スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

これ1台で何でも出来るw - インプレッサ WRX STI

マイカー

これ1台で何でも出来るw

おすすめ度: 5

満足している点
サイズもちょうど良く視界も良いので狭い道でも運転しやすく、ノーマルでも速いし(いじると尚更w)A LINEなので不等長エキマニでサウンドも良く抜群の安定性とクルコンがあいまって長距離も楽々でハッチバックなので荷物も積めるし4駆なので雪道も行けると言う1台で何でも出来るオールマイティさ。
不満な点
プレミアムパッケージなのでタンレザーになっているのでぱっと見の質感は良いですが、軽でも貼ってあるのにドアにファブリックもないしプラスチック感がプンプンなのであまり内装に拘りがある方にはおすすめしませんw
総評
世の中には星の数ほど車がありますが、1台でこんなに何でも出来てしまって満足度が高い車は稀でしょうw
GRB、GVBは中古車価格が高騰してしまいましたがA LINEはまだ相場も安いし、GRB、GVBに比べノーマル車や程度の良い車両が多く、この当時のスバル車の最大の弱点である安っぽい内装もタンレザーを選べばそれなりになりますし、安易にAT化したのでは無くATとのマッチングを考慮してEJ20比低速トルクを増したEJ25にしたり等長等爆エキマニでは無く不等長エキマニなのでボクサーサウンドが聞けるなど差別化をはかりあえてATを選ぶ意味があるスポ車って言う点もレアで良いですよw そして現在のスバルの2ペダルはBRZを除きCVTしかありませんがATなのもポイントです。外観上ではGRBかGRFかわかりませんしw
デザイン
4
ノーマルのGH系に対して大きく張り出したフェンダーがカッコ良いです!
走行性能
5
ノーマルでも十分速いですが、HKSキャタライザー一体フロントパイプ、HKSリーガマックスプレミアム(センターパイプ付き)、HKSフラッシュエディター装着でぶったまげるほど速くなりましたw 高速安定性も高いです。
乗り心地
4
ノーマルは比較的硬めだけど不快な衝撃は伝えない感じですが、HKSハイパーマックスSに換えてあるのでノーマルよりしっとりとした快適な乗り心地です。
積載性
4
まだ大きな荷物を積んだりしていませんが、リアシートを倒せばほぼフラットになるので冬場にスタッドレス4本積載は容易でしょう。
ハッチバックなので積みやすいでしょうしw
燃費
3
性能を考えればしょうがありませんが良くは無いです。燃費第1の人はそもそも候補に入れないでしょうからあまり気にしていません。
価格
5
2014年式の最終型GRFで128万でしたのでやはりA LINEは GRB、GVB比燃費を考えてもコスパが良いです👍
故障経験
まだありません。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)