• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月22日

トヨタ式が広まったツケが確実に広がっている 〜洗脳されつくした日本〜

以前から中国韓国の偽物や整形への批判報道が続いてましたが、そもそも国内在住の我々にソレを知らしめて何がしたいのか、どうなるのかサッパリ?
隣国と比較してなんて素晴らしいんだ なんて自己肯定欲求を満たし視聴率上げようって事なんでしょうね。

で、お隣を批判する程立派かどうかちょっと調べてみました。
 
まずは偽物とかパクリとか...

日本パクリ大百科 Copycat って動画ご覧ください。シリーズになる程多いです。

次に、整形 これ韓国人批判に使われてましたね。今も?
日本はこちらのように、やせ過ぎ女性の比率でシンガポールやアラブ首長国連邦と並んで、異例の高さとなっている。と指摘されてます。

では、整形と痩せ過ぎとどちらがマシかマトモか?
肥満VS痩せどちらが長生き?スリムになると危険な理由とは?

BMIの基準による低体重、普通体重、太り気味、肥満に分類した場合、太り気味が最も寿命が長いという結果になっているのです。次に寿命が長いのが普通体重、そして肥満、最も寿命が短いとされるのは実は低体重の人

これは一目瞭然ですよね。

日本人の現状は、見かけは痩せだが内臓脂肪てんこ盛りってとこでしょう。
なぜ、そうなるか? 売り手は「ほら、これはうまいぞいっぱい食え もっと食え」
と煽り金を儲ける。
片方で「デブは醜いぞ 太ると仕事にも影響出るぞ 管理能力疑われるぞ 醜いぞ
だからダイエット食品を食え 痩せろ」
と煽り またまた金儲けをする。


まあ、これでも良いんです。 要は使い方次第。しかし、思考停止或は錯覚した消費者が考える事
”食べまくって痩せる” これになるわけです。
”食べまくって痩せた”結果が上記の隠れ肥満の痩せ。

これって、自動車乗りまくり買いまくり乗り換えまくり環境を保護しよう エコになろう
ってのと全く同じ思考回路なんですよ。
特にハイブリッド 何度も書いてますが、どの方向から切ってもエコじゃなくアンチエコなのです。
食べまくって脂肪を増やす というリスクと スリムになるという両方のリスクを両方背負うようなもんです。

テレビや新聞で「体が小さい」と聞けばどか食い 今度は「肥満は...」と聞くとダイエット
全く自分にあったXXってのを考えず、メディアの命じるままに動いている。

まあ、痩せやデブのレベルの話しなら良いですが、今猛烈に安倍自民が戦争一直線です。
メディアの命じるまま一億総玉砕なんて事に巻き込まれるのは私はごめんです。

ああ、そうそう戦争で大もうけした歴史が有りますね。
読売とトヨタって筆頭ですよ。アノときと全く同じ事が目の前に...。
ブログ一覧 | ヨタフラクタル | 暮らし/家族
Posted at 2014/03/22 02:07:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Patti LaBelle - O ...
kazoo zzさん

認証検査に5社の不正が発覚😡
伯父貴さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

PS4
おかおかださん

豊橋・西浦温泉観光1日目
やる気になればさん

6/4 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年3月26日 12:00
やってることは「大量生産・大量消費」言ってることは「エコ」www笑えます。
コメントへの返答
2014年3月29日 1:25
それほど考えなくても、導入コスト運用コストのトータルで安い方選べば、エコノミーにはなるのですが、それさえ考えないのでしょうね。


プロフィール

「中央省庁の統計偽装と隠蔽は日本のスタンダード http://cvw.jp/b/985301/42447130/
何シテル?   01/28 21:29
Hang off+です。 トヨタの本性を暴き トヨタに関する悪辣極まりない所業を暴露しております。 当ブログを通してトヨタの様々な行為を知っていただき、世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation