• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンゴウsanのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

今日はMFで… 

今日はMFで…  本日も クルマのネタは ございません。

是非 通過してください。


昨晩は 大坂なおみ選手の決勝を再放送してまして

遅くまで 見てしまった (-"-;A ...アセアセ


今朝は お昼だか 昼食だか 分からない食事を摂取して

また 某自然公園に向かった。

自然公園で 小さな野鳥の撮影が

面白いのだが

同じく 鳥を追う 鳥撮りじーちゃん達(トリトン族)の

行動を見るのも 面白い。


んで… 本日も 鳥撮りじーちゃん達の視線を避け、

苦手な家族臭のする公園中央部へと向かった。

そこでは 子供の嬌声が 轟いていた (;^_^A アセアセ・・・

でも 今日は やや 人数が少ないか…


で… 昨日 発見した 木にできた穴(鳥の巣?)を

見に行った。

だが 鳥の気配はなく 声もしなかった。




次は 昨日 小鳥が行水していた場所に向かった。

だが 不発。

次は 最近 鳥が歩いている場所に向かった。


発見!!

だが 素早い。

あれ… スズメ?




視力減退で 確認不可能 (-_-;)

とにかく撮った。







よし 逃げずに 小鳥が集まってきた… 

そう 喜んでいたら 歩行者や ご家族が出現。

路上を 歩いていた 小鳥たちは 

いっせいに 逃げてしまった。



その後 アオゲラの出現ポイントや 隣の山に行くも

アオゲラとは 出会えなかった。


この日 出会えたのは いつものメンバー。





小鳥たちの 呉越同舟までは 理解できるが

まさか 一緒に 行水までしているとは… 









いつも こうやって 近寄ってくれると 

嬉しいのだが。。。




コゲラも 寄ってきた。

シャカシャカと連射していると 

近くに 撮影者が…









あ… 望遠コンデジだ。

FZ300 より古く 600mm に満たないレンズだと思うが

撮れたのかな? 

私より 若い男性(非 トリトン族)だったので 

撮った画像を 見せてもらえば良かったな。。。










この日の機材は α6000 と ニコンのF4 300mm 。。。

このレンズは 出来れば ニコンのボデーに

装着したいのだが 

私の所持している ニコンのボデーでは 

野鳥は 追えないかも…

なんて 思っている。

それに 重いしね (^_^;)


んで α6000を 連射に設定して isoの数値を上げて 

一脚、三脚無し、 手振れ補正無しの 

機材で 撮影した。

一脚は 必要かな… と感じている。




帰る時 鳥の巣を確認に向かった。

双子? と見間違うような 

鳥撮りじーちゃん 2名と バッタリ。

「なにか見つけた?」と 聞かれた。


始めたばかりなので 鳥が見つけられません… と

回答した (^_^;)


で、じーちゃんの道具だが 三脚を担いでいた。

デジタルなのか 銀塩なのか 分からないが

望遠コンデジではない カメラを 所持していた。


バキバキ‥‥ 

じーちゃん達 落下している 枝を踏み

大きな音を 出していた (;^_^A

↑コレやると 小鳥は逃げます。。。 

あの 二人が きたら 次は逃げるかも? 

Posted at 2019/01/27 23:51:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年01月26日 イイね!

小さくて 素早い (;^_^A

小さくて 素早い (;^_^A 大坂なおみ選手 おめでとうございます。

途中から見たのですが ハラハラしました。

今後の更なる 活躍を期待しています💛


さて 本日の午後 撮影に向かった。

今日の狙いも アオゲラである。

やや 身体が大きく 視線が合っても逃げない

アオデラは 見栄えがあり 良い 被写体だと感じている。



で… 今日の鳥撮りじーちゃん達だが 

全員 不在であった。

恐らくだが 狙っている小鳥が飛来しなくなったのだと思う。





実は 私も 撮影地を ほんの少し 移動した。

いつも 最初に アオゲラを発見した場所を通過していたのだが

ずっと 不発だったし 前回 トリトン族ではない 

じーちゃんが カメラ抱えていたので 

あの場所は 避けた。


私は 苦手な家族臭がする地域を抜け 

ガビチョウを撮った方面に向かった。

だが 不発。


不発だが 鳥の巣っぽい 穴を見つけた。

頻繁に出入りしているのか?

穴の周囲の皮がはがれ 茶色くなっていた。

しばらく 待つも 鳥の姿は見ることが出来なかった。




アオゲラの場所に向かう途中 気になる場所が‥‥

あ・・・ 小鳥が周ってきた。







枯れ葉をふっ飛ばしている 小鳥も登場。

イタチやテンが 公園に不在なので

安心しているのか?

逃げなかった。














水浴びまで始めた。









私の 頭上で 鳴く鳥も…

誰か 餌 与えているの?

そう 感じた。


だが 小鳥たちは 私が 餌を持っていないと 見切ったのか

どこかに 飛んで行ってしまった。


一応 撮ったが

ん‥‥ って 感じの出来栄えだ。。。 (-"-;A ...アセアセ


この日は アオゲラは不発。

隣の山に…と思い 移動するも 

出会えたのは 撮影地を変更した 鳥撮りじーちゃん(トリトン族)だった。


私は 機材にも詳しくないし 三脚も持たないので

トリトン族と親しくなっても 仕方が無いので

この公園で 出会う撮影者とは ほぼ 会話はしない。

なので 挨拶しないで 通過。。。。


でも こっちの山に来ても アオゲラの姿は 確認できなかった。


帰ろうか… となった頃 

山の奥から ガビチョウの鳴き声が聞こえてきたが

もう ヘトヘトだったので 探さなかった。


アオゲラよ 何処へ?












全て FZ300 で撮影。
Posted at 2019/01/26 23:50:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年01月20日 イイね!

子供先生に出会う (;^_^A

 クルマのネタはございません。

通過を推奨します。




本日の午後 またしても 撮影に向かった。

あと少しで 公園… といったところで 

背後に 気配を感じた。

誰? 



電動自転車に乗った 若い ママさんだった (;^_^A

この若い ママさんも 私と同じ公園に向かうようで

抜かれてなるものか… と私は 珍しく踏ん張って自転車を進めた。

なんとか このママさんには 抜かれずに 公園に到着 (-"-;A ...アセアセ 


日曜日という事もあり 某公園は 賑わっていた。

丘の向こうから 子供たちの嬌声が木霊する (^_^;)

いつも 思う なんで 子供は 芝生で 興奮するのか…


で… 

いつも使っている 木製の階段をあがり 

以前 アオゲラがいた場所を 確認。


気配もしないし 木を突く 音もしない。

眼下の 鳥撮りじーちゃん達(トリトン族)を 確認。

この日の トリトン族は人数が少なかった。


この階段付近で 小鳥が周ってくるのを待つが 

気配が無いので 移動。


フジの種を拾った 付近まで 一気に 移動。


耳を澄まし 驚いた。

音がする。

慌てて 周囲を 確認。


発見!!









だが 手に持っているのは α6000と ニコンの300mm(F4) である。

つまり MFで 合わせないと 撮れないのである。

バッグから LUMIXを出している 時間は無い。

このまま 撮る。




と ゆーことで 衰えた眼球で ピント合わせして 

樹上の アオゲラを 撮った。





ボデーの設定が 幸運にも 連射だったので 

停止してしまわない 程度に 連射した。











連射中に アオゲラは 飛び去ってしまった (;゚Д゚)

でも…  

まぁまぁの距離で 撮れた。

液晶を 確認。

この機材と MFで撮った画像としては まぁまぁかも?





すると また 木を突く 音が‥‥

音のする方向に行くと 階段が…

階段を下り 木を突く音が 大きくなった。


あ…

そこには 小学生と おじーちゃんが… 

アオゲラですか…? と 質問した。


小学生の男の子が 「コゲラです」と指さしてくれた (^_^;)

指さす方向を見ると 一心不乱で 朽木を突く コゲラが‥‥ 


撮らせてもらった。 





だが さっきの場所と違い 山の影になり 

更には 焦って ピントも合わず 

思うように残せなかった。


この じーちゃんと 小学生と共に 最初のアオゲラの

場所まで あがった。



タイミングよく アオゲラを 私が 発見。

数枚撮り 逆光が凄いので 断念。










高い位置ということもあり ココは 小学生に譲って 思う存分撮ってもらった。


山の斜面と違い この場所は 強い逆光。

超望遠コンデジを手にしていた 小学生も苦戦していたようだ。


小学生に 撮った画像を 見せてもらった。

え゛‥‥


想像以上に撮れていた。

思わず 機種を 聞いた (^^ゞ

coolpix か… 


この小学生 頭脳の回転が良く coolpixに ついて 説明してくれた。

逆光対応や 35mm換算の距離などを 教えてくれた。

この森にいる 小鳥について質問された。

子供なので 正直に答えた。

この小学生 ガビチョウが 外来種であることを ご存知だった(ビックリ

お写真 上手ですね… と 賞賛すると

じーちゃん 嬉しそうだった。。。


このおこちゃま 見た目に頭が良さそうだったが

ホントに良いようだ。

この おこちゃまがいる限り 日本の未来は明るいと感じた🗻🌞

『小学生師匠』 また会おう (^_-)-☆ 




その後 隣の山(丘かも?)に移動。

不発であった。


小学生師匠で 出会った場所に戻ると 

笹が揺れた。

ガビチョウかと思い 息を殺し 待った。

パパッ… と 近くの木に登る 影が…

なんと アオゲラであった!

このアオゲラ 一気に 上まで上がった。

すると もう一羽の アオゲラが 登場。

求愛? 

そう感じるくらい 追いかけっこをしているように見えた。

むむむ… 速くって 追えない。

この様子を見て 

欧陽菲菲 の 名曲で 「恋の追跡」を 思い出した。


  https://www.youtube.com/watch?v=Z6x0tySCY8Q

  欧陽菲菲の全盛期 ですね(ド迫力!!


  『黒い炎』(邦題)と検索すると 似た曲が出ると思う。

  凄い 時代でした。 


あ… 

行ってしまった。。。

アオゲラが撮りたくて この公園に来ているのに…

その後 見るのは コゲラばかり・・・







ガビチョウの鳴き声もしたが 追えないような 方向から 聞こえる。


アオゲラに逃げられ 意気消沈。

この日は コレで 切り上げた。



んで… 今日は 大口径のレンズを持ち 一脚所持の

撮影グループと 遭遇。

んで… 

我々は お互いの顔でなく 機材に視線が‥‥ (;^_^A アセアセ・・・ 

つまり 野鳥撮影では 機材が重要という事なのだろう。

その機材で ナニが残せるんだ。

場所明け渡せ… という 無言の圧力にも感じる (^_^;) 



でもって ミラーレスで MFで というのは 私だけで 

この一団は 全員 下丸子の機材を使用しているように見えた。


この一団 私を避けたのか 山を下って行ってしまった (^^; 



そして 『小学生師匠』を筆頭に 超望遠コンデジ を愛用する

野鳥愛好家も 多かった。


超望遠コンデジの有効性を感じているので 

この機材で 撮るのも 大いにアリ だと 感じている。


絞り機能付きの RAYQUALアダプターを久々に使った。

RAYQUAL のアダプター 高額だったな (-_-;)

当時 K&F が 無かったからな。

私が RAYQUAL 買ったら K&F が 店頭に並び始めたっけ (;゚Д゚) 



今日は 私の ウデが良かったら もっともっと

アオゲラ画像が残せたと感じている。

とっても 無念である。


もう少し アオゲラを 追ってみたい。。。










↑凄い逆光だったのだが ボデーの設定変更で

なんとか なったかも?

だが 変更していると 鳥は去ってしまう。

あ… 

小鳥たちの ピリピリ感だが 猛禽類にビビッているのかも?

飛んで いるのを 見た。

2羽くらい いるかも? 


Posted at 2019/01/20 23:40:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年01月19日 イイね!

野鳥に四苦八苦。。。 

野鳥に四苦八苦。。。  野鳥に四苦八苦。。。

クルマに 糞を 落とされたのではない。

撮影に行き 右往左往させられた (;゚Д゚) 


もうちょっと 静止してくれれば… 

なんて 思うが その前に 小さな野鳥って 

見つけるのが 大変。


で…

現場では チュンチュン… と声は聞こえる。

ただ 四方から チュンチュンされるので 

位置が特定できない (◎_◎;) 





↑トリミング




↑ 画像容量が大きく 不本意ながらトリミング。





んで…

仮に 見つけても レンズを向けると逃げたり、

小さいので 発見しても ファインダー覗くと 

見失ったり…

↑ こんなの 私 だけだと思うが 

この日は 観察者や 幼児も 難敵であった(;^_^A



この日 使用した機材は LUMIX と D2H 。。。

ほとんど LUMIXを 使ったが 野鳥観察者の接近を

察知したときだけ D2Hを 使用した。

大きな ボデーは 他の撮影者を 遠ざけるために使用する (;^_^A



この日も 午後からの撮影だったが 

太陽が西に傾いても 小鳥(野鳥)が 周ってきた。


そして いつもは 地を歩いているような 鳥が 

ピーチク パーチクと 良い声を響かさせているので 

驚いた。

あの美声の主が あの鳥だったとは… 







どうやら ピヨピヨピー と 鳴く声が 別方向からも聞こえてきたが 

谷の奥で ピヨピヨと 鳴いているようで 

位置の特定は 出来なかった。











この日は このピヨピヨと美声で鳴く 鳥と2度 遭遇した。

この鳥は 大きな声だったし 逃げなかった。

気が済んだのか 鳴くのを止めたら  笹の茂る 地面に降りて

それっきり 姿を見なかった。










今日も 機材を使いこなしていないと 痛感。

小鳥を撮るときは 設定が 難しい。

4K iA と カスタム設定とか もっともっと 試したかった。。。





絞り優先だと ピンポイント設定が 出来なくなってしまった。

戻せないので 困っているが、

ん・・・・ 

最初は どうなっていたのかな? 

思い出せない (-"-;A ...アセアセ

取説をDL …?

家電メーカーなんだから MENU から 誰にでも 出来るように

設定して下さいな。。。。








画像容量を大きく撮ってしまい 

全画像トリミング。

巻頭の画像は D2H


この日も アオゲラには 会えず。。。


https://www.youtube.com/watch?v=eRBvHDuDbRU


https://www.youtube.com/watch?v=YWWu3WMKm-A


↑ なんとかスタイルとは 大違いだ。品がある。 
Posted at 2019/01/19 23:14:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年01月16日 イイね!

フォロー? 

フォロー?  開けてビックリ! フォロー&フォロワー?

何の事?

予告 あったのでしょうか?

より良くしよう…との発想からだと思いますが 

読解力ゼロなので 説明文が 理解できませんでした。


でも…

お友達の数と 自分のファンの数は 大差無いようなので

問題はないようですが…



ほいじゃ 本題に…


本題… というと 大袈裟なのだが 

先日 購入した カメラだが 

実はぁ~…           コンデジ である (-"-;A ...アセアセ





野鳥の動きが早く しかも 用心深いので 

明るい 望遠を…

お手頃価格で 明るく ドアップが可能な…

あ… あったな 伸びるコンデジが!!





と … いう事で 愛が枯れた機材を下取りに出し 

大きな コンデジを 購入した。


センサーは APS よりはるかに小さいが 

2015年の機体‥‥

なんとか 画像が残せる‥‥ かも? 

淡い 期待を抱いたのだが‥‥








ん…


コンデジだな。

というか やはり S社の コンデジにするべきだったか…

いや…

Sの 望遠コンデジは コンデジとしては 高額だからな… 






安物買いの… と なる可能性が特濃なのだが 

パナライカ‥‥ 

もうちょっと 頑張って 欲しかった。。。。



あ… そうそう お正月頃から 山 … というか 

 丘 に行っているのだが 

その際 種 … のようなモノを拾った。

フジ … かなぁ~ … と思っている。





この種を 河川敷に散布して 

いっぱい開花させ 「天国にいちばん近い河川敷」を… 

↑冗談である🎵 



ちなみに この種 角度的に見えない場合がある。

なので 右から見たら 左からも見ると 

より 多く拾える (^▽^;)










Posted at 2019/01/16 21:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「大げさに言うと身体にメスを入れました。05/15頃まで安静です(ヒィ」
何シテル?   04/27 00:26
ホンゴウ DEATH !!. お茶すすって お菓子食べて 普通に平穏に過ごしています。 ぺろぺろ…怒ってないから また直メ送ってきなさい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 34 5
678910 1112
131415 161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

実は 最近になって知った 機体 (^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 00:12:52

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ニーガタちゃん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
初のホンダ車。  中古車です。 6速なので購入。。。。 
その他 人間 その他 人間
全て 承諾済み! 
日産 スカイラインGT‐R 34ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
頼れるチューナーを見つけてから 購入を!   
その他 キャノン イオス キス デジタルエックス 下丸子EOS君 (その他 キャノン イオス キス デジタルエックス)
先ずは 撮りましょうか (^^)/  取説とか 読みません。  2014年 フルサイズミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation