アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 社外 BSM 取付③(インジケーターインストール)

    制作した5mm砲弾型LEDインジケーターをドアパネルにインストールします。 まずは、LEDを埋め込む場所を決めます。 点灯時ミラーに写り込んで視界の邪魔にならないようにこの位置に決めました。 右側を基準に左側も同じ位置にします。 内張りの取り外しですが、全部で3カ所のネジで止まっています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月23日 19:08 黒柴太郎さん
  • 社外 BSM 取付②(インジケーター制作)

    制作した減光ユニットを接続する為、本体側に接続した純正インジケーターの配線を切断してギボシ端子を圧着して取り付けます。 配線が細線なのでギボシ端子を圧着する時に、2.0Sqの配線を0.5mm程度切断して一緒カシメています。 車両に取り付ける前にセンサーを接続して実際に点灯確認をおこないます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月18日 10:34 黒柴太郎さん
  • 社外 BSM 取付①(インジケーター制作)

    このようなパッケージに入って中国から到着しました。 まずは目立ちすぎる製品付属のインジケーターをDIYで作り替えます。 既にミラーへの純正風の埋め込みに成功されている方も沢山いらっしゃいますが私にそんな技術力も予算もなく・・・。 よってベタな砲弾型LEDを利用したインジケータを制作します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月18日 10:17 黒柴太郎さん
  • カム角センサー交換

    TRUCCO名古屋にて。 125,537km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 00:50 ms-06hiroさん
  • クランク角センサー交換

    TRUCCO名古屋にて。 125,537km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 00:49 ms-06hiroさん
  • ホーン交換 シングル→ダブル

    ホーン交換するためにまずはバンパーを取り外します。 バンパー上側: トルクス×4本 バンパー左側(右側): トルクス×1本、ネジ×2本 バンパー下側: ネジ×2本、トルクス×3本 計15本 左右のネジは、リフトアップせずにハンドルを左右に切るだけで簡単に外せます。 純正ホーンです。 こちらが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年6月26日 22:05 ミラさん
  • ホーン取付け

    純正ホーンは単音でショボいんで、グレードアップを企んでた(^-^; 理想は純正ホーンの取付け場所と入れ換えたいところやけど、いちいちフロントバンパーを外す必要があり、しかもバンパーの内側はスキマ無さすぎなんで、置換え案は断念…💧 純正ホーンのプラス側ハーネスを延長してEgルームまで引っ張ってホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 00:07 よっすぃ~♪(^o^)さん
  • アップ目の球交換

    フロントタイヤの前にある この小窓を・・・ カパッと開けると・・・ 中に丸いフタが・・・ 丸いフタを開けると・・・ 中にアップ目の球が・・・ 青いヤツに交換すると・・・ 反射板が青くなった\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月14日 23:45 よっすぃ~♪(^o^)さん
  • ドライブレコーダー取付(COMTEC ZDR-012)

    直接配線コード ZR-01を使用し直接電源を取りました。 取付はディーラーへ依頼。 配線も綺麗に処理していただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月24日 23:12 TakeChiさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)