• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

最近話題の自転車の通行場所って

このところニュースで よく取り上げられてますね。

原則車道通行ですが、歩道通行可の場所が半分弱もあるそうです。


個人的には、自転車は車道走行でも歩道走行でも困り物です。

家から最寄り駅までは徒歩ですが、
歩道を歩いてると自転車にあおられ、幾度となく、接触を経験してます。
なので、最近は車道の端を歩いてます。


かと言って、
自転車が全部車道に出て来たら、
今度はクルマを運転しているときを考えると恐ろしいです。

今ですら、突然、自転車が道路の反対側に移られてビビるし、
信号無視や無灯火の自転車との接触寸前も何度も経験しています。


どちらかと言えば、
自転車において、車道通行をどうとかいう前に
そういう"命がけの違反"を減らしていただきたいものです。




(謝辞)
昨日のヘルニアブログで、本当にたくさんの人に心配いただきました。
暖かいコメントいただき、ありがとうございました。
また、同じような症状で悩まれてる人が多いことも知りました。

みなさまにおかれても、ぜひ ご自愛ください。
早く症状が治まると良いですね。
クルマだけじゃなく、時には自身のメンテも必要です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/26 11:46:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調子悪い日
バーバンさん

たった一つの冴えたやり方
セラフィム2501さん

<2024年度8回目の燃費計測結果 ...
CSDJPさん

週末は琵琶湖を眺める小さなカフェへ☕
JUN1970さん

星乃珈琲店
RS_梅千代さん

軽井沢の朝…
czモンキーさん

この記事へのコメント

2011年10月26日 12:18
ちょうど今、自転車の兄ちゃんと接触しかけました(^_^;)

イヤフォン付けて、ロードスポーツ乗って、ヘルメット被って…信号無視(−_−#)

轢いたら、こっちが悪いんやしね_| ̄|○
コメントへの返答
2011年10月27日 18:27
うわ!? 大丈夫でしたか??

イヤホンってのもありますね。
音って周りの状況を把握するのに
有効なのに。しかも信号無視ですか。


おっしゃる通り、クルマで轢いてしまったら
分が悪いのはこっちですからねぇ。
たまらないです。
2011年10月26日 14:12
今年ハワイで車運転してたら
普通に車道の真中を車と同じように
チャリンコが走ってました(笑
ちっとは端っこ寄ってくれよ~って感じで・・・
日本はまだマシかな~って思いました。

でも最近、チャリの運転危ないヤツが多すぎですネ!
スピードもすごい出てるし。

コメントへの返答
2011年10月27日 18:35
同じくハワイで運転した時に、バイク並に車道の真ん中を平然と走ってたのをみました。
キープレフト(キープライトか??)などという概念はないのか?とも思いました。

ただ、不思議に、そんなチャリの後ろを走ってても、あんまり抜く気にならなかったです。

ゆっくり走ってても、更に後ろのクルマも煽って来ないし、気候や景色の成果しれませんね。
2011年10月26日 14:35
自転車の歩道走行危ない!

車道走行は車からみると危険ですね!

自転車も免許制にしましょ。

昔、小学校で自転車の免許取った記憶が?
コメントへの返答
2011年10月27日 18:42
免許制はアリかも!?
あえて小学校くらいで、危険度を体感できる、
いや、見たらPTSDになるくらいのビデオでも、
見せたら良いんです。きっと。

で、確かに免許みたいなのがありましたね。
小学校の校庭でチャリ乗って、
ちゃんとルールを守って運転できると
シールだったか、カードだったかをもらいました。

ちょっと、大人になった気がして嬉しかったです。
2011年10月26日 16:00
自転車は軽車両だという意識が欠けてますね。
ヘッドフォンしたままや、スマフォの画面を凝視したまま運転してたり、危機意識の無さに呆れるばかりです。
コメントへの返答
2011年10月27日 18:52
そうですね。
軽車両なんだという意識は大事かと思います。
危険な乗り物だと思ってないのが、多いと思います。
やっぱり、ガンガン取り締まって欲しい。

ちなみに、お巡りさんのチャリは、歩道通行可らしいですね。
そういうのも、走って良いんだと思わせる一因かも。
2011年10月26日 21:06
いやー、ほんとそうです。
自転車全部が車道を走ったら恐ろしいです。
走行場所より先に、飛び出しや信号無視、並列走行や逆走 (自転車同市のすれ違い) などなくして欲しいです。
ときには自動車の右側抜けて行きますからね。
原付も運転荒くて困りますが。
コメントへの返答
2011年10月27日 18:59
飛び出しや信号無視は、勘弁して欲しいですね。更に夜間の無灯火。
ヒヤっとしますね。

近頃は、チャリも原付も右側抜けるのもいますね。
それらはクルマの左にいるという概念を壊してくれます。恐ろしいです。
2011年10月26日 21:16
ウチの最寄りの駅周辺は、歩行者が多いんで、自転車の横暴さが目立ちます。

特に、(歩道ではなく)路肩の1m程しかない白線の内側を走る輩。
歩行者の意識で自転車に乗っている奴は、何とかして欲しいと思っています。
コメントへの返答
2011年10月27日 19:06
路肩走行もいますねぇ。
わざわざ、狭いところを走るなんて。。

チャリを乗る時はクルマに注意‼と
被害者にならないように教えられましたが、
今なら、歩行者に注意‼と
加害者にならないようにも教えて欲しいです。
2011年10月26日 21:58
オランダは自転車大国なんです。そこで思ったことは、インフラ(自転車専用道路や信号)だけでなく、乗り手の意識が伴わないと上手くいきません。ヨーロッパの乗り物の歴史に比べると、日本はまだまだ歴史が浅いので、そういう意味では決して先進国ではないですね。自転車は「軽車両」だという認識をいかに定着させるかが大事でしょう。

ちなみに自転車道路は、車道とも歩道とも完全に独立しています。ですので車が走る方向に自転車も走ります。逆走なんてありえない・・・
コメントへの返答
2011年10月27日 19:12
さすが、交通先進国は素晴らしいですね。
完全分離型チャリ専用走行帯なんて素敵です。

日本の専用走行帯(社会実験?)は、線だけ引くのが多く、結局クルマの路駐場所になることもありますね。

なんてレベル低いんだろうかと思ってしまいます。
2011年10月27日 0:50
この案件は、物凄く難しい問題があり過ぎです!
道路交通法だけでなく、法改正も当然関わって来る問題です。
私の事務所がある都内某所は、駅前のほんと数百メートルだけ、自転車専用レーンがありますが・・・
意味無いくらい乱れております。自転車の免許制が私自信は必要だと思います。昔ながら、でかい車両の方がバカを見る道交法・・・ほんと終わりにして貰いたいです!
コメントへの返答
2011年10月27日 21:45
そういう有名無実化してるところも散見されますね。
またデカい車両の分が悪いのも困り物です。
本気でドライブレコーダーの取り付けを考えようかと思います(裁判の証拠にはなりづらいらしいですが、気休め含めて、それでも)


そう言えば、先日は、歩道を歩いてたら、後ろからチリンチリンと何度もベルを鳴らされたので、ムカつきながら振り返ると何もない。
下を向くと、補助輪付きの子どもチャリでした。

親や周囲の真似を悪気もなくやってるんでしょうね。

怒りは飛んで、虚しさのようなのを感じました。

プロフィール

「生活の足として、道具として、満足です。 http://cvw.jp/b/950933/46893185/
何シテル?   04/17 04:07
【お願い】 パーツレビュー、整備手帳に対する質問などは、そのコメント欄に お願いできますでしょうか? 情報は みなさんに共有したいですので、ご協力 お願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ワゴン2台目、ベンツに復帰です。 前車でワゴンの使い勝手の良さを知りました。 一方で、 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
Volvo V60 T5 Inscriptionに乗り換えました。 初ワゴン、初ボルボ ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
ボディデザインを気に入り、待ちに待ってC180を見に行ったが、 動力性能に物足りなさを感 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
【オプション】 ボディカラー:ダイヤモンドホワイト シート:エスプレッソブラウン(本革) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation