• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月23日

スカイライン適正化計画 ~ワタナベ エイトスポーク~

スカイライン適正化計画 ~ワタナベ エイトスポーク~ 何故に次がこのタイトルになるのか。

GW中に磨ききらなかったハヤシストリート。
こちらもジワジワと作業は進んで、いよいよタイヤ買おうかな、という段階に至りました。

センターキャップも4個新品取り寄せて準備万端!

が。
たまたまこれをオクで見つけてしまいました。

出品者をチェックしたら、地元のレトロ自販機で有名なタイヤ屋さんではありませんか。
サクッと仕事を片付けてお店へ直行、現物確認して買って帰りました。

もうね、S54に履けるアルミなんてのは悩む余裕はないんですよ、見たら買え。
案の定、他のオーナーさんもチェックしていたようです。

さて、家に帰って詳細のチェック。
再塗装済みで販売されていたので、元々ボロボロだったんじゃないかと予想してました。

鶴のマークが殆ど丸になるくらいには厚塗りされています。(笑)
塗装が剥げた所から察するに、前の色は緑、その前が青。(爆)
下塗りの色なのか剥ぐのめんどくさくて上塗りしてるのかよくわかりませんが、細かい事は気にしません。バルブもワタナベ純正っぽいのが付いています。

サイズは6J-14。

ハブ穴に関しては3つは2mmほど削って広げていますが、1つは無加工です。
寄せ集めか?

何にしても仮に合わせてみましょう。

ほう。

フェンダーの面ギリギリかと思ったら、そうでもないですね。

S54はリアが問題。
オフセット実測+23で売られていましたが、これは昔ラインナップにあった+22ではないかと思われます。
前回のハヤシよりスペック上は3mmほど外に出るはずなのですが、見る限りは殆ど一緒ですね。
これなら問題無いかと。

さあ、ここで次の問題です。

ワタナベのホイールには専用ナットを使うべきか。

ワタナベのホイールは種類によって専用ナットの使用が強く推奨されています。
理由はホイールの構造にあります。
通常のアルミホイールにはボルト穴にテーパーブッシュが打ち込まれています。
所謂60度テーパーって奴ですが、ワタナベのエイトスポークは形状こそ60度テーパーですが、ここがアルミのままです。専用ナット側に大きめのテーパーワッシャーがあって、これを使う事で結合します。
汎用ナットで何度も脱着していると、アルミのテーパーがだんだん削れてしまうと、手練れからは習いました。
またある手練れからは「専用を使わないとボルト折れますよ」とニッコリ。

それは怖いねぇ。
しかし、汎用と同じ60度テーパーですから、しっかり管理していれば街乗りレベルで問題が生じるとは思えません。
実際に専用品推奨を知らずに普通に使ってる方も多いですからね。

そんなわけで、少々悩みましたが、なかなか手に入らないホイールのナットをケチっても仕方ないので、1台分発注しました。

価格2万円で納期が1ヶ月という回答。orz
車の左側は逆ネジだからねぇ、在庫なんか持ってないだろうし高いのよ。

梅雨明けが早いか部品が届くのが早いかという状況ですね。
じっくりタイヤ選びをしておきます。
ハヤシどうすっかな~。
ブログ一覧 | S54 スカイライン | クルマ
Posted at 2018/06/23 23:20:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さらばあぶない刑事に・・・
シュールさん

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

地産地消
avot-kunさん

晴れ午後から急変(ただいま、)
らんさまさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

この記事へのコメント

2018年6月24日 10:30
あのタイヤ屋さんですか。すっかり自販機がメーンくらいの繁盛ぶりですが(まぁ、自分も自販機しか利用したことがありません)

ナット、高いんですねぇ!
コメントへの返答
2018年6月24日 23:53
あのお店です。たまにちょっとした息抜きに立ち寄ります。
ナットね、高いです。泣きたくなります。

プロフィール

「ノート最適化計画 ~納車~ http://cvw.jp/b/809341/47674596/
何シテル?   04/23 22:58
ここ以外は概ね「こたちゃん」ですが、ここでは「スカ爺こたちゃん」です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サブウファーのポップノイズ対策をしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 18:07:39
DEH-970取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 18:05:05
日産社長への質問状「エアコン故障は仕様ですか?」第2弾 急展開あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 20:26:26

愛車一覧

日産 リーフ レオポン・リーフ (日産 リーフ)
ほぼ毎日乗るので足車だけど一番良いクルマ。
プリンス スカイライン 2000GT チャーチル・スカイライン (プリンス スカイライン 2000GT)
通勤用スカイラインとして我が家にピカピカな状態でやって来て・・・朽ちかけました。一念発起 ...
日産 ノート 日産 ノート
そろそろ半世紀落ちになるスカイラインを毎日の足にするには限界を感じたので、足車として投入 ...
日産 マーチ エヴァマーチ (日産 マーチ)
ただのマーチコレットです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation