- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- ギャランフォルティス
- クルマレビュー
クルマレビュー - ギャランフォルティス
-
マイカー
-
コインコレクター
-
三菱 / ギャランフォルティス
ラリーアート_4WD(TC-SST_2.0) (2012年) -
- レビュー日:2025年8月17日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:スポーツ走行
おすすめ度: 4
- デザイン:4
- 走行性能:4
- 乗り心地:2
- 積載性:4
- 燃費:2
- 価格:2
- 満足している点
-
同じ車に乗っている人が少ない。
街乗りで普通に使え、扱いやすい。
そこそこパワーがあり、加速も適度に過激。
コーナリング性能はかなりいい。
小回りがきく。 - 不満な点
-
MTがない点は不満と言えば不満だが、TC-SSTでもマニュアルモードでは加減速は自由自在。
ヒールアンドトゥをする必要がなく、ハンドル操作に集中できる。
放熱性が悪く、夏のサーキットでは30分でSSTフルード(トランスミッションオイル)の警告(油温上昇)が出た。
クーリングすれば5分ほどで消えるが、あまり過酷な状況で走らせれば、TC-SSTの故障につながりかねないので、慎重にならざるを得ない。
2万キロごとにSSTフルードは交換しているが、TC-SSTは修理に何十万もかかるので、やはり夏場のスポーツ走行は怖い。
TC-SSTのオイルクーラーは元々助手席側に付いているが、これを強化するとともに、(エンジン)オイルクーラーは運転席側にはないので、付けなければ夏場のサーキットはきつい。
ただし、オイルクーラーを付けようとすれば、ウォッシャータンクを外す必要があり、そこがネック。
※ランエボXは元々運転席側にオイルクーラーが付いている
あと、ブレーキはノーマルだと少し弱い。
ギャランフォルティス用のチューニングパーツは少なく、いじり出すとかなり高くつく。 - 総評
-
街乗りからサーキット走行まで使える。
汎用性が高いが、何かに特化していないという見方もできる。
-
過去所有
-
マイカー
-
マイカー
-
gnh765
-
三菱 / ギャランフォルティス
スーパーエクシード(CVT_1.8) (2012年) -
- レビュー日:2024年10月26日
- 乗車人数:3人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
相場がかなり安く、状態が良い個体でも70万以下で買える。
セダンなので乗り心地も悪くなく、後部座席も広い。
馬力も、サーキットに行かないなら困ることはない。
燃費は街乗りで11km/Lぐらいでレギュラーガソリン。
3年ほど乗ったが故障も一度もないので、良い買い物だったと思います。
- 不満な点
-
私の車の色はホワイトパールだが、この塗装が厄介。
塗装にリコールが出ており、塗装が剥がれやすい。
それ以外は不満はない。
- 総評
-
マイナーなセダンに乗りたい方にオススメ
白色は塗装に注意
-
マイカー
-
2.0 ラリーアート 4WD後期型・フルセグ・ラリーアート ...
134.0万円
-
1.8 スーパーエクシード1年保証付 社外メモリーナビ B ...
54.5万円
-
54.8万円
-
2.0 スポーツ ナビパッケージ5MT ナビ DVD Bカ ...
169.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ギャランフォルティス 後期型・フルセグ・ラリーアートマフラー・(埼玉県)
134.0万円(税込)
-
日産 スカイライン 禁煙車 全方位運転支援システム ツインタ(愛知県)
442.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
