アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • フロントフェンダーの爪を爪折り機で折ってみた

    ホイール換えて、ローダウンしてから、フロントフェンダーとタイヤが干渉してしまう為、フェンダーの爪を折ることにしました。 画像は、現状の車高。 フロントもリアも、フェンダーとタイヤの隙間指1本くらいです。 参考フロントデータ ホイール:17×7.5j+35 タイヤ:215/40R17 スペーサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月20日 21:06 豆ぼんまるさん
  • フロントホイールスペーサー装着(32263km)

    フロントのキャンバー付けると内側でサスとタイヤが干渉するので、10mmスペーサーを購入しました。 首下長さ35mm(ノーマル+10mm)のボルトも用意。 ハブボルト打ち替えよりお手軽ですが、ホイールボルトって基本輸入車しか使ってなくて流通量が少ないので、価格高めなのが残念ですね・・・ ノーマルボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 20:51 BP5Rさん
  • スペーサー・リア12mm!

    ビフォー アフター! ちょっと控えめなツライチ? フロントは思案中!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月1日 12:02 tada3さん
  • スペーサー取付け

    昨年、点検の為に外したスペーサー。 汚いです💦 100均のサビ落としがあったので磨きます。 あまり取れず、ピカールで磨き、パーツクリーナーで磨き、バリアスコートで仕上げました。 洗車もして、綺麗さっぱり♬ 準備OK🙆‍♀️ いつもの場所でお願いします😊 右フロント 左フロント 秋には車検な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月7日 12:23 ELICAさん
  • リア周り。スペーサー検証ー!

    先日取り付けた300 POSTO OSAKAオリジナルのアライメントシム。 なかなかヤンチャなキャンバーでリアの隙間がガッツリ手が入る感じで隙間が空きましたのでスペーサーをつけていきたいと思います。 すでにTHRE HUNDREDの3mmスペーサーが入っているので暫定的に汎用5mmを追加。 計8m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 05:30 P-MINDさん
  • リヤに15mmスペーサーを入れてみた〈失敗〉

    595の前に乗っていたFIAT500Sでは、純正15インチをアバルト純正の17インチに交換し、リヤにだけこの15mmのスペーサを入れていた(ボルトは首下40mm)。 余りギリギリまで攻めた感じではなく、個人的にはちょうどイイ感じだったので595にもこのスペーサー(ワイトレ)を入れてみた。 とこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年6月14日 23:41 Five00さん
  • ノーマル車高ですが取り敢えず“リア15mm”をぶっ込んでおきました🎶🤣

    注文していた“フロント/5mm&リア/15mm”のホイールスペーサーと・・・ “40mmボルト/8本セット”が届いたので、取り敢えず純正の少々内側に入り込んでいる“リアタイヤ”を先ずはちょこっと張り出させてみたいと思います♪😝 ってな訳で、そそくさとリアタイヤを取り外したらハブの接触面のサビや汚 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月6日 18:36 r1shuujiさん
  • martel MARS ホイールスペーサー

    車高を落としたらタイヤの引っ込みが、余計に気になり リア15mmのスペーサー入れてみました。 ラグボルト 首下40mm いい感じにツライチになりました。 フロント5mm ラグボルト 首下30mm 物足りないです。10mmでいい感じかな? この状態でアライメント調整したので、暫くはこのままで乗ってみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月21日 20:53 ザリガニちゃんさん
  • 夏タイヤへ交換!ムッチムチヽ(・∀・)ノ

    前愛車GDフィットに装着していたWORKを履かせる為に加工しまくりました← まずはASSOのキャンバーシム装着時にフロント側のボルト2本にM10×22のワッシャーを噛まして弱トーアウトに。 ピンが当たるので ねじに交換しねじ避けの為、3㎜スペーサーをグラインダーでカット✂ 雑です← そして、15㎜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 10:04 しんちゅさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)