アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)2代目

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック) [ 2代目 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ECS、ヒルホールド警告灯 点灯、消灯繰り返し

    納車1ヶ月程で走行時、停止時関係なくESC、ヒルホールド警告灯が頻繁に点灯、消灯繰り返し。徐々に点灯頻度が増えてきたため、ディーラー入庫。 ディーラーにてブレーキの所の部品交換作業。 これで様子見。交換後警告灯点灯無し。新車補償で対応。 2023.4.16 25839km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 00:07 ジョー@595さん
  • ブレーキパッド〜ZBP

    はい、いつもの!鈴鹿走る前に変えとけば後10秒は短縮できたな‼️ リアから。 数ヶ月前の納車前点検で、分解整備してないことがわかる証拠。 上段はブレクリで拭いた。 TEZZOのマークが消えちゃった。 フロント ポンチなんかいりません! プラスドライバーで コンコンコーン‼️ ピストン戻しなんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 09:59 Junismさん
  • リアブレーキパッド交換

    フロントと同じパッドに交換です。 フロントと同じく、ジャッキアップしてホイールを外します。 キャリパーからパッドを外す前にこの状態のままピストンを押し戻して、 新品パッドを入る様にしておくと楽です。 この時も、リザーバータンクから溢れ無いよう 注意して下さい。 DIXCELのタイプMパッドです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月25日 22:50 leeeeさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ダスト汚れが酷いので、交換です。 まずは、ジャッキアップして、タイヤを外します。 安全の為、ウマはかけて下さい。 ピン等もこの時に清掃しておきます。 新しいパッドです、DIXCELのMタイプに交換です。 取付け前に、軽くパッド面の面取りと付属の グリスを塗布しておきます。 キャリパー周りを清掃して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 12:59 leeeeさん
  • ブレーキパッド交換

    低ダストパッドに交換しました。 値段の1番安かったbreni製です。 街乗り中心なので、普通に止まってくれればいいかと。 みなさんの整備手帳を参考に標準パッドを取り外し、新しいパッドに交換して行きます。 ピストン戻しはなかったので、その辺の適当な工具で代用。リアはラジオペンチで押し込みました。もと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 19:26 kei595さん
  • パッド周りの分解掃除

    セルボーでは不快だったフロントブレーキが、スライドピンやシムを掃除しただけで超快適になったので、何の不具合もないチュー太郎もやってみることにしました。 まずは右前輪から。 でもさすがブレンボで構造が違っていて、スライドピンは固着するようには見えません。 パッドはキャリパーの両サイドと押さえ金具で位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 16:32 giantc2さん
  • ブレーキパッド交換

    交換自体はめちゃくちゃ簡単でした グリスは付けない派です いつも使ってたプロミューのHC+が良かったけど納期が結構かかるとの事で 行きつけのおすすめのWINMAX AP3にしてみました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 03:49 16bitさん
  • ブレーキマスターホース交換

    ブレーキフィールに違和感を感じて点検してみると、、裂けていました。 年末年始期間でディーラー入庫もできなかったのでモノタロウで発注。 内径7mm 外径13mm 狭くて手が入らなかったのでバッテリーを外してアクセス かえしが大きいため、ホースバンドも少し大きめで15mm程度を使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 22:16 ほっけ。さん
  • brembo フローティングブレーキディスク ローター交換、キャリパーペイント

    ディスクブレーキローターを交換しました。キャリパーは横浜のスプレイさんで綺麗にしてもらいました。スプレイさんはこういう作業、本当にマメでいつも感心します。とても丁寧です。 キャリパーは左右で違う色にしました。左がイエロー、右がグリーンです。 ローターの外周部は錆が出やすいのでペイントしてもらいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月23日 13:09 330がびちゃんさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)