• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

中華4眼ドラレコ

長くなるので興味無い方、スルーして下さい。

実は昨年10月、日課の崖下へ行く途中、当て逃げにあいました。
裏道の十時路を私が下から直進、交差する横道を左から赤いラウム?
相手側が一時停止なので、私はそのまま直進。
ラウムも停止線で少し減速したんですが、なんと止まる事なく交差点に進入。
私は交差点を渡りきる寸前でしたので何とかやり過ごせるかと思ったんですが、、
左後部から「ガリっ」という音が。
後ろから車が来ていたので10m程先に停止しました。
ぶつかる寸前にラウムの運転主の顔が見えたんですが60〜70位のオバハンというか婆さん。
向こうも十字路を渡りきったので、その先で止めて歩いて来るだろうと待っていましたが、
いつまでたっても来ないので歩いて見に行ったらその姿は無く逃走。


傷は大したことないですか、いい歳こいて逃げるという態度に110番
今はスマホの発信場所から位置が特定されるようで、現場住所を説明すること無くパトカーが到着しました。
この軽には中華3000円位のドラレコがフロントガラスに吊り下げてあったんですが、横から突っ込んできたのでナンバーが読めません。
ただ、ドアミラーウインカーで無い古いラウムの赤い車体、裏道を使っている近隣のやつだろうと推測。お巡りさんもきっと台数が少ないので担当者に探させるとSDカードをお持ち帰り。
そして3日後、交通捜査課なる刑事さんから
「逃げた相手が見つかった」との連絡で相模原署まで。
なんと5台しかヒットしなかったそうで、相手は60代のオバハン。
帰宅して亭主と一緒に自車の傷を見て、「これくらいの傷なら相手も大したことは無いだろう」と連絡出頭しなかったという事でした。 

双方ケガも無いのであとは民事でよろしくと帰宅。
早速オバハンから連絡が有りすいませんの連発。保険会社に連絡したのでキッチリ修理してくださいでした。

ここで今日の本題に

車体から360度は無理にしても、広範囲が写せるドラレコがいるな、と判断。
コムテックやケンウッドでは3万だの4万だのします。チュールが何本買えるのか?

で、またまた中華。

10年くらい前の出始めからドラレコは中華を使ってますが、当時は酷かった。
電源をシガーから取りますが、ここのノイズが酷くナビのTVが映らないやフルセグがワンセグになるという品ばかり。
ネットではシガープラグ周りをアルミテープでぐるぐる巻にするとか、色々な対策方が出てましたがどれも効果は無く、TVの映りは諦めでした。
が、ここ最近の中華は「電源ノイズ対策済み」と謳っている商品がほとんどで、今回の軽に付けてあった中華も全然OK。
しかもフロント吊り下げ部に3眼➕リア1眼付きの4眼という商品を発見。
WISHならぬTEMUという怪しいサイトをご存知でしょうか。
昨年騙されてもいいやと、安物を購入したところ、忘れた頃に届くWISHと違い1週間ほどで届きました。
オマケにポイントもたくさん付いて、この4眼ドラレコがナント送料込み多分最安の6000円。
人柱になりました。

一週間程で届いたのがこちら





箱を開けると


フロントカメラ


裏に液晶と左右にサイドカメラ

そしてバックカメラ

造りはさすがに中華クオリティです。64G対応ですが、さすがにカードは別売。



不安を感じたのはこの電源プラグ。
最近の中華プラグは差し込み部が細いのは当然ですが、その後ろ部分がノイズ除去のパーツが入っているためか、もっともっと大きくなってます。

恐る恐るセットアップ完了



ナビ画面ピンクのアンテナマークが❌

このナビも中華です。
ピンクはワンセグという意味で、フルセグだと白くなります。なのでワンセグも映らないと。

ドラレコ画面は正常そう。




 
以前の電源コードを使おうと思ったら、こいつ本体側が今時珍しいUSB-Cで、手元にあるのはマイクロCばかり。

車体側にはUSB出力ポートがあるので、昨日PC屋さんでUSB-Cの3mコードを買ってきました。チュールが40本以上は買えたな、😢

で、付属のシガーコードは廃棄して車体USB出力からドラレコ本体へ給電。

すると
なんということでしょう‼️
劇的に改善‼️
逆に前よりTVの映りが良くなった気が

電気なんて素人の私でしたが、やってみるもんですニャア。

今日はチョウ寒い☔️。
明日明後日は神奈川平野も積雪の恐れ。

さぁ厚着して崖下へ行ってきます。

長文お付き合いありがとうございました。

=^ェ^=










ブログ一覧
Posted at 2024/02/04 15:26:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Z3Mアクセサリ電源
ま つ もさん

エンジンルーム
東北ホワイトさん

宝の持ち腐れ
気まぐれカーマさん

この記事へのコメント

2024年2月4日 16:06
kazuharuさん こんにちは‪(^_ ̫ _^‬)

当て逃げ、酷いですね…
でも警察が優秀でびっくりしました!
保険会社が入ってくれたようで良かったです。
あれ、個人でやると無駄にストレスかかりますもんね…

チュール何本買えるか…
わかります!
うちの珊瑚さんは2kg6600円の療法食をドカ食いするので…(これじゃないと死亡の可能性あり)
人間が節制して貧乏飯にしています笑
ちなみにカムイの療法食は2kgで5500円
どちらも獣医師監修の元あげてます

ドラレコ、つけたほうが良いですよね💦
私、1人で歌ったりしゃべったりするから
録画されるの怖くてつけてないです…
任意保険会社推奨のレンタルもあるんですが…
万が一を少し考えてみます
ありがとうございますჱ̒˶ー̀֊ー́ )

今頃は崖下かな?
早く暖かい季節になって過ごしやすくなりますように⸜(* ॑ ॑* )⸝
コメントへの返答
2024年2月4日 18:18
ユウナさん、こんにちは。

仰せの通り、今崖下です。

しかしたった2キロ6600円は超痛いですねぇ!
我が家の2匹も今は元気ですが、どちらも13歳なので覚悟しておきます。
ただでさえ崖下のノル、トラジ、トラ、たまに来るペケ、デカの5匹に事務所のチロとミーコ
の2匹、たまに頼まれる野良子猫の費用で私の財布はいっつも薄々です。
なのでカインズやコメリの「袋破れ有り現品処分」や「賞味期限間近半額」なんてのは見つけると買い占めです。
自分自身、車は全部中古、服やくつは古着(決してビンテージではありません)かしまむら。
でもそれでも楽しいというか、生きがいを感じてる毎日です。

話しは変わってドラレコ、絶対付けた方がいいです。せめて正面だけでも。
私の事故はドラレコが無ければ相手をさがせませんでした。車両に入っているので、いざとなれば自分の保険で修理できますが、翌年3等級ダウンはムカつきますよね。
私の会社は30年以上損保代理店をしていますが、損保ジャパンの場合、指定ドラレコ特約を付けると月払いで約800円、年9000円以上上がるので、当社の契約者でコレの特約を付けいる人は1人もいません。損保ジャパンもあまりに契約者がいないので、代理店にドラレコ特約に限り報奨金を出してます。

私も運転中、無謀な車に「バカヤロー!」とか「コノヤロー!」とかしょっちゅう叫んでるので、音声録音はどの車もオフにしております。

キャラバンで事故った原付きの相手も、当初パトカーの警察官に交差点で右折待ちをしていたらオカマをほられたと言い張ってたんですが、ドラレコ画像で双方信号無視の衝突がわかり、警察官に「5:5だな、嘘ついちゃダメだろ」と叱られてました。

今の中華は1カメラだけなら3000円位から充分使えます。
Yahooショッピングや楽天でレビュー4.5とかを検討されてはいかがでしょうか?

ちなみに私の当て逃げ、もう3カ月以上経ちましたが、相手保険が農協共済で払いが渋く、過失割合で2:8を主張。連絡が一度あったきりで未だ解決しておりません。

では、 

=^ェ^=
2024年2月4日 18:03
原始的にフェライトコアとか♪

ケーブルは結構品質による違いがあるので交換するだけで劇的に変わる事がありますニャ♪
コメントへの返答
2024年2月4日 20:53
当時フェライトコア試しましたね。
2個入りで丸い筒状のものを電源ケーブルに噛ませるやつでしたが全く効果が無く、追加で10個くらい買ってきて噛ませ増し増し状態にしましたが全くダメで今は机の引き出しに入ってます。
=^_^=
2024年2月4日 19:35
数年前、テレビでロシアの一般車に物凄い数のドラレコ付けてるのが普通って紹介されていて

ありえん
バカぢゃないの???
って思っていたんですけど

あながちバカに出来ないっすよね(;゜0゜)
コメントへの返答
2024年2月4日 21:07
私もバックカメラは配線が面倒なので今まで使ってたフロント用の1眼レコーダーをリアウインドに吊り下げました。
これで360度は無理でも300度くらいはイケてると思います。

世の中いろんな奴がいるので、自衛は重要ではないかと。

うちの保険の契約者(お客さん)でも、一時停止してから発信してから直進してきた優先車にぶつけた人がいましたが、「私は一時停止して左右確認してから発進したので絶対悪くない」と言い張って、解決まで1年くらいゴネた人がいましたね。結局9:1で9悪いが結論。
しまいにゃ「代理店のあんたが能無しで悪い」と翌年は他社へ行きました。喜
自分中心に世界が回ってると勘違いしてる大バカがたくさんいます。
=^_^=

プロフィール

そよ風で飛ぶよな零細会社を30年以上やってます。 中学高校時代、当時はマイナーなハンドボール(主将をやるほど真剣でしたが)、友人のCB350Expのリアシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AUTECH 専用17インチダークグラファイトフィニッシュアルミロードホイール 17インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 06:27:55
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 12:31:51
CAR MATE / カーメイト INDDK+IN-B137 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 07:28:49

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
たまにしか乗らない乗用車なんですが、親戚の不幸が来週あり、乗ろうとしたらセルが回りません ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ウインド&ゲタ用の軽です。 前車のクリッパー(タウンボックス)がガシャガシャうるさくてた ...
日産 クリッパーリオ ポンコツ号 (日産 クリッパーリオ)
レジアスエースを盗まれてしまったので、夏のウインドキャンプ用に取りあえずの中古購入です。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5年で15000kmほどしか乗りませんでしたが、故障の連続で、たまに乗ると何処か壊れてる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation