アバルト 500C (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.61

アバルト

500C (カブリオレ)

500C (カブリオレ)の車買取相場を調べる

整備手帳 - 500C (カブリオレ)

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • バックミラー取付けネジの交換

    バックミラーを倒して、広めのスリットに指の爪を引っ掛けて引っ張ります。 細いドライバーか内装剥がしのほうがイイかも。 半年も経っていないのに六角溝の中は錆びています。 ダクロでもやっぱり早いですね~。 M6×25のステンに交換します。 一応、バネ座金と平座金もかましています。 ホームセンターコーナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年3月26日 12:39 BJ☆ABAさん
  • 小ネジの小ネタ...その③

    きのうに引き続き小ネジネタです。 給油口蓋の留め金具固定ネジ(六角頭ワッシャー付M5×20)を SUSフランジソケットM5×20に交換です。 GSはセルフなので、誰にも見られることがない、もの凄~く地味な弄りです(^_^;)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月18日 22:00 BJ☆ABAさん
  • Old mac case modification2 その1

    前回G5のcase modをしましたが、デカくて重いので娘に引き継ぎ、自分のはもう少しコンパクトなケースにしようと考えました。 で、ターゲットとなるのはこの子。 macintosh Ⅱci この子の基板は電池からの液漏れで、ボロボロで起動しないジャンクくんでした。 一応蘇生手術して、ブルー画面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月12日 19:32 waku@BRTさん
  • 小ネジの小ネタ...その①

    整備手帳って言うほどでもないけど、 給油口まわりのネジ交換 ステンかと思ったけど、磁石についてダクロぽかったので ステンの黒メッキM4×16+スプリングワッシャー+平ワッシャーに交換。 締め過ぎたか、少し凹んじゃいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月17日 21:20 BJ☆ABAさん
  • シャシダイ結果2(サクラダイノ)

    前回のシャシダイからちょうど一年。純正状態から一通り弄ったので測定してきました。 前回測定したのはSAB小平でしたが、シャシダイが故障中とのことで、同じサクラダイノのSABかしわ沼南で測定。 外気温15℃、天気晴れ。 結果: 179.1PS・27.3kgm(駆動損失補正入り) ※4900~50 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月1日 10:08 かべわんさん
  • 鍵のメンテナンスを

    56976km(距離関係ねーけどw) キーの反応が風前のともし火であったのと、みんカラにて、この白文字ボタンを替えられてるレビューを拝見し、余りポイントでポチり と 電池はCR2032です 精密ドライバー等でこの位置までくるっと回し ちょこっとコジ開ければ電池ユニットが取れます カバーもペコッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年4月20日 17:56 みやんRさん
  • 小ネジの小ネタ...その②

    ナンバープレートネジの交換です クロメートのワッシャー付六角頭ネジ(F:M6×20,R:M6×8)を ステンレスのトルクス皿小ネジ+ロゼットワッシャーに交換です。 錆対策とフロントは防犯にもなるかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月17日 21:32 BJ☆ABAさん
  • シャシダイ結果(サクラダイノ)

    ばるしぃを今後ごにょっていくのにあたって、まずは完全ノーマル状態の出力を把握するためにシャシダイにかけました。 カタログスペックでは 140PS/5500rpm 21.0kgm/2000rpm(SPORTボタンぽちり時) です。 シャシダイは、SAB小平のサクラダイノ。 外気温20℃、天気晴れ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月10日 22:09 かべわんさん
  • パワーチェック動画あり

    オイル交換と丸山モリブデン投入にてfuuka号のレスポンスを知るため柿本改にてパワーチェック 結果は 馬力181.3ps トルク31.6kgf なかなか良い数字が出ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 19:24 fuuka802さん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)