アバルト 124スパイダー

ユーザー評価: 4.67

アバルト

124スパイダー

124スパイダーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 124スパイダー

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • キーの電池交換です。

    くまモンの方 CR2025 緑点灯確認

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 14:28 つよ太郎さん
  • デイライト復活!その他

    最近ABARTH124スパイダー乗りの間で流行り?のデイライトを復活させました! と言っても自分では出来そうにないので、同じABARTH124スパイダー&チンク乗りの「ほのぼの500」さんのお友だち「とくさん」さんにお願いしました。 施工は「ほのぼのガレージ」に押し掛けて(^^;/ ロードスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年6月1日 19:28 inaちゃんパパ(いなぱぱ♪)さん
  • アドバンストキー電池

    CR2025 私も経験有りますが、知り合い等も一度も警告灯が点灯していなくても、突然電池切れをおこす場合が有ります。 そんな時、アタフタしないようコイツを財布に忍ばせておく事で安心です😁 エマージェンシー操作でエンジンは掛かりますが、結局、電池交換するなら電池切れの時にその場でやってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月1日 13:05 Nextstageさん
  • 備忘録!リモコンキーのボタン電池が無くなったみたい。。。

    なので予備のボタンに交換しました。 交換時の写真は有りません。。。 交換電池はCR2025です。 ヨドバシ価格で税込174円也! 交換方法は過去の整備手帳にあげてます。爪さえ切ってなければ素手で開けられます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 19:34 Nextstageさん
  • 高速るんるん

    昨年、高速道路を使って近県に小旅行する機会がありました。 その時はクルーズコントロールを使いませんでした。 個人的には不要だと思っていたのです。 しかし、今シーズンスキー仲間と高速道路を使って白馬、妙高方面へ行った際、いつもの様に運転を交代しました。 仲間は車を買い替え、その車を初めて運転させても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 18:58 Nuffyさん
  • エアコンガスリフレッシュ

    2016年12月登録なので6年半くらい。 距離は2.6万キロ 一度目分量でガス入れた様な記憶もあるような無いような・・・完全に忘れました。 なので定量を注入してもらいに隣の市のお店へ。 結果として定量の420gに対して入っていた量は415gだったそうです。 持ち込みのワコーズPAC-R(車買った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月16日 17:00 疲労物質さん
  • 124スパイダー デイライト ON

    定番ネタですね アンダーカバーの取り外しはNCECとほぼ同じ デイライトの緑線はカプラーに刺さってるだけなので 引っこ抜いてコイツに電源入れます カプラーから抜くには細い千枚通しのような物で 端子の引っ掛かってる所を持ち上げ・・・ イライラして引きちぎりそうになります💧 とりあえずギボシ端子で ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年5月2日 18:51 SAG.Eさん
  • レーダー探知機の取付け OBD接続

    レーダー機能もですが、ブースト圧、吸気温度が知りたいのでOBD接続をしました。 OBDコネクターはハンドルの下の方にあります。メチャ判りやすい場所です。^^ OBD接続コードは国産車用OBD12-MⅢを使ってSWはマツダ用で設定しています。 今のところ車体側のエラー等は発生していません。 ユピテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年12月1日 17:42 BJ☆ABAさん
  • ヒューズボックス電源確認

    124スパイダーの日本仕様では殺されているDRLについて、最近、復活作業が整備手帳で多数アップされていることに触発され、自分も着手に向け動き始めました。 それにあたり、一番大切なIG電源を確認するついでに、ヒューズボックス内の各ヒューズがどの電源につかえるのか、可能な限り確認してみました。 12 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年5月10日 21:16 ○すぎ○さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    第66回 浜名湖おはようツー ...

    車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF , アバルト 124スパイダー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)