アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ取付

    いきなりばらした状態ですが・・・・ この状態になるまでは・・・他の方のを参照していただきましょう*o_ _)o 写真の純正カプラーにつながっているものはカナック企画のカプラーが刺さってます。自分の場合この段階でオーディオの動作チェックをしますので。 さびの奥にあるネジが見えますでしょうか? こい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月25日 21:51 はりすさん
  • SONY 外部ワンセグアンテナ VCA-121

    フィルムアンテナをフロントガラス左上に貼り付けます。 ピラーのラバーを外し、アンテナの配線を入れ込みます。 ダッシュ周りを取り外します。 奥のヒューズボックス横にもネジがあるので忘れないように。 あと、ちょっと特殊なネジ(トルクスねじ=T27だったかな?)が使われています(´ヘ`;)ウーム 持っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月22日 04:38 KYAMOさん
  • SUNTAC ウォークマン専用高音質LINE接続カーチャージャー(リモコン付)

    リモコンの位置はココに。 あまり目立つのはイヤだけど、かと言って押しにくい場所だと意味がないので。 ウォークマンの位置はココたらーっ(汗) そう、普通に置いてあるだけ(爆) 最初は手の届く範囲に固定しようと思ったんですが、リモコンとオートオペレーション機能のおかげで本体に触る必要がほとんど無い為、取り合えず置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 02:32 KYAMOさん
  • フィアット500用音声外部入力AUXアダプター

    デッキ左右のカバーを外し(カバーはツメでコチョコチョいじってれば“ポロ”って外れました)、奥までまっすぐ工具を差し込みます。 後はそのまま引き抜くだけ…。 ※デッキを外す際、周辺にキズを付けないように保護をお忘れなく。 デッキの側面に『BLAUPUNKT』とあります。 となると、2009年式はB ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月21日 02:44 KYAMOさん
  • そうだ、バックカメラを赤ちゃんミラーにしよう!

    長男が産まれ、取り付けたチャイルドシート、当たり前ですが後席の様子は全く運転席からは分かりません。そして買ったチャイルドシート、ベッドになるのは良いのですが、その分横長になり後席にもう1人のスペースは皆無です。よって嫁様は助手席、正直運転中も後ろが気になってしょうがありません。 んで思いついたのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月9日 16:02 麦茶を飲んでゴーさん
  • ナビ

    最近のポータブルナビは進化してますね~(^-^)v 使いやすいし十分です(*^^*) パイオニア エアーナビ☆ ハコスカ乗る時は借りよう(笑)(*^^*) AVIC-T07Ⅱ 落下防止の為に下からステーで^^; クリップ留めで取り外し簡単☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年3月10日 11:19 きよMANさん
  • Audio Direct Cable for iPod取付け その3

    iPhoneを接続しドライブへ! が...CDやTUNERに比べて音量が極端に小さく(半分くらい?)、 AUXに合わせて大きくしていると、CDやTUNERに変更した時に大音量で大変なことになりそう... 以前、いろいろ調べていたときに”みんカラ”情報で、”EXTERNAL AUDIO VOL” ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 19:53 た ろ うさん
  • ブライトンネット Audio Direct Cable for iPod取付け その2

    みんから内で問合せさせて頂いたり、コメント頂いたりしまして、 写真のように黒カプラーを外し、直接接続しました。 まだ短時間しか使っていませんが、不具合無しです! 御協力頂いた皆様、ありがとうございました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月13日 18:36 た ろ うさん
  • ブライトンネット Audio Direct Cable for iPod取付け その1

    みなさんのページを参考にさせていただき、 養生してから専用工具をセット (ハザードがONしないように、マスキングテープをはめてみました)。 オーディオの引き出しは簡単にできました。 写真の左手前に見える黒いカプラーに ”ブライトンネット Audio Direct Cable for iPod” ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年2月8日 21:08 た ろ うさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)