• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コギスケの"ジューゴ" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2012年1月4日

フロントブレーキ(パッドの簡易)点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日Fブレーキのベンチレーション内部の錆をザクザク掻き出したら、しばらく走行後に(ハード)ブレーキの効きが低下する現象が発生。

早速バラしてみましたが、特に問題点は発見出来ず。

キャリパーとパッドの間にもビッシリと錆が入り込んでいたので、動作不良でも起こしたのでしょうか?
Fブレーキパッドは純正同等品を使用しているので減りにくいですが、効き具合も穏やかです。次回はスポーツパッドを入れたいところです。
2
ローター内部は錆々ですが、思っていたより状況は酷くないようです。折角なんでローター外周を耐水ペーパー#1000で撫でておきました。

ピストンブーツの破れもなく、ピストンの動作も問題無いようで一安心です。フロントに関しては。。。
3
ブレーキパッドとシム間にグリースをヌリヌリ。

こちらの商品は量は少ないですが、かなり期待出来そうなグリースです。
4
で、こんなSSTも導入して、ブレーキパッドを戻して作業終了。

あ、何度かブレーキペダルを踏み込んで、正常動作することを確認しましょう。
でないとコギスケのように慌てることになります。。。


【追記】 '12.01.11
あまり走れて(飛ばせて)いないですが、フロントブレーキの効きは違和感無く作動しているようです。
F/Rともにパッド残量は4mm。もう少し様子を続けることにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアビッグローター交換といろいろ②

難易度: ★★

s14 シルビア hcr32タイプmキャリパー流用

難易度: ★★

リアブレーキパッド交換(1年点検整備工場持ち込み)

難易度:

リアビッグローター交換といろいろ①

難易度: ★★

フロントキャリパー&ビッグローター交換といろいろ

難易度: ★★

ブレーキパッド交換(フロント)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの博多ラーメンとお花見(八重桜) http://cvw.jp/b/943017/47668929/
何シテル?   04/21 10:42
コギスケと申します。 オス。14才。 日産シルビア・S15Rエアロの白っぽいのを1台飼育中。 犬小屋(ガレージ)を建ててからはチューニング費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換(Mobil1 5w-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 10:30:03
ブリッツ製サクションキット(再)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 19:33:36
HKS GT-SPEC ECU Package 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 03:46:49

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
'22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ...
ダイハツ ムーヴカスタム もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
'2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation