• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2023年09月29日 イイね!

購入ミラーレスカメラで月を撮る

購入ミラーレスカメラで月を撮る今夜は中秋の名月です。
新調したミラーレスカメラで試し撮りしてみました。
まず手っ取り早く、何も考えずプログラムオートで撮ったのがこの画像。
AFは切って、MF無限大でサクサク撮りました。



この画像では月の模様が見えないので手持ちのレンズの望遠300㎜をセット
この時も三脚を使わず、手持ち撮影です。
手振れ補正はなんと8段分。
きちんと構えればバルブ撮影以外、三脚要らずで行けそうです。



上記画像の月の部分をトリミングしたのが下記画像。
さすが35㎜のフルサイズ画像素子です!
この大きさでもそれでも縮小しています。



さて本格的に露出補正したり、夜景撮り用のセッティングを煮詰めよう!
そう思った矢先に月が雲隠れ。。。
まぁ、試せただけいいとしましょう。

ちょっとだけうんちく。。。
中秋の名月とは月の満ち欠けで作っていた太陰歴で、秋の真ん中、夜空に登る月を指します。
太陰歴では、8月、9月、10月を秋としていて、真ん中の9月の、そのまた真ん中の15日の晩の月を中秋の名月と呼んでいます。
現在の暦に置き換えると今晩の月が中秋の名月となるそうです。

中秋の名月の日の月は、ほぼ満月に近い形で、満月では無い時の方が多いそうです。
なぜでしょうか?
月の満ち欠けは、太陽、地球、月の位置に起因します。
月の軌道が楕円形であることも影響して、新月から満月になるまで13.9日から15.6日と大きな差があるためです。
今年の中秋の名月は満月一致。
次に一致するのは7年後だそうです。
Posted at 2023/09/29 21:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2023年09月24日 イイね!

ミラーレスカメラに入れ替える

ミラーレスカメラに入れ替える個人で所有できる製品で好きなものはなんですか?
私の答えは、一番が自動車(動くもの全般)で次がカメラ腕時計
これら3点、若者のこころ離れが顕著で、保有自体が趣味の領域になってきていると感じています。
クルマは維持費が高く保有は無駄、カメラ・腕時計はスマートフォンがあれば事足りる。
若者を中心にそんな声が聞こえてきます。

そんな中、今回、カメラを新調し、一眼レフをミラーレス化します。
古い一眼レフとレンズたち、手元に置いておきたかったのですが…
場所をとるので下取りに出しました。
購入したカメラ店では下取り査定額を10%アップするキャンペーン実施中。
本体とレンズ5本を下取りに出し、まぁまぁのお値段でお引き取り頂きました。



入れ替えを決断したのは一眼レフからミラーレスにしたかったから。
趣味のカメラといえば昔から一眼レフ。
しかし、徐々に主流はそのミラーレスになってきました。
プロのカメラマンもミラーレスカメラを使う方も増えてきたとか。
メーカー各社もミラーレスの開発に力を注ぎ、性能も魅力もアップしてきたので入れ替えです。



購入したのはSONYのα7RVFE16-35mmF2.8GM2
レンズは9月22日販売の新製品♪
もともとフィルム時代から一眼レフはミノルタ一筋。
初めてのデジタル一眼レフはレンズ資産の関係でミノルタを買収したSONY製を購入しました。
そこからデジイチはずっとSONY機を愛用しています。
なので今回もミラーレスに力を入れているSONY製を購入です。



本体は重量はそれほど変わりませんが、一回り小さくなりました。
レンズは広角好きなのでまず広角側重視のズームレンズ。
明るさ重視で選んだのでちょい大きめです。
本体が小振りになったので撮影時の構えに不安がありました。
実際構えてみるときちんと小指が添えられます。
レンズとの相性も良く、重心がちょうど真ん中あたりなので安定します。
手振れ制御も8段補正分されるので安心です。



ミラーレスのファインダー画像は実像でなく、映像素子を通した電子ビュー。
思いのほか綺麗でフレームレートが高いので追尾もまったく違和感がありません。

オートフォーカス機能にはビックリ
被写体認識を人物に設定すると、瞬時に認識して素早く追い続けます。
AI技術で小さく映った人物にもその形や動作で特定するそう。
その際、レンズの駆動音は全くありません。
その設定も人物のほかにも動物・鳥・自動車・飛行機などに変更できます。
今度、自動車に設定して試してみたいと思います。

カメラを新調するとどこかにお出かけしたくなりますね。
10月後半に紅葉ドライブ予定しています。
この時にも活躍しそうです♪
その前にもう一本、レンズを新調です!
Posted at 2023/09/24 14:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2020年08月02日 イイね!

憧れのライカを手に入れる♪

憧れのライカを手に入れる♪ ライカのデジカメを購入しました。
ライカ(Leica)とはドイツの光学機器メーカーのブランドです。
最もライカらしいと言われているはレンジファインダーのM型ライカ。
このM型の登場は1920年代のフィルム式。
デジカメに代わっても技術が引き継がれ、現在M10として脈々と作り続けています。

このM型が欲しかったりします。
しかしM形はMF専用機。
AF慣れ、年々視力に自信がなくなる自分としてはどうしても躊躇してします。

そこで狙っていたのは2015年に販売されたライカQ
28mm単焦点レンズ一体型のフルサイズ・コンパクトデジカメです。
その初代Qが様々な点が改良され、Q2となって昨年販売
ますます魅力的になりました。
75mmのデジタルズーム搭載と防塵防滴仕様になったのがうれしい点です。
販売開始から一年経ったので製造精度も上がったと判断し、購入を検討。
2016年に買ったRX1MR2を下取査定に出す結構、高値が付きました。
ただしこの価格は7月末までのキャンペーン価格だそう。
だったらと購入を嫁さんに打診。
一生モノのカメラになるという言葉?!が効き、今回の購入とあいなりました。



シルバーの箱に包まれて我が家に到着
早速開封です。
箱を開けると、中からまた箱箱。
磁石でくっついている上のフタ上蓋を開くと、上部にはグレーの箱。

やっとカメラ本体とご対面。
開封する悦び感を醸し出す収納の造りです。
その本体の箱の下には棚が2段。
丁寧に袋に包まれた周辺機器類とマニュアル類は収納されています。



カメラ以外に購入したアクセサリーたち。
大事にしたい本体を保護する用品たちです。



本体を出してストラップ類をつけてみました。
カッコいい!
一眼レフよりはずっと軽め。
しかしコンパクトカメラよりはずっしり重めです。
構えてみると重心が前寄りでレンズの存在感を感じます。



マニュアル類を確認しているとしおりのようなモノが入っています。
責任もって作った人とその責任者名のサインです。
エンジンに名前プレートは貼ってあるAMGのよう。
一気に親近感が沸きました(笑)。
ドイツ語部分の文言はちょっと自信なし。。。



本体に刻まれたGERMANYの文字
ドイツ本国で製造された証です。
見るたびにに気分、アゲアゲです。
眺めて触っているいるだけでも飽きません。
日本製と違う操作性にもすぐ慣れました。
シンプルで分かりやすいのはさすがです。



初撮りは愛猫ちょび
前足の毛のふわふわ感に感動です!

近所を散歩しながら見慣れた風景を切り取るだけでも楽しい。
今の時期、無理っぽいけど遠出ドライブに行って撮りたいなぁ。
Posted at 2020/08/02 14:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2019年12月18日 イイね!

GR3用のワイコン購入

GR3用のワイコン購入デジカメの話です。
私はちょっとしたお出かけの時には必ずカメラを持参。
その時に活躍するのはリコーGR3
28mm相当の固定焦点レンズが搭載された硬派で玄人好みなコンパクトカメラです。
この28mmは最近の一般的なスマホとほぼ同じ。
ブログなどにアップされる画像に多い焦点距離です。

このカメラには超広角撮影が可能となるアクセサリーが販売されています。
21mmのワイドコンバージョンレンズGW-4
それと接続させる為のレンズアダプターGA-1です。
ブログアップの際、スマホ画像と差別化させるとの口実?!でポチッと購入。
先日、品物が到着しました。

届いた中身はこんな感じです。
専用フードと前後キャップ、レンズアダプターです。
専用フードはフニャフニャのゴム製でした。



さて装着です。
前玉のレンズは21㎜なのでかなりの大きさで出目金状態。
まずは簡単に専用フードのケラレチェック。
当たり前ですが発生せず、装着に問題無いようです。



このコンバージョンレンズは倍率0.75倍。
なので28mm x 0.75 = 21mm相当となります。
フロントコンバージョンなので開放F値には変化はありません。
手振れ補正機能も21mmに対応しています。

常用として使えますが問題があるとすればその大きさ。
一般的なレンズ交換式カメラから比べると圧倒的に小さくて軽い。
しかしコンバージョンレンズだけで256g。
ほぼGR III本体と同じ重量です。
ということはこれを取り付けると重さが倍増します。。。

その為、アクセサリーを追加購入しました。



最終的にはこんな感じです。
テスト撮影をしてみる限り文句なくすばらしい
どんな場面でもためらいなく使えそうな気がします。



コンパクトカメラという機動性が失われました。
しかし玄人カメラGRで超広角な世界が手に入ります。
レンズはすぐに外せるし、当面この状態で使ってみようと思います。

さてさて新しい機材を入手するとどこかに出かけたくなります。
近いうちに撮影ドライブに行ってきたいと思います。
Posted at 2019/12/18 15:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2019年03月18日 イイね!

デジモノ、2機種購入

デジモノ、2機種購入先週、デジタル機器を2種類ほど購入しました。
おもいでばこコンパクトデジカメです。
どちらも買い替えです。
おもいでばこは2012年に容量が320GBタイプのモノを買いました。そのそろ一杯になりそうなので1TBタイプに買い替えです。

デジカメは15日発売開始されたRICOHのGRⅢ
GRといえば知る人ぞ知る名器の系譜です。



デジカメで撮った写真、どのように整理していますか?
PCで管理している方も多いと思います。
我が家ではおもいでばことという機器で管理しています。
このデジモノ、いつでもTVで見れてPC不要のらくちん管理。
一度使ったら手放せません。



旧機種からの移行も簡単。
一発接続で移行開始です。
なんと我が家の画像は5万枚近く。
いやいや結構な枚数ですね(汗)。。
寝る前に移行開始し、起きたら完了していました。

移行後の容量は80%から25%ほどに。
今後10万枚近くは保管できる計算です。。
移行終わって画像を見ると以前より綺麗に写ります。
新機種になって操作や表示速度もサクサクです。



買ったカメラは待ちに待った今月15日発売のGRⅢ
早速充電して触り倒しました。
以前からGRシリーズを使っていました。
しかし手振れ補正の非搭載やAFの遅さなどで他メーカーに浮気。
今回、新型になって満足できるスペックになったので購入です。



早速お出かけして試写してみます。
起動時間やAFが早くなりましたね。
AFの合致には多少癖がありそうですが、しばらく使えば慣れそう。



手になじむ大きさとマグネシウム合金の本体の感触が気持ちイイ。
大事にしたいと思わせます。

夢中で撮っているとお昼です。
ランチは公園近くのコメダ珈琲へ。
この時期限定の新宿中村屋と共同開発したカツカリーパンをチョイス。
なかなか旨しです。
食後のシロノワールは外せません。



食後はいつもの葛飾のプラネタリウムへ。
今回はオーロラを特集
天空一杯で鑑賞で迫力ある映像を堪能しました。。
発生するメカニズムをわかり、満足満足。



デジカメを購入するとどこかに行きたくなります。
ということで今週末、一泊ドライブに行ってきます!
Posted at 2019/03/18 09:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記

プロフィール

「アバルトにフロントバンパー固定ボルト用ゴムワッシャーを取り付ける http://cvw.jp/b/784624/47709036/
何シテル?   05/09 14:55
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2020年11月に注文したポルシェ・ボクスターGTS4.0PDKが無事納車されました。 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
仮注文から15ヶ月。 やっと納車されました。 全長×全幅×全高:4719mm×1827 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation