• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂のブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

2016年中盤から近況報告

6月上旬にブログ投稿予定でしたが、ブログを編集する時間をつくらなかったので、気付けば4か月もの月日が流れてしまいました(笑)

5月末頃からこつこつ作業している感じで近況報告です。


1,フロント周りから発生する異音
低速で走行中に段差やブレーキングの際、フロントから、ミシミシ バキバキといった異音が発生。

恥ずかしいくらいかなり大きい音で(笑)

停止中にハンドルをきっても発生して、テンションロッドのピロのガタ、ロアアームのブッシュ切れ、あるいはエンジンメンバーとかフレームが終わったかと思いました。

ただ、ジャッキアップしてハンドルをきると異音発生せず。

ジャッキアップついでにフロントのロアアームとかのブッシュにグリススプレーを掛けてみたけど変化なしで、悲しくなりました(笑)

本格的に点検する為アルミのアンダーガードを外して、試しにアンダーガード無しでハンドルをきってみると異音発生せず!

その後、アンダーガードを再度取り付けて異音が無くなったので、アルミアンダーガードの取り付けが甘くなってきたのかもしれません。

気分の悪い異音を解消できました!

点検ついでにセルフでアライメント調整(笑)


純正のリアサスペンションアームの限界を感じ、社外アームに戻す決意をしました。

来年かな?社外アームの公認取得へ向けて動き出そうかと思います。


2,助手席側パーキングブレーキワイヤーのフック紛失

つい最近、気がかりな事があって試してみようとD.I.Yでパーツ交換を行いました。

およそ3年前にブレーキキャリパーオーバーホールを行い、パッド交換と合わせて前後ブレーキローターの大径化に着手しました。

フロント側は問題なく着いたけどリアの片方だけ付かない謎の症状が発生して、応急でリア用にディクセルのPDを買って付けました。

キャリパーオーバーホール後に不具合が発生するのもおかしいし、純正サイズならつくっていうのも疑問だったけど、当時はとりあえず走らせるようにしようと必死でした(笑)

それで、リアだけバックプレート加工をしているのに純正サイズのローターでした。

使用距離100kmにも満たないリア用ビッグローターを保管していましたが、気まぐれで交換してみたらあっさり取り付けできてしまいました(笑)

とりあえず、深追いせず(笑)ついでにリアナックル周りを点検したら運転席側にあって助手席側には無い物が発覚!


それがパーキングブレーキワイヤー用のフック。

いつから無いのか不明(笑)

日産の部販で部品を取り寄せ。


後日エビス北コース半日走行でドリケツに履き替えるついでに部品取り付け…(笑)


本来の姿に戻りました。



3,運転席側リアブレーキキャリパーのダストブーツ不良

2番目の項目でリアビッグローターに交換した時の出来事。

リアのブレーキパッド交換やローター交換等でキャリパーのピストンをねじ込んで戻していきますが、特に運転席側リアキャリパーのダストブーツが劣化した影響か、ピストンにくっついてピストンを回そうとするとダストブーツが共まわりしようとする(笑)

このままピストンを回すとダストブーツ切れちまうと思っていたけど、よく見たら穴が空いていました。


いや、穴を開けてしまったのか(笑)

運転席側のリアキャリパーダストブーツが劣化しているということは助手席側リアキャリパーも同じかもしれないので、キャリパーオーバーホールを計画、部品取り寄せ!


ついでにリア用パッドのシムみたいなのを外していたから、今回は奮発してシムみたいなやつとキャリパー固定用の金具も新品に交換します。


そして、リアキャリパーのシールキットとリアキャリパー用ピストン、ブレーキホース用の銅ワッシャーが準備できたので、パーキングブレーキ機構を除くキャリパーオーバーホールを行いました。

ウマ掛け。


車体からキャリパーを取り外して分解。


キャリパーピストンの新旧比較。





左右とも取り外したピストンは使用不可と思われるので、どちらも用意していた新品のピストンに交換しました。

新品のリア用ピストンを1台分準備しておいて良かった(笑)

キャリパーを洗浄して新品のシールを組み込み、シールキット付属のグリスを使い分けてキャリパーのシールやキャリパーをグリスアップ。




ピストンを組んで


車体にキャリパーを取り付けます。

パッドの固定に使う金具もピカピカの新品に交換しました!


ブレーキフルードを補充後、フルードのエア抜きして完了。

これでまた安心して乗れそうです。


4.右フロントフェンダー下部ボルト折損

右フロントフェンダーを持ち上げるように動かすとフェンダー下部からギーギーと異音がして、サイドを取って点検したらフェンダーのボルトが緩んでいました。

緩んでいたボルトを増し締めしたら、あっさりとボルトが折れてしまいました(笑)


ボルトが固着していたので、ドリルでぎりぎりまで下穴をあけてエキストラクターで折れたボルトを救出、2箇所中1箇所にボルト取り付け。


フェンダー下部の取り付け穴が2箇所ありますが、片方はネジ山が錆びているので暇な時にタップたててみようと思います。


5.中古だけどNEWドリケツホイール購入

ドリケツ用ホイールを見直そうと思い、そろそろまともなホイールが欲しいという願望があったので、今まで使っていたいい加減なホイールを後輩に譲りました。

NEWドリケツとして買ったのがAVS MODEL T6のブライトクロームで、サイズは17インチ7.5Jの+33です。

中空という言葉に惹かれ、T6購入(笑)


無難なサイズが欲しかったので狙い通りのホイールをタイミング良く購入できました。

タイヤは試しで215/45R17のトライアングルTR968。

ケンダを買おうと思ったけど、値上げしたのか高く感じたので、安価なトライアングルを購入(笑)


フロントADVAN RS、リアAVS T6でヨコハマホイールマニア的な?(笑)



6.福島R34オフ会の走行会に参加

9月中旬にエビスサーキット北コースにてR34のオフ会ですが、走行会は車種問わず募集とお誘いがあったので、自分はS15ですがR34のみなさんに中級クラスで混ぜてもらいました!

見渡せばスカイライン、そしてRBサウンド、たまに1Jや直4の音(笑)


当日は雨&濃霧で危険ということで、1ヒート目のみ正周りで2ヒート目からずっと逆走でした。

濃霧のエビス北正周りは危険です。1コーナー進入は霧の中に飛び込むようなスリル満点さにビビりました(笑)

2ヒート目からの逆走ですが、以前からエビス北の逆走をやってみたかったので、楽しみで仕方なかったです。

エビス北の逆走、なんだかストリートな感じがして楽しい!

R34乗りの方のノリが良くて、挨拶を交わす前にコースを走りながらコミュニケーション(笑)はじめましての方がこんな自分を後ろから追っかけ回してくれます。

おかげで、後ろから追っかけ回してくれた方がパドックでお隣になったR34乗りの方で、仲良くさせていただき最高に楽しかったです!

レベルの高い人に追いかけられまくって自分のレベルが上がった気がします。

走行中にカメラマンが綺麗に写真を撮ってくれて、フロントバンパーをつけておけば良かったと後悔(笑)


ドリケツタイヤに初めてトライアングルを使いましたが、ウェットでも良い感じだったのでドライでも期待できそう!

パドックに戻ってきた時に楽しすぎてテンション上がっていて、フロントバンパーを外していたせいか、自分のバンパーを自分の車で軽くゴツンとひいてリア牽引フックの塗装が移ってしまったりして(笑)


コンパウンドでフロントバンパーについたリア牽引フックの塗装を綺麗におとしました。

という楽しい走行会でした(笑)


7.自分でエンジンオイル&エレメント交換

2回スポーツ走行をしたのでオイル交換!


エンジンをオーバーホールしてくれたショップ様からモティーズオイルを推奨されているので、モティーズを入れるようにしています。

このオイル、油圧がたれにくくてかなり良いです!

エレメントはアストロのを使ってみましたが、次からは高くてもサードのマグにしようかな?


8.社外LEDテールランプから純正テールランプに交換&トランクバー再取付、シルビア納車7周年記念日

2016年10月3日にシルビア納車から7周年記念日を迎えました!

シルビアいつもありがとう!これからもよろしく!

7周年記念日前日にシルビアからの要求でしょうか、納車して比較的早い段階からワイズスクエアのLEDテールを使っていましたが、純正テールランプに戻すことになりました(笑)

というのも、テールランプ内に水滴が現れるのが気になってきたので点検してみました。

するとテールランプのレンズが簡単にはがれてしまいました(笑)


経年劣化ということにしましょう←

予備の純正テールランプに即交換しましたが、しばらく使ってから点灯確認をしたら右テールランプのブレーキランプの片方が球切れしていました。

ひそかに用意しておいたアストロのT20ダブルの赤色LEDバルブに交換しました。


写真では分かりにくいですが、良い感じです。


純正テールですが、ウインカーとバックランプをLEDテールで使っていたLEDバルブに交換してLED化しています!

純正テールランプに戻してみて、純正っていいかもと思いました。


テールストップ用の赤色LEDですが、自作のスモール調光機構でスモールを減光しています。

テールランプ交換ついでに、これもシルビアからの要求かもしれないと勝手に思って、外していた純正のトランクバーを取り付けました。


8.ニスモ6速クロスミッション導入

エンジンオーバーホールしてからお世話になっているショップ様から、前々から提案のあったニスモ6速クロスミッションに交換しました!

自分ではニス6なんて高くて買えないと思い続けていましたが、ひょんなことからチャンスをいただき、思い切ってミッション交換に踏み切りました!

交換するニス6は中古品ですが、ショップ様の方でミッションの状態を把握していて、交換前にミッションの分解点検整備をしてもらえたので程度良好の中古品です。

純正ミッション下取りですが、中古ニス6の分解点検整備に工賃とオイル代込みで定価の2/3程度で仕上がるって、またと無いチャンスでした!

納車7周年を迎えた辺りでニス6の整備が完了したとの連絡をいただき、ミッション交換。

ミッション交換に伴い代車を使わせていただきましたが、ショップ様の仕事がスーパー早くてあっという間の代車生活でした!

ありがたいことです。

取り外されたS15純正6速ミッション。


今まで壊れずに頑張ってくれてありがとう、お疲れ様でした。

いつか取り外された純正6速ミッションが別なオーナーの車に載る日くるかな?

そして、ニス6のシェイクダウンを兼ねた人生初のスポーツランドSUGO走行。


チームグッドラック走行会のフリー走行枠に参加しましたが、テンポ良くつながるギアが気持ち良い!

S15純正6速ミッションに比べてギヤの強度が上がっているので、ブーストアップ仕様でも安心してスポーツ走行できます。

昨年はエンジンオーバーホール&ブーストアップ現車セッティング、今年はニス6を導入して走るのがより一層楽しくなりそう!

SUGO走行でミッションの出来に感動しましたが、タイヤの大事さを痛感しました(笑)

フロントタイヤは今年から使い始めたレヴスペRS-02(225/45R17)で、街乗り兼ドリフト&グリップで冬以外は履きっぱなしですが、扱いやすくて安心感があって手頃な価格でとても良い!

対してリアタイヤは5年前に新品で買ったはいいけど、裏を返せば5年落ちとなったル・マン4(225/45R17)でSUGOではスライドしまくりでタイムもグズグズ…話にならなかった(笑)

これを機に街乗り兼グリップ用としてリアタイヤもレヴスペRS-02(225/45R17)に交換しようと思います。

以上、長くなりましたが近況報告です(笑)

今年の冬はシルビアくんの車検でユーザー車検を受けるから、計画的に書類を準備します!
Posted at 2016/11/02 14:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もぶ~ さん シルビアお疲れ様でした!寂しいですが、次のオーナーの方とも元気に走ってくれると思います!」
何シテル?   12/12 11:16
福島県でシルバーのSilvia spec-R S15に乗ってます。シルビアの中の人は平成3年1月生まれの男子です。 ナンバー付きで乗り続ける為、保安基準適合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ベルト類の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 00:31:27
【快適装備】S15シルビアにアシストグリップ取付け【成功!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 22:59:03
不明 航空機用Oリング AS568-339A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 07:11:56

愛車一覧

日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
2009年10月3日納車 某オクで発見し、初めての落札が初めての愛車という出会いから今 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation