アバルト 500C (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.61

アバルト

500C (カブリオレ)

500C (カブリオレ)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 500C (カブリオレ)

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ソフトトップ開閉位置認識不良

    下記症状が一度に発生しました。 いずれもソフトトップの開閉状況(どれくらい開いているのか)をクルマが認識できていないことが原因のようです。 1.トランクが開かない→正常時は全開状態でトランクオープナーを押すと、ソフトトップがハーフオープン状態になって(ちょっと閉まって)から、トランクが開けられる ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2017年7月17日 13:21 hirarin0229さん
  • 給油口内ボルト ステンレス化

    諸先輩が既に色々と記されておりますが、我がアバルトちゃんも中古ということもあり、普通にビス、ボルトが錆びてますので交換~ こんなのをホームセンターで買い求めましょう♪ 給油口止めているのはM4×20 4本 ふたキャッチャーを止めているのはM5×15 2本です スプリングワッシャーは付属してました ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年1月4日 17:13 みやんRさん
  • 少しでも新鮮な空気を・・カウルカバーの穴開け

    Scudミサイル(関連情報URL)を着けたのですが、メーカー曰くカウルカバーに穴開けするとより効果的とのことで”穴”を開けてみました。 穴の先のベンツはお向かいさんの駐車場にあるものです。^^; カウルカバーはウィンドウ側とエンジンルーム側の二分割です。 ウィンドウ側は前部に3ヶ所の樹脂ネジ、半回 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月26日 19:04 BJ☆ABAさん
  • キャンバストップお色直し

    500Cを買ったときから幌の色褪せと汚れが気になっていたので、お色直しをします。 オリジナルの色が褪せてしまってグレー系のハズがカーキのような色になっちゃっているので、思い切って明るめのサンドベージュにしてみます。 使うのは染めQサンドベージュ、染めQベースコート、シリコンオフです。 マスカーは1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月30日 15:07 さう☆さん
  • 給油キャップワイヤー修正

    給油キャップのワイヤーがちぎれててありません。 過去に給油所で切られた事もあり、 切れないものに直したい思いもあります。 今回修正に着手しました。 見事に根元でちぎれてます 作業しやすいようにはずします 作業開始です。 使用するものは、1.5mmのステンワイヤーにビニールが被せてあるワイヤーΦ1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月12日 16:34 waku@BRTさん
  • 基礎整備 給油口まわり

    この車の初めての整備を開始です。 いろんな人のブログを見まくって、予行演習もバッチリ。 まずは、給油口まわりのネジを交換です。 少しさびがでてます。 用意したのは、これ。 サクッと交換完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月25日 17:33 waku@BRTさん
  • 未塗装樹脂部 真っ黒黒すけ作業

    パーツレビューで上げました、シュアラスターさんのレジンコート塗り塗りしまーす。 薬液と施工スポンジ3個 仕上げクロスが入ってます。 10年モノのリアディフューザー 白っちゃけて誠にビンボー臭い 下地作りが大切ですので、しっかり泡洗車と乾燥します。 とりあえずスポンジに3滴垂らし、広い面から施工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年5月4日 12:16 みやんRさん
  • Aピラー 応急処置

    年末の洗車中に、左のAピラーにひび割れ発見。触った途端にボロボロと崩れるほど劣化してます。陽が当たる側だけ紫外線ですね。 仕方なくカッターで劣化部を削り落として、昔、ロードノイズ低減に使ったゴムパッキンで応急措置。案外このままでいいかも。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月4日 08:01 GGナオさん
  • 劣化Aピラー交換

    平成の内に、劣化Aピラーを交換完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月29日 12:03 GGナオさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)