• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月23日

新事業企画。普通にありそうだけど。

中学卒業したてで、使われれては働かないと宣言していると言う息子さんにギフト企画。(意味あいが違っていたらごめんなさい。)

簡単に、いっちゃうと買付代行業。

売れる物を探すより、欲しい人から教えてもらうのが大事。

と言うことでの、買付代行業。昔からありそうな業種だし、広く見れば財閥系商社か何かがその走りでしょう。

日本国内から海外まで、ほしい物を代行買付する商売。(もちろん、反社会的な物品は扱いません。)
今の、世の中なんでも、通販してくれるのが、普通の感覚なんだけど。案外、そうでもない。

例えば、テレビでやっていた○○店の弁当。普通に買えば1000円で買えるけど、
3000円出してでもほしい人は少なからずいる?。
テレビで見たあのアイテムがほしいけど
近隣では、入手できないとか。

入手と送付に工夫がいるだろうけど、それは今後のノウハウと言うことで。

ただ、誰が何を欲しがってるかの情報を収集できれば、こんな価値のある情報は
ないんじゃないかな。

貴重な物を高値を出させて買付するのとは次元の違う商売だとは思うけど。

バブルの頃なんかは、一通の書類を送るのに、何万円もかけてバイク便で送ったり、飛行機で届けさせたり。必要な物や
情報には確かにお金を払う文化はあったと思うし。

まずは、利益度外視から欲しい物を手元に届けることを続ければ、チャンスは必ずくると思うけど。

甘いかな?

ネットオークションやフリマなどは、必ず誰かが出した物を欲しがる方法なんだけど、欲しい物を提供するサイト。
大きくはならないかも知れないけど、需要はある気はします。

息子さんにどうかな?伸びる分野だと思うけど。

ブログ一覧
Posted at 2019/03/23 15:47:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

ようこそハスラー
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

みんカラでの出会い&カクテル
ふじっこパパさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2019年3月23日 16:35
ありがとうございます。たぶん私の件ですよね?(笑)

限定商品を代行で並んで買うとか、現地でしか買えない物を代わりに購入する商売ですかね? ボンビーさんの事業資格で出来るのなら下請けしますよ。その内に独立しても良いのなら。😉 

まあ、松山市に引越してからが本番だと思うので、それまでは練習だと思ってボチボチやります。応援期待してます。(笑)
コメントへの返答
2019年3月23日 16:45
そうです(笑)。

でも、限定品を並んで買うってのとは、対比の泥臭い商売です。
皆が欲しいものじゃなく、個人や企業が欲しいものが対象なんで。

息子さん。海外放浪するなら、YouTubeの
動画と共にいろいろ入手可能な商品アップしながら買付して回れば、ひと財産残せるかも。国内は、こちらで発送しますよ。
個人に直接送ると消費税すべてにかかりそうだし。
まずは、韓国からスタートかな(笑)
2019年3月23日 17:18
お疲れ様です。
NETオク黎明期に「逆オークション」というのがありました。
「こんなの欲しいンだけど」という投稿に「〇〇円でいかが?」みたいな感じで申し込むもの。

ただ、何か問題が多発したのか市場拡大することなく廃れ・・・サイトによっては「逆オークションは禁止です!」と釘を刺された事例も見かけました。

先人の轍を踏まないよう、やり方を工夫すれば・・・あるいは再起出来るかも?
コメントへの返答
2019年3月23日 17:42
お疲れ様です。
逆オークションですか?欲しい人に値段を
吊り上げるオークションは、ちとやばさは確かにありますね。
純粋に入手と標準的な手数料、梱包、安全な決済。が、ダイジかな?とは、思います。
なかなか、難しい部分は確かに多そうですが。コメントありがとうございます。
これからも、アドバイスお願いいたします♪

2019年3月23日 17:55
>逆オークションですか?欲しい人に値段を吊り上げるオークション

「逆」オークションですのでお間違えなきよう。

依頼者:「こんなの欲しいンだけど」
Aさん:「私からは1,000円で提供しましょう」
Bさん:「それなら私は950円で対応します」
Cさん:「いっそのこと900円でいかがですか?」
(以下続く)

最終的に依頼者が値段や相手を見ながら選択するという。


確かこんな感じだった記憶です。
NETでは廃れた?システムなので、果たして再起なるかどうか??
コメントへの返答
2019年3月23日 18:02
下がるところから始まるオークションなんですか?
買い方が、強いのは馴染み憎い気がしますね。
オークションというより、商品の価値はいじらずに実費と手数料、配送料できちんとした商売にしたいところですね。

プロフィール

「@かなたん@ さん。

オリジナルのバーガーなんですか?将軍カナバーガー380円で売ったらバカ売れしそうです♪が原価の方が高いのでしょうね。マックの値段で利益だすのって至難の業なんでしょうか。」
何シテル?   04/22 00:54
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37
最近当りの悪いファミマのゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 08:57:28
吉野家さんの親子丼復活も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 05:11:38

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation