アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • TPMS タイヤ空気圧センサー取り付け

    タイヤ空気圧センサーを取り付けます。 ついているエアバルブキャップを外し、付属の盗み防止ナット?(説明に書いてありました。)を取り付けます。 センサーを取り付け、付属のレンチで盗み防止ナットを締め付けます。 エア漏れがないか確認します。 4つ取り付けて、本体表示を確認して完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 08:24 incel75さん
  • 不具合について!

    6月5日入庫 クラッチが繋がった瞬間、ガシャガシャ音を立ててエンストをしてしまう。(たまに) 内張がビビる。(走行時運転席側Bピラー、音楽を聴いている時はほぼ全体) 6月12日 入電あり、ディーラーの方が乗られた時もガシャガシャエンストがあったそうです。 アバルトのクラッチにはバネがついているみた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 02:09 satozo-(ドゥッピー)さん
  • ストラットカバー交換

    これもお決まりです。スズキさんの流用。初め品番がわからず皆さんの投稿参照しました。 無知な小生は蓋の下から外そうと悪戦苦闘。よくよく見ると蓋になってるじゃん(^^ゞ 一瞬で完了。確かに水の浸入は防げそうです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年5月6日 15:24 ゴルゴル7さん
  • ストラットトップカバー交換

    ストラットカバーをスズキのスイフト用のカバーに交換します。 アバルトのカバーはプラスチック製で、パチンとはめ込むタイプなので、隙間から水が入ってくるようです。 カバーを外した状態がこちら。既に少し錆が出てました。 スズキのカバーをダンパーのトップに被せれば終了です。 これでガンガン洗車できますね ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月22日 14:06 carbon_cowboyさん
  • タイヤフェンダーメンテナンス

    車検時におサボりしたタイヤフェンダーインナーカバー外して掃除と、ついでに防塵塗装もしました。 泥の堆積がすごく、1年に1回は外さないとダメですね。 インナーカバーも徹底的に洗って、塗装しました。 塗料はこちら。色々ある中で、レビューがいいのを選んで、効果は来年分かりますよね。 作業風景をYo ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月28日 21:21 MarkTさん
  • ハブベアリング交換・オイル(エンジン/ミッション)交換(68,650km)

    右カーブ旋回時にロードノイズのような異音がしだした。 原因は、左フロントのハブベアリングということで交換。 費用は28,000円ほど。 エンジンオイルとミッションオイルを交換。 今のところどちらも純正だが、次回から他のオイルにする予定(高いので)。 エンジンオイルはあと1回分あるので、それが無く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 21:26 ガショウさん
  • リアキャンバーシム取り付け 9,614km

    ASSOのキャンバーシムタイプHP キャンバーが1.8度ネガティブに トー角が30分 トーアウトに調整するシム 掃除も兼ねて取り外した部品 反対側はちょっと手抜き 取り外した状態のトーションビーム箇所 ABSセンサーも外すのを忘れないように キャンバーシムで挟み込んで取り付け 85Nmで締め付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月10日 13:55 PISTAさん
  • リジカラ装着

    Dラーで取付け依頼したので、備忘録目的の投稿です。 前後セットのリジカラ。 効果は前車で実感していたので購入。 通勤路の山道ワインディング路での旋回が安定しました。(前に車が無ければ、あまりブレーキ使わず下るので) 約4万円の購入代金、作業代3万+アライメント代3万の贅沢な買い物です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月6日 14:59 おっとこんなところにさん
  • 2020年洗車1回目

    今年1回目の洗車。水洗い400円。 この純正ホイール好きだな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 19:39 choco555さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)