アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ガリガリく〜〜ん💦

    やってもうた〜〜( ̄▽ ̄;) 家を出る時、いつもは左へ出るのに、バイクが停まってて右から出たら、段差で… darlingがヤスリで優しくシュッシュッと擦ってくれました♬ 色は何も付けず、目立たなくなりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2019年9月1日 21:57 ELICAさん
  • アバルト純正ホイール補修②色決めと地ならし

    アバルトホイール補修の続きです。平日は夜にコツコツと作業してました。 まずは色決めですが、ホイールスプレーのシルバー、ガンメタは色味が全く違う。このホイールの色ってグレーですね。ホイール色のスプレーの選択肢がないのでボディ色で探してみました。 目に留まったのは『タイタニウムグレー』という色。スカイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月27日 20:01 minimini595さん
  • ギョエ〜〜〜っ‼️🥵 “リムラインステッカー”の貼り直し、必至ですぅ・・・💦

    今日は朝から降ったり止んだりのお天気🌧で気分はちょっとブルー😥でした。 でもって、先ほど帰宅したまでは良かったのですが、夕刻&小雨☔️と云ういちばん視界が悪くなるこのタイミングに、ちょっと路側に寄せ過ぎてしまい“左前輪”を縁石でガリってしまいました‼️💦 『ガリゴリガリ‼️』と云う鈍い金属 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月28日 21:07 r1shuujiさん
  • ホイールリペア

    先日の作業が、後日HPに施工事例でアップされていました。 <a href="http://www.crafts505.com/wp/?m=20210925" style="color:#ff99ff">クラフツ505</a>

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月30日 18:48 ELICAさん
  • 夏タイヤホイール ガリ傷忘れてた…

    もうそろそろ冬タイヤも履き替えですが、昨年の冬支度前、縁石に寄りすぎて夏タイヤを履かせたホイールを“ガリッ”とやってしまっていた事を忘れてました・・、それも3箇所(①・②・③)!広範囲に渡る箇所もあり、パッと見かなり目立ちます(×_×) 本来ならプロにお願いすればキレイに仕上げてくれるのでしょうが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月24日 18:51 らふけんさん
  • ホイール補修&塗装〜その2

    傷の部分にパテを塗ります。 パテが乾いたらサンドペーパーで削って滑らかにします。 修復が終わったのでいよいよ塗装。 パーツクリーナーで脱脂してからホイールカラーを吹きかけます。 装着! 塗装が剥がれたらまた考えますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 10:01 ささひろ@北海道さん
  • MiToホイール磨き(3本目、4本目)

    今日もいい天気。作業場が日陰になってから開始です。 3本目は軽症なので、普通に磨きました。 特に苦労することなく完了です。 4本目が酷かった。 右上1/4が深いガリキズです。 パテ埋めして表面を平らにしようと思います。 ガリ傷をある程度磨いて、表面をならした後にマスキングしてパテ剤を塗っていきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 18:10 minimini595さん
  • マグ鍛の防腐と色変え

    友人のお下がりのes-02MAG、単体で5.5kgという軽量なものですがサーキットでボロボロだったので、リフレッシュしてもらいました。 鍛造マグネシウムは素材として硬すぎてクラックや経年劣化が進行しやすいですが、その道のプロ、名古屋の東海ビレットにお願いして新品以上の入念な下処理と再塗装をお願いし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 13:41 チャ夫さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)