と前立本尊の御手が善の綱によって結ばれます。
回向柱に触れることは前立本尊に触れるのと同じ御利益があるといわれます。

9時前の現地に到着したので回向柱前の列は比較的空いていました。
10分も待たず、願いが叶いました。
境内を何か所かぐるっと回って11時過ぎ。
門前通りで善光寺蕎麦を食べて駐車場に向かいます。

帰路の途中でちょっと寄り道。
天気もいいので絶景の山城、荒砥城に立ち寄ります。



ここは戦国時代初期の連郭式の山城、荒砥(あらと)城を再現した公園。
城山の最上部が再開発がされていて、山城が復元されています。
大河ドラマのロケ地となったこの場所。
本郭の展望台まで登ると、眼下には雄大に流れる千曲川と善光寺平。
そしてその先には戸隠連峰や飯縄山などの山々を眺めることができました。

ここからゆっくりと帰路に向かいました。
日差しが強めでしたが終始オープン走行
お尻がスースーするシートのベンチレーション。
そののありがたみを実感できた帰路でした。
Posted at 2022/06/09 13:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「連休前に伊豆一泊ドライブ http://cvw.jp/b/784624/47676921/
何シテル?   04/25 13:52
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678 91011
1213 1415161718
192021 2223 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2020年11月に注文したポルシェ・ボクスターGTS4.0PDKが無事納車されました。 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
仮注文から15ヶ月。 やっと納車されました。 全長×全幅×全高:4719mm×1827 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation