• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月27日

E-Z-O主催 Z&R合同ツーリング

E-Z-O主催 Z&R合同ツーリング 現在道民から東北人に戻りつつある323281ですm(__)m

昨日はフェアレディZのオーナーズクラブである「E-Z-O」さんのツーリングに32~34のGT-R10台にて参加させていただきました(^-^)


昨年からフェアレディZの方々と「合同でイベントやりたいですね~」と話してはいたのですが、今回みんカラ友達のshibaちゃんさんとZ33Noriさんのご尽力により合同イベントがついに実現いたしました(≧▼≦)


(多分…)岩手県在住の私は、当初「さすがに難しいかな…」と参加をほぼ諦めていたのですがshibaちゃんさんのR34が仕上がっていくのをみんカラで見ているうちに「なんとかして行きたいな…」と思うようになり、結局月曜日の休暇を取って参加にこぎつけました(;^_^A



当日は結構な台数になったため砂川から層雲峡の間はZとRで別々に走行し、それ以外は全車で連なっての走行となりました。


前半は高速道路や三国峠など一部区間を除いて(自主規制…)は快速ペースでの気持ちいいツーリングで、特に初めて三国峠を走った私にとっては「これぞ北海道(≧▼≦)」というような広々とした道路にすっかり舞い上がってしまいました…(@゚▽゚@)


当初は「層雲峡まで!」のつもりで参加した私でしたが、一緒に参加した冒険野郎スカスカRさんの「ここまで来たら最後まで行っても距離変わらないし、来た道戻るのもなんだかね~」の一言でもう少し行こうかなと…


で、三国峠の気持ちいいルートを走ったらすっかり舞い上がり、同乗していた嫁さんに「最後まで行っちゃってもいい?」と聞いたら「行きたいんでしょ(^-^)」と(@゚▽゚@)


…しかし、三国峠から先のルートは見事なワインディングロードΨ(`∀´#)

しかもZの車列の後ろに86の方を1台はさんでGT-R組の先頭には…


先日あの(`ε´)ノな方に道を譲らせたというT'さん…Ψ(`∀´#)


その後ろにワタクシ…Ψ(`∀´#)


うちの嫁さんの悲鳴と歓声、そしてトンネル内では期待を裏切らないT'さんの○○○(再び自主規制…)で、すっかりテンションが上がってしまい前走の86の方には「後続の2台のR32が好き勝手して…(T_T)」とご迷惑をお掛けしてしまいました(;^_^A


更にルートは進み、狩勝峠の登りでは給油等で一旦外れた方もいたため、やりたい放題の2台のR32は車列の中程へ進み、登坂車線で並走して不気味な笑みでアイコンタクトを取ったり(うちの嫁も含め)しているうちにZ33Noriさんが前走に(@゚▽゚@)


途中の登坂車線でNoriさんのZ33の加速も見せていただきましたm(__)m


そんなこんなで500キロ近い道のりとは思えないくらいあっという間に終わってしまった今回のツーリングですが、本当に楽しかったですo(^∇^o)(o^∇^)o


色々な調整、段取り、そしてお誘いしていただいたshibaちゃんさん始め、私達を一緒連れて行ってくれたE-Z-Oのメンバーの皆様、トウモロコシやメロンやお土産までいただきましたGT-R組の皆様、本当にありがとうございましたm(__)m


今度は…


近いうちに告知致しますね(^^)v


参加された皆様、本当にお疲れ様でした(^O^)/
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2012/08/27 19:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

昨日のモーニングは 三橋の森さん♪
kuta55さん

🍴グルメモ-661 PIZZER ...
桃乃木權士さん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2012年8月27日 19:07
お疲れ様でした!

今回は初のツーリング参加でしたが
ホントに楽しかったです♪

次回も楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2012年8月27日 19:11
遠方からお疲れ様でした!


楽しかったですね~


次はもうちょっとのんびりした感じかもしれませんが、近々お知らせしますのでよろしくお願いします(^O^)/
2012年8月27日 19:35
お疲れさまでした

無事帰られたようでなによりです

ただいま動画の編集中です(笑)
もう少々お待ちください(笑)

次回のこんな感じのツーリングの時は323281さんの車にもカメラ積んで「うちの嫁さんの悲鳴と歓声」を収録しないとダメですね(笑)
コメントへの返答
2012年8月27日 19:53
お疲れ様でした!


うちの嫁、さすがに最初のうちは怖がっていましたが、登坂車線で並走していたあたりなんてゲラゲラ笑ってましたよ(;^_^A


カメラ積んだら、私が焼き入れられてるところまでバレるのでご遠慮しておきます(;^_^A
2012年8月27日 19:39
お疲れ様でした(^-^)

やっぱ私も最後まで行けばよかったかな(^-^;

次回の為に、チャッチャと仕事終わらせます!
コメントへの返答
2012年8月27日 19:58
お疲れ様でした!


層雲峡から先のルートはかなり楽しかったですよ(^O^)


次は「連なって走ることの楽しさ」がメインになりますので、ペースはちょっとのんびりですがご一緒できたらいいですね!
2012年8月27日 19:41
昨日
高速でガッツリ抜かれた
速え~
コメントへの返答
2012年8月27日 20:00
へっ(@_@;)



マジですか(*_*)
2012年8月27日 19:55
ツーリングお疲れさまでした。

砂川で離脱してしまいましたが、盛り上がったワインディングにも参加すればよかったかなと、ちょっと後悔です(^^ゞ

Zの方々も良い人が多かったので、Z&Rのツーリングがまた開催されるといいですね。

323281さんのツーリングも参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年8月27日 20:04
お疲れ様でした。


今回はE-Z-Oメンバーの方々に本当に感謝ですね\(^O^)/


ワインディング区間はZの方々もかなり楽しんでおられるようでしたよ(^-^)


次はワインディング無しのコース設定ですが、ご一緒できたら嬉しいです(^-^)
2012年8月27日 20:00
昨日はお疲れ様&ご苦労様でした♪

323281さんを岩手から引っ張り出す作戦は、
見事に成功したんで良かったです(爆)


こちらこそ本当に助かりましたよ(;・∀・)

そして、
323281さんの奥様の、
昨日のコメの真意がわかりました(笑)

次回はのんびりでも激しくでもどっちでもOKですからね~v(´∀`*v)ピース
コメントへの返答
2012年8月27日 20:18
すっかりヤラレましたね(;^_^A


今、帰りのフェリーの中です。


でも、Noriさんとは「いつか合同でやりたいですね!」と話していたので念願叶ってです(≧▼≦)


本当に楽しめましたので、色々と調整ありがとうございましたm(__)m


三国峠で「最後まで行く!」と決めたあとすぐにワインディング区間突入だったので、ちょっと悪かったかなと思いましたがT'さんのパフォーマンスにキャッキャ喜んでいたので結果オーライでした(;^_^A
2012年8月27日 20:12
昨日はお疲れ様でした。
帰りは、お二人が高速に行くので、ウキウキ高速行ってしまいました。
あんなに自主規制な一日は久しぶりだったので、もうたのしかったです、次回のも楽しみなのですが、職業がら厳しい時期なので、皆さんのUP楽しみにしてます。

最後になりますが、仕切りお疲れさまでした
コメントへの返答
2012年8月27日 20:23
メロンありがとうございましたm(__)m


解散後もあのお方は見えなくなってしまいましたが、私はトイレが我慢できず離脱しました(;^_^A


次回は忙しい時期とのことですが、都合がつきそうになりましたらご検討下さい。


お疲れ様でした(^O^)/
2012年8月27日 20:30
片道500キロ・・・・あれ~富士ですね(爆
コメントへの返答
2012年8月27日 21:07
クルマはそのまま函館ですので、1000キロといったところでしょうか(;^_^A
2012年8月27日 20:32
私も最後まで行けばよかったかな~とちょっと後悔。

10月は途中離脱せずに最後まで行きまっせ。

準備などなどまかせっきりですが、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年8月27日 21:13
BLUE-Rさんが離脱されてからの区間は、私とT'さんはほとんどが「自主規制区間」でした(;^_^A


次は「自主規制区間」はないと思いますが、連なって走って、止まって喋っての繰り返しになると思いますよ(^-^)


またご一緒しましょうね(^O^)/
2012年8月27日 20:37
昨日はお疲れ様でしたw

岩手より今シーズン3回目の参加凄いの一言です!
実は札幌市内に潜伏してたりして(超謎)

今回のツーリング
323281さんが動くなら、冒険野郎も動けねばならぬと思い
慣らし運転で追いつけないのを覚悟で参加しましたw

寝不足で辛かったけど、行って良かったです♪
10月も楽しみにしています!
コメントへの返答
2012年8月28日 22:30
お疲れ様でした(^-^)


今回はかなりの長丁場だったので、疲労も相当なものだったのではないでしょうか(@_@;)


砂川でshibaちゃんさんからお話があった際には無理かなと思いましたが、開催が近づいてくるに連れて「念願のZとRの合同開催、行かないでどうする!」と思って参加しました(;^_^A

本当に参加して良かったです(^-^)


冒険野郎さんも最後の方ではペースアップされていたようですので、慣らしももう最終段階ですね!
2012年8月27日 21:10
解散後、高速で頑張りましたが、赤い彗星ならぬ、白い流星のような速さで
追うが一生懸命でした
コメントへの返答
2012年8月28日 22:39
あのお方について行くのはか~なりキツイですよ(;^_^A

私なんかじゃ赤ん坊みたいなものです(_´Д`)ノ~~
2012年8月27日 21:56
お疲れ様です。

Tさんと楽しまれたようでなによりです、私も行きたかったな最後まで 次回は最後まで。
コメントへの返答
2012年8月28日 22:46
トウモロコシ美味しかったです(≧▼≦)


ありがとうございましたm(__)m


結局最後まで行っちゃいましたが、層雲峡から先はT'さんとずっと楽しんじゃいました(*^□^*)


次回は最後までご一緒しましょうね!
2012年8月27日 22:23
いつも拝見しています。
ツーリング楽しそうですね。

一度参加してみたいです。

初心者対象ツーリングがあったら是非情報ください。
コメントへの返答
2012年8月28日 22:53
はい、楽しいですよ~!


次回の予定は間もなく告知致しますが、連なってのんびり走って、止まって喋ってという設定の予定です。


ご都合よろしくなりましたら、是非参加してみてください(^-^)
2012年8月27日 22:56
いや~、楽しそうですね~(^o^)/

当日は午前3時帰りだったのと、いろいろあって不参加でしたが、やっぱり行けば良かったかなぁ…f^_^;

多分、自主規制が3台になっていたかと…(^_^;)

本当に楽しそうですね♪
コメントへの返答
2012年8月28日 23:01
間違いなく3台になってましたね(;^_^A


でもZの方々もかなり楽しまれていましたよ!


やっぱりツーリングは楽しいですね~(o^∀^o)

次回はご一緒に(^O^)/
2012年8月27日 23:23
めちゃ、楽しそうですね〜♪(((o(*゚▽゚*)o)))


RとZのコラボ走行見たかった〜!


岩手と北海道って…

そんなに近いですか?(爆)

コメントへの返答
2012年8月28日 23:08
本当に楽しかったですよ(o^∀^o)


頑張って参加して本当に良かったです(^-^)


岩手から250キロ走って青森からのフェリーの中で休憩、函館から札幌まで250キロ走ってイベント参加…


近いもんです…(^^)v
2012年8月28日 2:12
お疲れ様でした!!!

影の主役は小樽に来ると言ったシバちゃんですね(笑)
そこから話がドンドン大きくなりました!
シバちゃん経由から始まり、
323281さんをはじめ、GT-Rのメンバーの方々のおかげで
実際に合同ツーリングができたことに感謝します!!!
以前から一緒に走りたいと言っていたことが
実現して本当に嬉しく思います!
自分はE-Z-Oのメンバーにすぎませんので
代表のAKYさんにもお世話になりました。

単発ではなく、また交流を持ちながら
北海道のカーライフを盛り上げていきたいですね!!!
確か手稲区在住でしたよね!?(笑)


また機会があればよろしくお願いします!!!
本当にありがとうございました!


コメントへの返答
2012年8月28日 23:20
本当にありがとうございました。

AKYさんにも感謝の気持ちでいっぱいです(o^∀^o)


そしてもちろん、受け入れてくださりましたE-Z-Oメンバーの皆さんにもお礼申し上げますm(__)m


念願の合同イベント、shibaちゃんさんの砂川での一言から始まりましたが、こんなに盛り上がるとは(^-^)


本当は最終地点でももう少し滞在して皆さんともっと交流したかったのですが、岩手までの帰り道を考えたら目一杯でした(T_T)/~


また是非合同でのイベントやりましょうね\(^O^)/

お疲れ様でした。
2012年8月28日 12:25
先日は、大変お世話になりました。

当日は、まとめ役をお願いさせて頂き、大変助かりました。
本当にありがとうございました。

また、解散時間が予定より遅くなってしまい、その後の函館までの帰省の予定に影響があったのではないかと、大変申し訳なく思っています。

チャンスがあれば、また是非協力し合ってご一緒できる機会を作りましょう。^^
次回は、事前に合同開催を踏まえた計画と準備が出来ればと思います。
また、皆さんと交流を深められる機会を、楽しみにしております。
コメントへの返答
2012年8月28日 23:32
コメントありがとうございます。


先日は大変お世話になり、ありがとうございました。

一緒に参加させてもらったGT-Rメンバーも大満足のツーリングでした!

あまりに楽しくて、途中離脱の予定が結局最後までご一緒させていただきました。
ですので、時間につきましては大丈夫でしたよ。


また是非合同でのイベントが出来たらと思っております。

大勢でのオフ会形式でもいいかもしれませんね(^-^)


これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m

2012年8月28日 14:30
あらら 僕が名古屋に出張中に こんな楽しいことがあったんですね(TT)

次回は是非参加させていただきまっす♪

コメントへの返答
2012年8月28日 23:36
めっっっちゃ楽しかったです(≧▼≦)


今回は私もギリギリで参加を決めたので、お誘いもできませんでした(;^_^A


次は昨年同様ゆったりのんびりダベりながらですが、ご一緒しましょうね!

プロフィール

「AKOお~るスカイライン&GT-RDAYのエントリーについて http://cvw.jp/b/800599/47768254/
何シテル?   06/08 08:13
323281改め、3236スカファンSです。 BNR32とNV36の2台のスカイラインでカーライフを楽しんでいます。 100%スカイラインになったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアパネルの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:08:03
ずれ直しとドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:07:42
都市工学らしいです(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 23:41:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
愛車となってから20年以上経過し、走行距離も20万キロを超えました。ですが、飽きるどころ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
デビュー当時の試乗会で気に入り、機会があれば所有したいと思い続けて10年以上経過したとこ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTRにどっぷりハマったものの、当時の価格は買うのでさえ精一杯… 維持できず、思いきり走 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
10年と9カ月、距離は26万7千キロに渡り、我が家の家族車としてどんな悪天候でも本当によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation