日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

アマチュア以下のプロパイロット - セレナハイブリッド

マイカー

アマチュア以下のプロパイロット

日産 セレナハイブリッド
  • 冠弥

  • 日産 / セレナハイブリッド
    ハイウェイスター Vセレクション_4WD(CVT_2.0_ハイブリッド) (2017年)
    • レビュー日:2022年4月8日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:通勤通学

おすすめ度: 4

満足している点
自分で運転する分には加速がもっさり以外に特に不満も無い。
クソ田舎の北海道で走る分にはもっさり加速も特に気にならない。
不満な点
路面が解けてプロパイロットが使えるようになったのでプロパイロットのみのレビュー。
車線消えてるところばっかりなため、ハンドル支援は無し。
プロパイロットとは名ばかりのアマチュア以下のパイロットが割とひどい。
前に車がなく起伏も一切なく風も吹いてない一本道での指定速度走行と言う条件でのみプロパイロットですが、それ以外はどこをどう見ればプロと呼べるのかわからない。
特にジャイロが付いてないせいで、カーブ中にアクセル吹かすわ下り坂中でもアクセル踏むわでひどい。
特に北海道は半年間路面凍結が続く地域が多いので、とてもじゃないが信頼に値しない走りしかしてくれない。
前の車に近づきすぎたらブレーキ、離れすぎてアクセルベタ踏み、信号を考慮してくれないから信号で止まった車に急ブレーキで近づくイメージ。
北海道の冬を考慮してないのはまあいいんだけど、それでもこの走りは怖すぎる。
c28は最低限度ジャイロは付けるべき、カーブで急にアクセル踏ませるのはどこでもやめるべきだと思う。
あとは信号認識する専用カメラがあるともう少し良くなりそう。

そういえば夕日が直射するとカメラの認識ができなくなって突然クルコン切れた。
総評
これでプロ名乗れるなら今頃世界にF1ドライバーだらけだわ。
デザイン
4
走行性能
3
乗り心地
5
積載性
4
燃費
4

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)