アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)ハッチバック

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック) [ ハッチバック ]

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • Sessa ブーストメーターブラケット

    左ハンドルだとカッコいい位置に付いてるのに、右だとこんな取って付けたような目玉が😅 Three hundredのキットにしようか迷ったけど、こちらのSessa の方が下側がスッキリしてるでこちらに😊 色は3色から選べます。 何もないとホントスッキリしてます。 デッキのコードを外すのがなかなか外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月22日 23:38 すぎえもんさん
  • ハイマウントストップランプのカバー

    ハイマウントストップランプのカバー外したらメクラの爪とクリップが破損しましたorz 普通折れないんちゃ〜うんか(汗) なので純正品頼みました。 それぞれ2個ずつ。 200円X2 140円X2 の消費税と代引手数料300円とられました。 手数料とるのかorz

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月14日 12:33 なんじゃもんじゃの木さん
  • エアコンパネル イルミ交換

    2本のバルブ(ムギ球?)のうち1本が切れました。 切れていない方も黒ずみが見られたため同時に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月12日 15:42 一徹。さん
  • 縄跳びが

    運動不足解消のために縄跳びでもしようかと😊 2重跳び出来るかな😅 柔らかくて太さ、長さもドア2枚分にちょうどいい感じかな😆 4mm×2m 価格は298円 運転席側 思ったよりもいい感じ😊 近くで見てはいけない感じな仕上がり😅 助手席側 長さが少し足りない😭 でもコスパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月27日 16:53 すぎえもんさん
  • 携帯置き場

    先日の300オフのビンゴで頂いた、アバルトマークの小物入れ。 硬い輪っかがついてて、たぶんこれはドリンクホルダーだとおもう。 輪っかを外して平べったく利用。 携帯ホルダーとして使うことにした。 ちょっと室内清掃さぼってるので、あんまりきれいな写真じゃないです、、、 赤丸部分にドリルで穴を開けて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月27日 19:52 ゆでこさん
  • 荷室ランプ

    荷室のランプはどうも作業灯としては弱い。バルブをLEDに換えてもまだ夜の積み降ろしには役不足なので、天井に追加できないかなと。 荷室の天井に穴を開けて、針金とタコ糸を使って既存のランプまでコードを通して結線。 今回付けたのは小さいランプなので、光量はイマイチ。 近々、もう少しでかいのに変更だな。で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 20:18 CISITALIAさん
  • ドア連動 キーランプ・フットランプ

    ルームランプをLEDにしたものの、明るすぎてちょっと…でも、ルームランプを消したままだと、夜乗る際には暗すぎるし… って事で、泡沫拳士さんの整備手帳を参考にして、以前からやりたかった ドア連動キーランプとフットランプを付けてみました! エーモンのサイドビューLED青をキーランプに、面発光フラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年7月7日 18:49 寧蕗(ねろ)さん
  • 小物取付その3

    ツイーターにも100均のザル枠でスピーカーリングを。。 当然、近くて見てはいけません。。 素材はセリアの茶こしです。 リングの部分にあたる、枠が立体的なパイプ状になっていたので採用しました。 パーツレビューにも上げた、TRUCCOオリジナルのセキュリティステッカー これもパーツレビューに上げた、ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 18:42 kou_さん
  • アルファ156 純正サイドブレーキカバー取り付け…

    いきなり外れちゃってますがw センターコンソール後ろのカップホルダー下の10mmナットを外せば、コンソールがガバッと外れます。 サイドブレーキのセンサー(画像左上の白カプラー)を外します。 サイドを下ろした状態で、6mmのヘックスボルト2箇所外せばサイドブレーキASSYで外せます。 外したボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月3日 19:20 G&ラディさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)