フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

秀でたデザイン(iPhoneが好きなら気にいると思う) - 500 (ハッチバック)

仕事用

秀でたデザイン(iPhoneが好きなら気にいると思う)

フィアット フィアット500 (ハッチバック)

おすすめ度: 5

満足している点
まずはデザイン!唯一無二。名前をつけたくなる。
軽自動車並みの取り回しとヨーロッパの足回り。
不満な点
装備は貧弱だけどなんら問題無し!
なーんもないのがFIAT500。不満無しです。
総評
街乗りに、郊外に、出かけたくなるFIAT500です。
比べるまでもなく、それ以上でもそれ以下でもない。
それがFIAT500というものです。
デザイン
5
一目でFIAT500とわかる!デザイン
走行性能
4
デュアロジックは基本マニュアルミッションなので、キビキビ走ります。
トルクコンバーターATのように運転すると痛い目にあう。
マニュアルミッション車の経験があれば、思わずニンマリできます。
マニュアル変速にしても、デュアロジックはギヤチェンジにある程度の「間」があるので、のんびりチェンジがベスト。まさにFIAT500の世界!
乗り心地
4
総じて硬め。4人乗るとちょうど良い踏ん張り感(ロールはする)
積載性
3
バックドアの傾斜がキツいので高さのあるものは注意。
後部座席を倒せば結構積める。
燃費
2
900ccターボなので街中10km/lくらい。
価格
3
人気車種なので中古でも高め。
故障経験
無し

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)