三菱 コルトプラス

ユーザー評価: 4.44

三菱

コルトプラス

コルトプラスの車買取相場を調べる

「走る喜び」を諦めたくないお父さんにこそ! - コルトプラス

マイカー

「走る喜び」を諦めたくないお父さんにこそ!

おすすめ度: 5

満足している点
ラリーアートグレードの一番のキモである1500ccターボエンジンによる余裕のある走り、適度に固められた専用サスペンションによるしっかりとした乗り心地、ラゲッジ拡大による十分な積載性。全てにおいて今まで乗ってきたどの車たちよりも素晴らしいです。
不満な点
同車格のライバル車でもあるシャトル(フィットシャトル含む)と比べ、各所の収納の少なさは少し残念。リアラゲッジスペースに小物を収納できる工夫があればマイナー車のレッテルから脱却できていたかもしれないですね
総評
小さい子どもをかかえても走る喜びを諦めたくないお父さんにこそおすすめしたい車です。トヨタのGRグレードが盛り上がっている今の時代に出ていたら大ヒット間違いなしかと。モデルチェンジを重ね洗練されていたらホンダのシャトルの好敵手となりステーションワゴンブームをまき起こしていたかもしれないと思います。
デザイン
4
フロントフェイスは精悍な顔立ちでボンネットダクトがありスパルタンな印象です。リアフォルムは丸っこいですが見慣れるとかわいく見えます。全体的にかっこよさとかわいさを両立させたいいデザインだと思います。
走行性能
4
買い物やレジャーでの使用がメインで攻めた運転はしないのでポテンシャルについては未知数です。素性は良い印象。高速道路での90km/h走行は2000回転程でスムーズに巡航します。風切り音やロードノイズも意外とそこまで車内に響きません。追い越しや合流加速についてはさすがターボといった感じでグイッとスピードに乗れます。並の車相手ならぶっちぎれるポテンシャルを秘めています。やりはしませんが。
乗り心地
4
ラリーアートグレードだけあってサスペンションは少し固めの印象です。しかしガチガチに固められた脚ではないので後席乗車の意見も悪くないとのこと。
街乗りメインですが不満はありません。
積載性
3
コルトプラス最大の売りであるフレキシブルカーゴフロアはいいですね。場面によってラゲッジスペースの状況が変えられるのはとても便利です。ベビーカーも横向きで難なく詰めるのでそこも◎です。
燃費
3
ハイオク指定なのが痛いところ。実燃費は計測していないので不明ですがそこまで悪い印象はありません。
価格
4
*1500ccインタークーラーターボエンジン
*ラリーアート専用エアロ
*ラリーアート専用サスペンション
*ストラットタワーバー装備
*ロゴ入りアルミスカッフプレート
*ラリーアート専用シート
*前後ディスクブレーキ
*スポーツモード付き6速シフト(変速比セッティング)

以上の内容で当時の新車価格で¥1785,000!
購入車両は走行2万キロ台の三菱認定中古車で¥1528,000極上車でした。15年前の中古車でこの値段はあり得ないと言う意見が自分の周りでは大多数でしたがこの値段でもお買い得な車だと思います。果たしてこれほどの面白いファミリーカーがどれほど存在しているか…。
故障経験
今の所快調そのもの!

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)