アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 強化エンジンロワマウント(レッドポイント)

    ラフにアクセル操作をすると、前後にエンジンが揺れる様になり、エンジンロワマウント交換を決意。メカニックさんのアドバイスで強化ロワマウントに交換しました。※写真はメーカー記事から拝借。 交換後は前後の揺れは抑えられ、硬すぎるゆえのアイドリング時の振動など、気になる程ではなく安心しました。全体の剛性 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月26日 11:47 あめ7さん
  • ASSPIDE パフォーマンスラゲッジバー取り付け

    前に取り付けていたラゲッジバーを先人の記録を元にネジを買ってきて交換しました! M10×30mmのピッチ1.25のネジです。 シルバーのネジはよく見ずピッチ1.5の物を買ってきてしまいました。無駄金使いました。 取り付けようと思いましたが、14mmレンチ持ってなかったです。Amazonに頼んだので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 12:02 TakeChiさん
  • LARGUS リアピラーバー 取付

    リアの剛性が少しでも上がればと 今回取付けてみました。 アバルト500 は意外と背が高く より高い支点での強化が効果があると思い いくつかある製品の中から こちらを選定しました。 595用として販売しており、 500 では取付け不明とメーカーの回答でしたが 内装カバーの一部カットで取付け出来ま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月15日 12:47 nonbooさん
  • ハンドリングは..アバルト595 OKUYAMAフロントタワーバー

    いつもありがとうございます。 今回は、補強パーツの装着ですね。 色々悩みましたが、OKUYAMA製に...決定 フレームブレース /センター セット+ フレームブレース /リア 更に、フロントのタワーバーの装着ですね。 ワイパーカウルを取り外して、 ショックのトップ部分に装着して行きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 13:23 ガレージエルフさん
  • 今回は、補強パーツ..アバルト595 OKUYAMA補強パーツ

    いつもありがとうございます。 前回のご来店時にブレーキパッドの交換と、 クイックシフトの装着。 今回は、補強パーツの装着ですね。 色々悩みましたが、OKUYAMA製に...決定。 フィッティングも間違いありませんから。 今回装着するパーツは、フレームブレース /センター セット センター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 12:50 ガレージエルフさん
  • ストラットタワーバー取付。

    簡単にできる補強をやってみようとポチッと🎶 ストラットタワーバー! メーカー:import そ、それだけ😅 こちら説明書。 こちらストラットタワーバー✨ はたして違いが分かる男なのか、それとも違いが分からない男なのか⁈ はい、いきなり完成🎶 ボルト4本外して付けるだけ😊 5分もあれば ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2018年6月7日 22:54 すぎえもんさん
  • THREE HUNDRED トランクフレーム取り付け

    THREE HUNDRED トランクフレームの取り付けを行いました♪ リアシートのボルトを外して取り付けるだけなのですが・・・ いや〜、やり辛かった。締め付けしにくくて・・・なかなかネジが噛まないし。 取り付け後は綺麗ですね♪ THREE HUNDREDマークもバッチリ👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 11:15 ょーぃち(K401)さん
  • 小さな補強パーツ....アバルト595 リジカラ 如何だったでしょうか。

    前回から奥様とご来店。 奥様の愛車のモディファイです。 妄想は、いっぱいあるのですが....ひとつづつ行きましょう。 今回は、小さな補強パーツ...リジカラの装着ですね。 フロントに12個....リヤ側に12個...装着の個数は多いです。 順番にオペに行きますね。 リヤ側から行き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月5日 19:45 ガレージエルフさん
  • シフトのフィーリング...これで変わります..アバルト595 オレカトルクダンパー

    ご覧頂きましてありがとうございます。 今回の商品は..まぁ..どちらでも良い商品ですが.... オレカ製のエンジントルクダンパー シフトのつながりがスムーズになります。 装着は此処にボルトONですね。 先ずは取り付けステーを装着して... 本体を装着して行きます。 完成はこの様になります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月26日 12:25 ガレージエルフさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)