アバルト 124スパイダー

ユーザー評価: 4.67

アバルト

124スパイダー

124スパイダーの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 124スパイダー

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーゴム交換

    ワイパーゴムを交換します。 交換するゴムはみんカラ諸先輩の投稿から、PIAA超撥水 超シリコンゴムです。長さは純正と同じく、運転席側は450mm、助手席側は475mmです。 PIAA 呼番 105 / 品番 SMR450 / ゴム幅 10.2mm 呼番 106 / 品番 SMR475 / ゴム幅 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年9月12日 11:49 KatsuSpider124さん
  • ウォッシャー液補充ランプ消えない(改訂編)動画あり

    しばらく乗ってないのもありますし、ガレージ保管の為ウォッシャーはあんまり使ってない。 あまり放置しすぎるとアルコール成分が抜けて藻が生えます。 生えなくてもなんとなくぬるりとした粘性が出てきます。詰まります。 なので何かのタイミングで入れ替えます。 今回は昔書いたこのランプが消えない現象の記事のコ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2023年3月12日 14:48 疲労物質さん
  • ワイパー替えゴム交換他(備忘録として)

    車購入時から一度もワイパーゴムを交換していなかったので、PIAAの超強力シリコートに交換しました! PIAAワイパー替えゴム 475㎜ SMR475、450㎜ SMR450をAmazonで購入! ブレードのこの爪の部分を起こし、あとはブレードを外してゴムを抜き、挟み込んでいる「背当て板」を交換ゴム ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月14日 16:37 inaちゃんパパ(いなぱぱ♪)さん
  • ウォッシャー警告灯が消えない

    気づいたら点灯していたウォッシャー液切れの警告灯。 ほとんど使ってないのにウォッシャー液が無くなった? と、ウォッシャータンクを覗いてみると十分入っている様子。 十分補充しても消える気配無し。 調べてみるとタンクを揺らすと消えたとか、ウィンドウノズルとヘッドライトノズルの両方からウォッシャーを何回 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年9月2日 00:03 もちたろさん
  • ウォッシャー液ランプ消えない

    写真撮るの忘れましたが、ウォッシャー液の残量警告ランプが消えなくなりました。 矢印のところで点灯します。 黄色でこんなアイコンです。 ウォッシャー液を入れ替えようとホースで抜いて、新しい液を入れてエンジンかけた時にランプが消えない事に気づきました。 フロートセンサーが引っかかったのかな?と思って、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年12月14日 23:34 疲労物質さん
  • PIAAのフラットスノーワイパーへ交換

    純正ワイパーブレードを PIAAフラットスノーワイパーへ 交換します。 純正ワイパーブレードです ロックを解除して外します。 ツメを起こすとロックが外れます ロックが外れているので、ブレードをスライドして外します。 ワイパーブレードを外したU字フック フロントガラスに当てないように注意しましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月2日 00:21 denzouさん
  • エアロツインビー

    納車直後からGSでウィンドウを 撥水コーティングをしているのですが どういうわけだか1ヶ月くらいで フロントガラスのコーティングが 剥げてしまっています。 以前の愛車R1であれば 3ヶ月くらいはもちました。 そこでワイパーブレードごと 交換することにしました。 以前から替えたかった ボッシュの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月25日 21:31 Nuffyさん
  • ワイパーゴムの交換

    車検で指摘されていたワイパーのゴムを交換します。 用意したのはNWB グラファイト替えゴム 長さ475mmと450mmのものです。 ワイパーをワイパーレバーから外します。 中央のカバーを上げてます。 少し傾けて、矢印方向に引っ張り、引き上げるようにして外します。 ワイパーからワイパーゴムを外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月23日 21:24 魂@さん
  • ワイパーブレード交換・サイズダウン

    純正ワイパーをブレード交換します。 NDロードスターと同じく、特殊なワイパーブレードですが、取付方法は通常のU字フックなので、交換は簡単です。 交換するブレードは、PIAAのエアロヴォーグです。 今後のランニングコストを下げるため、若干サイズダウンさせます。  運転席:450mm → 400m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月25日 21:54 ○すぎ○さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    第66回 浜名湖おはようツー ...

    車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF , アバルト 124スパイダー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)