• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

マフラーを作ろうと思う

マフラーを作ろうと思う 気になる形状のサイレンサーを買いました。
ジャンク品ですが。

何が気になったかと言うと、タイコの形状。
テールから中を覗いて見ると、サイレンサーの役目をしてくれなそうなのがイイ・・・(笑)
と言うことで軽い!

ドラシャ後ろで交換できるようにし、使い分けをしようかと。

さて、どんな音になるか?(^_^;)
ブログ一覧 | DR30 | 日記
Posted at 2011/02/13 23:17:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨晩の一杯〰️♪新製品です!
kuta55さん

太っ腹キャンプ場
ふじっこパパさん

40,000キロ達成
RS_梅千代さん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年2月13日 23:21
世界に1本のオリジナルマフラーですね!

ますます愛着がわきますね!

私のマフラーも日曜大工の延長でDIY溶接ですが・・・

何とか落ちずに1年が過ぎました・・・(苦笑)
コメントへの返答
2011年2月14日 0:26
オリジナルってほどの品質は・・・(>_<)
たぶん切開するので、つぎはぎになると思います(^_^;)

溶接機ほしいです~、と言ってもアパート暮らしでは無理なんですがね。。。

2011年2月13日 23:25
斜めにカチ上げて、バンパーに当たるくらいのところで溶接。

コメントへの返答
2011年2月14日 0:28
できるだけ目立たないようにしたいんだけど・・・
2011年2月13日 23:25
こんばんは~

地球に優しいリサイクル~♪♪
おいらももっぱら中古です。(爆)

軽いってことはチタンですか?
コメントへの返答
2011年2月14日 0:31
まいどでした~

エコな改造です!

軽い=中身からっぽ
ってことでヨロシクです(^_^;)
2011年2月13日 23:26
あ、怪しい・・ww ってかこの手の部品ってそこが
魅力なんでしょw おれはそこまで到達していないがw

いい音が出ればそれで陶酔できて自己ベスト更新!

って計画かしらん?
コメントへの返答
2011年2月14日 0:36
今回のテーマは・・・、
性能無視!いい音も無視!

あくまでも音量・・・笑

もちろん、公の場所のみだよ~
2011年2月14日 0:04
もぉ充分爆音だと思うけどなぁ・・・笑
チタンでパリパリさせる感じ?
コメントへの返答
2011年2月14日 0:46
えっ、そんなにうるさいかい?(・_・;)

直でバリバリさせるつもり・・・
2011年2月14日 0:16
あれ?

サイド出しは?
コメントへの返答
2011年2月14日 0:49
実際、筑波ではマズいんですって!

なので、少しでも大きく(^_^)v
2011年2月14日 0:49
ボクのより、もーっと斜めカチ上げにしてください!(マヂで)

もしくは、いっそのこと直管サイド出しにして、
被せて斜めビンコ立ち仕様にしてもGOOD!?
コメントへの返答
2011年2月14日 1:07
斜め好きって多いんだね~

でも今のレイアウトでは無理があり過ぎなんで、オーソドックスにするつもり。

って言うか、一発勝負用だから(^_^)v
2011年2月14日 2:56
なんか消音効果の少なそうなマフラーですね。

メインのパイプより出口のパイプが太いと音が室内にこもっちゃいます・・・・・たぶん
コメントへの返答
2011年2月14日 12:46
それを目的で買いました!
メイン90、タイコ130、テール100で行きます~

2011年2月14日 4:06
やっと爆音ですな(^O^)良い音しそうやね~
コメントへの返答
2011年2月14日 12:49
次回筑波で、どれだけの音になるか?

と言ってもノンターボ勢には敵いませんが(^^;
2011年2月14日 12:01
こちらが例のブツですね!? (・∀・)ニヤニヤ

こういうのプライベートで加工するのって楽しいんですよねぇ(・∀・)マジデ!!
コメントへの返答
2011年2月14日 12:53
例のと言うほどではありませんが~

ボクは危険な作業はあまり好きではありません。
特にグラインダー(-_-;)
2011年2月14日 13:01
男前にただの筒でお願いします^^
コメントへの返答
2011年2月14日 23:33
Σ( ̄◇ ̄*)エェッ!

鋭意検討させて頂き・・・


2011年2月14日 18:17
よっしゃ!

ドアから出しますか⁉

テールエンドはナナメにスライスカット

ハイ圧の低減でタービンレスポンス上がりますよ
きっと(^ー゜)
コメントへの返答
2011年2月14日 23:40
横浜の某ショップのHPで、バルクヘッド貫通しドア出しの32Rを見ました!

一応、ナンバー付きなんで(^^;
2011年2月14日 18:54
マフラーワンオフっすか~
どんな音になるのか楽しみですね~^^

オラもヒデさん同様只の筒希望です(ばく
コメントへの返答
2011年2月14日 23:54
今はドラシャ後まで直なんで、出口も筒にすれば完直になるんですが・・・・・・・、

どうしましょ(*´∇`*)

2011年2月14日 20:46
お久しぶりDィ~~っす☆

ドラシャ後交換できるようになると楽しいですよ

ちょこっとジャッキUPで即交換できますし!

僕のはデフ後で御色直しできます。

爆音を期待してまっせ~。
コメントへの返答
2011年2月15日 0:12
おばんDィ~っす(^^)/

今のはドラシャ後にフランジがあるので好都合なんです!

完成したら川○に試運転に行きたいですね~
2011年2月15日 0:11
某ガレージあたりで見つけたんですか?

手編みでお願いします(爆)
コメントへの返答
2011年2月15日 0:22
正解!
行きつけの黄色の店です~

そのボケはツッコミずらい
(゜゜;)\(--;)

プロフィール

たまにサーキットで走ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BAYSIDE MARINA in YOKOHAMA by FIAT500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 01:38:54
今から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 10:37:48
嫌いじゃない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 22:32:20

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
現在所有の3台目。 ピストン 純正O/S 89.5φ→東名91φ カム   HKS 2 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1台目。 マフラーとエアークリーナーだけ交換。 事故で廃車(T_T)/~~~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目。 タービン:TD05→TD06→To4S CPU:FconVpro この車でた ...
その他 その他 その他 その他
写真

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation