フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.5

フォルクスワーゲン

ザ・ビートル (ハッチバック)

ザ・ビートル (ハッチバック)の車買取相場を調べる

クルマレビュー - ザ・ビートル (ハッチバック)

  • マイカー
    フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
    • ベン爺さん

    • フォルクスワーゲン / ザ・ビートル (ハッチバック)
      不明 (2012年)
      • レビュー日:2025年7月31日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    乗っていて楽しい。
    不満な点
    シートリクライニング!
    総評
    遊び心をくすぐり続けるカワイイ車です。
  • マイカー
    • ぐれいごーすと

    • フォルクスワーゲン / ザ・ビートル (ハッチバック)
      ターボ_RHD(DSG_2.0) (2013年)
      • レビュー日:2025年7月28日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地2
    • 積載性3
    • 燃費
    • 価格3
    満足している点
    CVT、充電制御車などに当たり前の
    アクセルの踏み込み量に対しての
    不自然な加速感や
    (M/T車のクラッチ滑りみたいな)
    アクセルを戻した時の不快な減速感等々、
    イヤな違和感が無い(ほぼ)
    不満な点
    「オリジナル」をうまく現代風にした
    「ニュー」の「きゃわゆい」感が
    居住性、空力改善の為?
    この「ザ」には無い

    ルームミラーが軽より小さくて
    (リアウィンドウの枠部分が写らず)
    後方確認がしっかりできない
    んで余ってた軽用の後付けミラー
    (幅230㎜)を装着、うまいこと
    リアウィンドウの枠が入って問題解決
    センターの肘掛けが(純正のくせして)
    サイドブレーキレバーに干渉
    (レバーを引いた時、後付けじゃあるまいし!)
    左ドアのミラーの角度、角度調整が
    思ったほど内側にできず
    (左ハンドル用そのままか!?)
    ステアリングSW…ボタンが多すぎ!!
    ワイパーレバー、ウィンカーレバー…
    同じくボタンが多すぎ!!
    もう少し整理してインパネ等に
    SWを設置するとか…
    総評
    現代の、画一的どれもこれも似たり寄ったりな
    没個性デザインのクルマには埋もれないが…
    言うほどレトロ、クラシックデザインでは無い
    ドイツ人には「レトロ」「クラシック」や
    「きゃわゆい」は無理…
    最新の○○○○が最良の○○○○の人たちだもん
    機械としての機能性能向上は得意だろうけど
    こういう方向には、まるで向いてない
    ID:BUZZ…ワーゲンバスをオマージュ??
    どう見てもフロントはエスティマ、
    サイドは…ありきたり…ヤレヤレ…
  • 家族所有
    フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
    • ニシヤン

    • フォルクスワーゲン / ザ・ビートル (ハッチバック)
      Create Your_Own "The Beetle" Project_RHD(DSG_1.2) (2014年)
      • レビュー日:2025年7月28日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    レトロかつかわいいデザインは飽きが来なく古さを感じさせない点と以外と走行性能はメカニカルで面白い点
    不満な点
    トランクの積載性がハッチバックに比べると少し少ない点と乗り心地はやや固めでスポーツ志向な点
    総評
    総じて飽きが来なく走りも楽しめる車なのでラグジュアリー志向ではなく女性には少しハードかも
  • その他
    フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
    • ビーストマスター

    • フォルクスワーゲン / ザ・ビートル (ハッチバック)
      デザイン_RHD(DSG_1.2) (2012年)
      • レビュー日:2025年7月15日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 2

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性1
    • 燃費4
    • 価格1
    満足している点
    デザイン
    不満な点
    定番で壊れる場所があちこちに存在する。
    ディーラー修理代は異様に高額。
    DSGクラッチ交換は、安い工場でも30万では無理。予算50万~60程度と言われたか?忘れた。
    国産車マニュアルクラッチだと10万程度なんだけど。
    総評
    如何に純正品以外の代用中華部品を探すか?
    如何に社外部品を使って、自分や町工場で直すか?
    それに維持費のすべてが掛かっている。
    ディーラーは5~10倍位掛かる印象。

    代替部品を探してくれる、街の整備工場を見つけたら、維持費が全然変わって来る。
    DBA-16CBZに取り付けた中華部品Noを下記に残す。
  • 家族所有
    フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
    • てつまお

    • フォルクスワーゲン / ザ・ビートル (ハッチバック)
      オールスター_RHD(DSG_1.2) (2016年)
      • レビュー日:2025年7月11日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性2
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    とにかく可愛い。
    不満な点
    エンジンパワーはありませんね。4人乗りだけど、ほぼ2シーターみたいな感覚の車です。荷物を乗せるのにキャリアを付けたいけどベースキャリアに適合がない。どうしたらいいの?
    総評
    街乗りには良いけど、実用車じゃないですね。けどお気に入りです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)