アバルト 124スパイダー

ユーザー評価: 4.67

アバルト

124スパイダー

124スパイダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 124スパイダー

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • RANAスプリング交換(リヤ)

    上、5kg 下、4kg 共に自由長225mm バラして。。。。 ジャリジャリ掃除して。。。。 汚れゴシゴシ。。。。 仕上げてフキフキ。。。。😎 組んで。。。。 取り付け。。。。 測る。。。。と うぅぅむ。ちと低い┐(´д`)┌ もう少し上げよ~。。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月8日 19:10 CC-124spさん
  • CUSCO Street Zero

    納車1,000㎞で交換した、当時まだ124用が発売されていなかったため取り付けたND用のStreetZeroのピロタイプですが、交換して走行50,000㎞を超えダルくなってきたので交換を検討。すでに124用の足回りは各メーカーより多数出ていますが、メーカーの信頼度なども考えてCUSCOを再チョイス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 17:03 あかせぶさん
  • 車高調仕様変更!LARGUS→BLITZ

    LARGUSの車高調を入れていましたが、マイルドな乗り心地を求めてLARGUSよりバネレートが低めのBLITZのコレにしました。 リアは車高調を車体に取り付けてからモーターを取り付けるのがほぼ無理なので、車体に取り付ける前にモーターをセットしておきます。 リアサスです。 外したLARGUS(右)と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月16日 22:06 やべっちさん
  • リヤのスタビリンク

    ロドフェスで、リヤは乗り心地わるくなるんで絶対要るって聴いてました。 なのでコレ買ったんですが、目一杯短くしてリヤのノーマルと同じ。 コレフロント用だ。 コレ以上短くするには、コイツと コイツで一細工。 オイルレスです。 酒呑チューナーは「モノタロウで部品探せば、出来る」って。 もっと言うと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月6日 21:30 銀ぢ郎さん
  • サス交換したら…。

    この前ちゃちゃとつけて、減衰合わせてませんでした。 NCと景色がちがう? アカン、手が入らん。 頭が袋になってるからアクセス不可。 そうやった。 NCECは、こうやって穴が開けてあった。 酒呑チューナーのところへ来ました。 「穴あけて!」と ※画像はネットから拝借 14mmのボックス借りて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 22:01 銀ぢ郎さん
  • サスペンション交換

    届いた脚を昼から半休取って酒呑みん所で交換。 リヤが厄介そうだ。 燃料ホース保護板、撤去。 10mm サスのアッパーは14mm 緩めます。 リヤ、スタビの角度確認。 サスペンションの下部は17mm スタビの縁切っておいて、バールでこじって、取り外し。 入れ替え。 上部のビニールもつけときま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 19:10 銀ぢ郎さん
  • レースに誘われたから

    レースに来月出る様に酒呑チューナーの誘い。 断れない。 脚もできて手元に、実はある。 タイヤサイズ、235/40r17行けたっけ? 225/45r17は、このホイールで問題無し。 この春はシバタイヤを、おもっきしシバキたいと実は思ってる。 普段は、県民の奉仕者で、電気自動車愛用者でSDGSを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 22:26 銀ぢ郎さん
  • CUSCO StreetA

    車両購入3か月で車高ダウンを目的とした車高調への交換を行いました。 選択したのはCUSCO StreetAのND用(当時124用はまだ発売されていませんでした)、ピロアッパータイプです。 昔FCに乗っていた頃お世話になったしょぷのオーナーにお勧めされて選択しましたが、現在販売されている124用のS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月16日 19:05 あかせぶさん
  • ナックルサポート施工

    中古のナックルサポート 元ABARTH124オーナー氏から譲渡していただいたNielexのナックル サポート アップグレードKitです。 ステンレス鋼の型鍛造で頑丈そうにみえます。 作業の様子 人間の関節部分にあたるナックルをより正確な動きに補正させるためのアフターパーツで、マツダロードスター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月7日 00:21 R171 SLKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)